goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボメタラーの気まぐれ日記 第1章

大好きな音楽や鉄道、その他諸々の日記

土日のニューアイテム。

2013年05月27日 21時54分24秒 | レゴブロック
さて今日は、土日に買い漁ったレゴブロックを紹介したいと思います。
先ずは25日(土)に入手した物を。
人形シリーズです。(屋上で撮影)
ヨドバシで買いました。グラディエーター?
ダブらなくて良かった。(^-^)
飽きもせず買うのでした。(いつものマックで撮影)

2007年頃にシリーズ化されていた(みたい)『BIONICLE』と言うシリーズの物です。
(まんだらけで購入)
土曜日は、この二つを入手。帰宅後作りました。
→→→→
ポージングは私がしました。この二つの差異に気付きましたか?
なんと!!このサーベル部分が!!
結構激しい点滅で光るのです!!
ボタン電池3個もいりますが、面白い物に出会いました。
パーツなんかも
マーブルに成ってます。
そして戦ってます。

続いて日曜日に入手した物を。
日曜日は『小銭入れ落とした事件』があり、預かって貰っていたゲーセンに
引き取りに行く為、『能勢電鉄』に行く前に梅田に行きました。
私の用事に付き合わせたので、お詫びと言う事で。

再び『BIONICLE』シリーズの小さいやつです。(まんだらけで購入)
川西能勢口駅まで30分くらいの、道のりなんで電車の中で作りました。

川西能勢口のケンタで撮影。
買って欲しいのと違ったので、ブツブツ文句言ってましたが
出来上がるとご機嫌さんでした。

そして能勢電鉄を満喫し、『山下駅』近くのリサイクルショップへ向かいます。
『なんも買わへんでぇ~』と言いつつも、見つけちゃいました(-_-;)
コレまた『BIONICLE』シリーズ。
現状渡しではありますが、安かったのと他にも理由がありまして。
それは後ほど。
それと大量袋詰め。(^-^)
この量でなんと500円!!超お買得!!人形も3体入ってましたし。
子供はもう(^-^)満開でした。
帰りの電車では、戦ってましたし(-_-;)

そして帰宅。白いやつの理由とは
実は兄弟が居たんです。(茶色のは近所の玩具屋で)
バラバラに成ってましたが、私が再生しました。
そして袋詰めので
『パパなんか作って』との事で、ゴテ盛りの飛行機?を。
彼曰く『グリーンケルベロス』らしいです。
そして今日には、粉砕されてました(-_-;)

あと2週間くらい前に、こんなのも買って来てました。

スターウォーズのスピーダーバイク。
手前2台はEP6で、奥のはEP4で、出て来てたと思います。

我が家の小さな『レゴ博士』は、将来レゴコレクターにでも
なるんかな?

最新の画像もっと見る