メタボメタラーの気まぐれ日記 第1章

大好きな音楽や鉄道、その他諸々の日記

メタボ鉄道有限会社。2014/2/28

2014年02月28日 20時07分41秒 | Bトレ
早くも、今年の1/6が終わりました。
やっと春の兆しが、見え隠れしだしました。
『あっ』と言う間に、また『暑い』季節が来るのかなぁ~と思います。

さて、昨日の記事で『増備』した『923形ドクターイエロー』作りました。
先ず昨日の記事でも、書いてますが『キット』だけでは『7両フル編成』には
なりません。
ただ、側面と屋根パーツだけは、フル編成分入ってますので『フル編成風』に
仕上げてみようかと、思い付き試行錯誤してみました。
コチラ『はやぶさの中間車』
側面・屋根・妻板(車端部)のパーツを外し
ココを拝借致します。

どやさぁ~パッと見『フル編成』です。

ちゃんと『7両』ありますよ(^-^)
妻板も6両分しか入ってないのですが、写らない方を外し
写る方に付けると言う『荒業』です(-_-;)
それに台車のモールドパーツも6両分で、コチラは先頭車の先頭側は
『ほぼ隠れる』ので外し、中間車に付けています。
沢山の車輌のお陰で『荒業』で『ほぼ』完全体に仕上げられました。
そのかわりに『はやぶさ』は『7両』に縮小しました(-_-;)
では、細かい所を見てみましょう。
なんとパンタが2機。知りませんでした。
2号車と6号車に、それぞれ『2機』のパンタがあり、3号車と5号車には『観測窓』が
ありまして、ちゃんと再現されています。
そして4号車。屋根が白いんです。
コチラは知ってましたが、未だに私の撮った『本物』では、分かりません。
『新兵器』のカメラなら『連写』が出来るので、いつか『本物』も撮れるかな?
確か、この車輌は制御室みたいなので『太陽熱』を反射させる為に『白い』はずです。
そして営業列車じゃないので
窓は『まばら』です。
小さいながら『しっかり』再現されていて、なかなかの物でした。
あとマーキングは『上級者向け』らしく『不器用』な私はしていません(-_-;)

メタボ鉄道有限会社。2014/2/27

2014年02月27日 20時34分17秒 | Bトレ
遂に我が社にも『軌道検測車』を導入致しました。

キターッ!!ドクターイエロー!!を増備しちゃいました。
実はコレは前回『日本橋』の某ホビーショップで、見つけていて
『定価』より『若干安い』ので、思いきって買いました。
ただ、キット素組みでは『フル編成』の7両編成には、なりません。
不足するパーツは『シャーシ部分』と『妻板』が6両分しかありません。
『屋根』や『側面』パーツは7両分あり、どうにか『フル編成"風"』に
仕上げれれば良いかな?と思います。

因みに500系新幹線V編成のは、本日発売の様なので入手は週末に出来れば
と思います。
依って3月増備予定は『500系新幹線A.Bキット』を予定しています。

次回『メタボ鉄道』は『DY様』作成分をお贈り致します。

そしてオマケで『クリアファイル』
会社に書類を持ってきた時にパシャっと。
確か『チョコ電』の『山手線』のBトレを買った時にヨドバシで貰いました。
そう言えば『鉄道クリアファイル』も結構あります。
よっぽどネタに困ったら、使おうかな.....(-_-;)

こんなにも.....

2014年02月26日 20時14分00秒 | レゴブロック
再び王子様は『レゴブロック』に目覚めた様で、毎日ゴソゴソしてはります。
それでいて『量』が半端なくて、とにかく人形だけを集めてみました。

袋一杯に人形です。
そして、前に居るのは

久々登場の『なだぎ』な『カトちゃん』です。
まぁ単に『顔パーツ』を換えただけで、もう1つですね.....(-_-;)
そして、こんな感じに合体させてました。

袋の『合体例』を見て、作ったそうです。
大したもんだ(^-^)
コレが本当に『三位一体』ってやつですね。
もしくは『ギリシャ神話?』の『ケルベロス』かな?


CDを買って来ました。

2014年02月25日 19時39分38秒 | 音楽
先日の日曜日にCDを買って来ました。

今回、買ってきたのはドイツのバンド『IRON SAVIOR』の7th『RISE OF THE HERO』
彼等のデビューは90年代半ばで、結構歴史長いです。
いつもゴリゴリの漢臭いパワーメタルをやってはります。
なかなか聴く時間が無いですが、まぁ好きな音楽なんで。

そして、先日のCD『ALMAH』に入っていた『ペガサス幻想』の報告と
あのバンドと関わりのあるバンドも、日本の曲をカヴァーしているので
ソチラを纏めてみました。
先ずは『ペガサス幻想』についてですが、ピアノの伴奏の上を切々と
『ポルトガル語(恐らく)』で、歌ってます。
まぁサビの『セイント 聖矢~』の所は、流石に同じでしたが。

では、関わりのあるバンド達の方に参ります。
先ずはベースとなったのは
ANGRA 93年デビュー。
『ALMAH』のVoエドゥ・ファラースキも『ANGRA』にいて『2代目』でした。
そして『ANGRA』の『初代Vo』のアンドレ・マトスが、組んだバンド『SHAMAN』の4th。
既にアンドレは脱退してますが。
2010年に発表したアルバム『ORIGINS』に『X JAPAN』の『紅』を演奏しています。
まぁジャンル的には、同じ部類なんでカヴァーしていても、違和感はあまり感じません。
そして『日本語』で歌ってます。
この曲『インディーズ』の頃には『英詩』だったので、そっちでも良かったんちゃう?
と思われるデキな内容でした。
そして『初代』のアンドレです。
12年発表の自身3rdソロアルバム『THE TURN OF THE LIGHTS』の初回限定2CD版には
4曲入りのボーナスCDが付いてます。
それには3曲のロックナンバーと1曲の『演歌』が入ってます。
その『演歌』とは『氷雨』なんです。
私はこの『氷雨』の為に少々高い『限定盤』を購入しました。
勿論、日本語で歌ってます。
言語の違いがある為、内容は.....ですが面白い選曲ですね。

昨日も一杯撮ってきた(^-^)

2014年02月24日 19時57分22秒 | 鉄道
昨日の日曜日は、休みになり私だけで『買い物』ついでに『撮り鉄』三昧してきました。
最初はJR-阪急-再びJR-ちょっとだけ阪堺-阪急とウロウロと。
では、始まり×2(^-^)
先ずは最初のJR。
お尻ですが『はるか9両編成』
コレはタマタマで『くろしお』の『スーパー編成』が来る様な時間だったので
ココに行きました。
まぁ『くろしお』も別にターゲットとして、撮った訳では無いんですが。

くろしおスーパー編成。
けど、よく考えたら『LED』が『くろしお』では、初めて撮ったかも。
お尻は顔が違います。
この後『阪急』を撮る為に移動しました。
今度は淀川の堤防快速急行9300系。
準急5300系。
阪急最古参2300系普通。
京とれいん送り込み回送。
顔にしか日が当たってない.....もう少し日の短い時なら、側面にも当たるんかな?
コレを最後にJR大阪駅まで、徒歩でテクテク向かいます。
そして、再びJRなんですが、目指す所の開店は多分『正午』だろうと思い
環状線の『野田駅』で、暫く居座りました。
225系関空/紀州路快速。
201系ユニバ電車。
また逢いました交通科学博物館HM付き201系。
そして、お尻も。
283系オーシャンアローの側面表示幕。
コレも恐らく初めて撮りました。
安治川口からの桃太郎の単機。
そろそろ移動しようと思い電車を待っていると。
やっと捕獲出来ました!!
ICOCA号201系。コレに乗車(^-^)
側面には、ラッピングが施してあります。

今宮駅で見送りました。
そして『買い物』をし、阪堺電車の『恵美須町駅』で。
暗いので、反対からも。
顔だけ明るい感じに。
もうじき還暦ですね。
この後、環状線で大阪駅まで戻り、最後の阪急です。

梅田駅で『神戸線』HM付き揃い踏み。
一番手前のコイツに乗ります。
この電車には、面白い座席があります。
『元先頭車』を『中間車』に改造したのが編成に入ってまして『元乗務員室』の所に
二人ぐらいしか、座れない座席が嵌め込まれています。
恐らく『新1000系』の増備が進めば、消えていくであろうと思われる車体で
特徴のある『この部分』は、記録しておきたかったので、今日は収穫大でした(^-^)

尚『買い物』のは、後々に更新して参ります。