子供がバレンタインの意味が分かったようで「あげたい
」と言い出しました。幼稚園側にチョコを持ってきてもいいのか確認したところ「OK!」とのことでしたので、チョコを作って渡すことにしました。りこの本命(?)はR君とT君の2人なんだと思うのですが、貰った貰えなかったとかでトラブルになるのも何なので、クラスの男の子みんなにあげることに。みんなと言っても9人なので・・・。
今年のバレンタインは日曜日。金曜日に渡さないといけないので、今日のお休みを利用して頑張りました。100均でラッピング材料を買ってきて、レッツクッキング
。チョコマドレーヌとクッキー(プレーン&ココア味)を焼きました。3回焼くのでオーブンはフル回転。午後はほとんどお菓子作りに費やされました・・・。りこもクッキーの型抜きを手伝ってくれました。甘い匂い、バターの量・砂糖の量にクラクラです。
ラッピングするには冷めるまで待たないといけないので、待ってる間に食べられちゃいけないので一応張り紙。私自身にはバレンタインデーにまつわる甘い思い出なんてないし、手作りしたこともないんですけれども、子供のためなら頑張れるもんですね。明日忘れないように持って行きます!
作ったレシピはこちら!
バレンタインに**チョコ♥マドレーヌ** by 満月152000
バター30★簡単クッキー! by バカゾク

今年のバレンタインは日曜日。金曜日に渡さないといけないので、今日のお休みを利用して頑張りました。100均でラッピング材料を買ってきて、レッツクッキング

ラッピングするには冷めるまで待たないといけないので、待ってる間に食べられちゃいけないので一応張り紙。私自身にはバレンタインデーにまつわる甘い思い出なんてないし、手作りしたこともないんですけれども、子供のためなら頑張れるもんですね。明日忘れないように持って行きます!
作ったレシピはこちら!

