goo blog サービス終了のお知らせ 

はたらくママのこころの中

仕事に育児・・・いつも悩みは尽きないけど、やっぱりどちらも面白い♪

雛人形

2009-03-04 00:39:07 | もろもろ
3月3日、東京は25年ぶりに雪の雛祭りとなりました。

我が家では前日の2日に、実家で雛祭りのお祝いをしました。

七段飾りの雛人形を、父が老体に鞭打って
いまでも飾ってくれるので見に行かないわけにはいきません。
(こんな書き方すると怒られるかな)





小上がりの和室を埋め尽くすくらいの大きさ。
小さい頃から、この雛人形はちょっとした自慢でした。

最近ではデパートでもこのサイズを見ることはなくなりました。

現にうちも、こんな大きな雛人形を
置くスペース&仕舞うスペースなんてありません。

我が家は子供が男の子なので、ちょっとした飾り雛を
玄関に置くぐらい。





それだけでも雰囲気は楽しめます。

どんなに忙しくても
季節感だけは忘れずに日常を過ごしたいものです。


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます







お正月

2009-01-03 23:38:29 | もろもろ
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

引き続き今年もこのブログは
本音を吐き出すストレス発散の場となりそうですが
よろしければおつきあいください。

2009年がみなさまにとってhappyな一年になりますように。


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

東京タワー

2008-12-23 23:42:54 | もろもろ
港区にある東京タワーが、
昨日12月23日に50周年を迎えたそうです。

ワイヤーなどで支えていない自立型の鉄塔としては
世界一の高さを誇る東京タワー。
観光名所としてもおなじみです。

私は東京生まれの東京育ちですが、
都内で一番好きなスポットは東京タワーです。

とくに首都高速から見える東京タワーには
思い入れがあります。

一番よく覚えているのが、
幼い頃、突然夜中に父が「ドライブに行こう!」と行って
家族4人で首都高速をドライブしたときのこと。

子供の頃は夜遅い時間に出歩くことがそもそもないので、
首都高をドライブしていて、目の前に突如として
東京タワーが現れたときの印象は忘れられません。

いまでも、夜の東京タワーには目が奪われます。

2011年には隅田川のほとりに
「東京スカイツリー」が完成予定です。
世界で最も高い塔になるんですよね。
完成後は、こちらが新名所になることでしょう。

でも私の中ではやはり、東京タワーこそが
東京のシンボルであり続ける気がします。


 過去記事
「東急バスの旅【東京タワー1】」
「東急バスの旅【東京タワー2】」


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

言葉あそび

2008-12-09 23:49:33 | もろもろ
ryuとお風呂の中で言葉あそび。


ryu 「おーちたおちた、リンゴがおちた」

   ぱち・ぱち・ぱち(手拍子)

kako「おーちたおちた、はっぱがおちた」

   ぱち・ぱち・ぱち(手拍子)

ryu 「おーちたおちた、みかんがおちた」

   ぱち・ぱち・ぱち(手拍子)

kako「おーちたおちた、恋におちた」

   ・・・

ryu 「えっ?!」



ちょっとふざけちゃった

やっぱり、むずかしかったよね。


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

紙の有効利用

2008-01-17 22:56:10 | もろもろ
一年前の保育園の保護者会で
先生が保護者にこんなお願いをした。

「紙が余っていたらください。裏紙とか何でもいいので。」

さすがに仕事関係で印刷したものは持ち出せないが、
年末に各企業からいただいたカレンダーが余って
総務に山積みになっていたので、もらって保育園に送った。

ものすごく大きいのを何十部も送ったので、
しばらくお絵描きに困らないんじゃないかな。

これからはCSR(企業の社会的責任)がますます問われる
時代だと思う。環境に対する取り組みも重要になってくる。

ものすごく小さな話だけれど
私は自分用に何か印刷するときは
裏紙を使用するか、もしくは分割両面で印刷する。
分割両面にした場合、紙の量は4分の1で済む。

こんな話を書くと、
なんだか小うるさく聞こえるかもしれないが
紙を無駄に使う企業には絶対投資したくないし、
紙を無駄に使う国は先進国とは言えないと思っている。


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

3連休

2008-01-14 22:18:17 | もろもろ
この3連休、睡眠ばかりとりすぎて
やろうと思っていたことの大半ができなかった。

それよりも、もう1月も半分終わったわけで・・・
1年の24分の1が終わったにもかかわらず
年初に掲げた目標のうち、何一つとして手をつけていない!

マズイ

時間はどんどん過ぎていく・・・。


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

年末

2007-12-17 01:51:35 | もろもろ
最近、ブログの更新がすっかり停滞気味。

年末のイベントが続くなか、寝ることが第一優先になっている。

明日も月曜日から忘年会。

行きたい忘年会、行きたくない忘年会・・・いろいろだ。


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

ハウスクリーニング

2007-10-12 01:12:21 | もろもろ
いまの家に引っ越してきて3年。

今年の年末は、ハウスクリーニングを依頼しようかと思っている。

そんなに予算もないので、水周りの一部になるかもしれないが、
いま、業者を探し中。

本当なら自分で掃除すればいいんだけど、
私ひとりではできない部分もあることだし、
まあ、必要経費と割り切って頼んでみるか。


にほんブログ村 子育てブログへ←ランキングに参加しています 応援ありがとうございます