goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも元気に

大好きな宝塚・舞台のことを中心に書いていきます♪

『絶対彼氏』(最終回)

2008-06-24 23:16:55 | ドラマ
楽しみにしすぎて、逆に複雑な心境でした。

ナイトが優しくて誠実でカッコよくて、いっそリイ子と・・・・と思っていたのに、
実際にリイ子が、人間のソウシよりもロボットのナイトを選択してしまったときには
「この子、大丈夫か・・・・」と思ってしまった(汗)
相武紗季はコミック原作に合う(原作自体は読んでないですけど)キャラだなと思っていたのに
こういう状況になると、実写の限界というか、リアルに目に映ってしまいひいちゃった。
あらら・・・・

結局は、ナイトは停止してしまい修復不能な状態になったので別れが来たわけですが
LOVE的要素の寸前で止めておいてほしかったなあ。
これ、コミックだったらきっと成立してるのでしょう。

そこらへんに違和感を感じたものの、ナイトには泣かされました。けなげだ、ウウッ(涙)
リイ子だってかわいそうでした。あんなに頼れて愛情溢れるロボットがいきなり消えてしまったのだから。

この話は、なんていうのかなあ、人間がモノに恵まれているわりには心が寒くなってきてる現代を
ある意味、風刺していたのかもしれません。
愛情なんてロボットのプログラムに入れて与えれば軽く済んじゃうというところに
いきつきかねないというような具合で。
でも、結果、「愛」っていうのは素晴らしいものだっていうことに気づかせてくれた。
またそれに気づかせてくれたのが、人間が造った「ロボット」であるというところがミソかも(笑)

って、裏読みしたらあれこれ考えさせられるところですが
本当に楽しかったです!
とにかく、もこみちクンのロボットがよい!!(*^_^*)
効果音に合わせて、カチコチギコギコうごくところは面白いし
なにしろ美形だ!!瞳に見とれる!!お肌スベスベ!!
リイ子にしょっちゅう「愛してるよ」と言うのだけど、それがまた冷静でストレートで、いいのですよ!

やっぱり、カッコいい子(主観)が出てるドラマは、見てて楽しいわ~
次クールのドラマもチェックしなくちゃねぇ!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ラスト・フレンズ』(最終回) | トップ | 諦め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事