~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

四国遍路-伊予の国5 

2024-06-13 | 日記

6月6日(木)・・52番龍雲山 護持院 太山寺・・53番須賀山 正智院 圓明寺・・JR松山駅

道後から52番へ  一里塚:今治街道/札ノ辻

52番龍雲山 護持院 太山寺

大山寺3つの門の1番目 一の門 (バス停にもなっています)

二の門( 仁王門)

ここもバス停で、前を車がびゅんびゅん走っています 

1305年再建の歴史があり、国指定の重要文化財

門をくぐると駐車場や納経所が見えましたがまだ本堂まで350m!
緩やかな坂道の境内に数件の民家がならんでいて

三の門

本堂

鎌倉時代の1305年に再建、四国霊場のなかでは2番目に古く国宝に指定されています。

大師堂

鐘楼堂

鐘楼堂の中の天井絵 地獄絵図

地獄絵図

聖徳太子堂

53番へ

53番須賀山 正智院 圓明寺

生活道路沿いにすぐ山門、境内があります

山門

中門

本堂

大師堂

境内の片隅にある「キリシタン灯篭」聖母マリアらしき女性の姿が刻まれている

高原から市街地歩き、いくつも峠を越えた長い道のりで 計画時より大幅に時間オーバーした日も

ありましたが予定通りに愛媛をうちおえ、

お寺の前からバスに乗ってJR松山駅に着いたらホッとしました

俳句の町松山には至る所に句碑が建っていますね

春や昔 十五万石の 城下哉 子規

帰りのバス待ち時間に 駅前の天然温泉で汗を流し 身体をほぐしてさっぱり

無事に帰ってきました。

皆さまにいっぱい助けていただき ありがとうございました(合掌)


コメント    この記事についてブログを書く
« 四国遍路-伊予の国4  その2 | トップ | ササユリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。