goo blog サービス終了のお知らせ 

はたらくママのこころの中

仕事に育児・・・いつも悩みは尽きないけど、やっぱりどちらも面白い♪

中途半端

2007-11-02 00:36:26 | 仕事
今週は、全体的に気分は曇りがち

考えれば考えるほど、気が沈む。

「最近、自分が本当にやりたいことが出来ない」
なんて愚痴っていたら、ある人からあっさり
「独立しろ」と言われた。

「独立すればいくらでも書く仕事はある。
女性で子供がいる時点でかなりのアドバンテージ。」
そんな言葉もすべて社交辞令に聞こえる。

結局のところ、私には独立する勇気も自信もない。
実力はおろか知名度も人脈もない・・・。

結局、愚痴りながらも組織にしがみついている
自分が映し出される格好となった。

独立したらどうなるかちょっと想像してみただけで
胃が痛くなって、珍しく胃薬を飲む始末。
情けないなぁ。

何もかも中途半端なんだよなぁ。

考えてばかりいても仕方ないか・・・。


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

アナウンサー

2007-11-01 23:42:50 | 仕事
昨日のお昼は、あるアナウンサーの方と一緒に
TESORO SANMARINOで食事をした。

もともとテレビ局の記者をされていたのだが
結婚を機に退職、アナウンサーに転身されたのだそうだ。

最近はじまったWebTV(経済番組)のアンカーに抜擢され
それが縁で、ある方から紹介されたのだ。

美人を前に、緊張してしまった・・・。

それにしても勉強熱心。
さすがプロだな~と感心させられた。
原稿を咀嚼して読むために、経済について相当勉強されていた。

「どうして株が上がると円が売られるの?」という話から、
女性が子供を産むタイミングの話、そして記者時代の失敗話まで
本当に楽しいひと時だった

出会いに感謝


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

とりあえずは

2007-10-23 06:15:37 | 仕事
あれから1時間半。

A42枚仕上げるのがやっとだった。

『フィニーッシュ!!』とまではいかなかったが
構成だけは出来上がったので、あとは書くだけ。

外も明るくなっているよー。

たったいま会社の同僚から連絡あり。
体調が悪くて遅れるらしい。
具合悪そうだったから、休みかもしれないな。
いずれにせよ、課題が少し片付いてよかった


にほんブログ村 子育てブログへ←いつもありがとうございます

海外勤務

2007-10-21 01:20:30 | 仕事
今日、セミナーの打ち上げ時に、ある上司(他部署)から
来月で退職することを聞かされた。

この上司、私が今年、英検準1級の二次試験を受ける際に
相当お世話になった上司だ。

それまでまったく話したこともなかったのに
英検1級をもっているという噂を聞きつけ、
面接のシミュレーションをお願いしたところ快く引き受けてくださったのだ。


「kakoさん、ぼく来週が最終出社日なんですよ。
次の仕事の関係で、シンガポールに行くことになりました


突然のことで驚いた。

英検でお世話になったのをきっかけに、
為替市場のことなど多くのことを教わったのに・・・。
また“先生”が一人いなくなってしまう。

さみしいな


ちょっと肩を落としながら電車に乗ったら、
大学時代の友人からも同じようなメールが届いていた。

「来週、夫の仕事の関係でアメリカに行きます。」

これまたダブルでさみしい


でもまあ、喜ぶべきことだよなあ。
それにしても、世界で活躍するなんてスゴイな


にほんブログ村 子育てブログへ←ランキングに参加しています 応援ありがとうございます

プレミアムセミナー

2007-10-21 00:57:07 | 仕事
今日は、土曜日だったが出社。

大口のお客様を集めたプレミアムセミナー&懇親会に参加した。

効率化も大切だと思うが
このような場で、お客様の生の声を丁寧に拾うことも大切だと思う。

今日、印象に残ったのは60歳過ぎの女性の言葉だった。

「今日のセミナーで頭のうえの霧が晴れたわ
いままで間違えた分散投資をしていたみたい。
チャートの見方もわかったし、来週から戦略が変わりそうよ

ものすごい笑顔で帰られたのを見て、“これだ!”と思った。

オンライン取引、webセミナーetc.
顔の見えづらい環境下では、限界があるのだと思う。


今日は大口のお客様向けのセミナーということもあり、
平均年齢は60歳近かった。

これから団塊の世代の参入が予想される中で、
とても考えさせられる一日となった。


にほんブログ村 子育てブログへ←ランキングに参加しています 応援ありがとうございます

20代と30代、それぞれの考え

2007-10-17 01:24:07 | 仕事
今日は珍しく、同じ部署の年下の女性2人と一緒にランチをした。

二人とも20代半ば。
第二新卒世代って言うのかしら?

恋に仕事に、前向きに突き進んでいる感じがうらやましかった。


はー、彼女たちに比べると仕事も中途半端
ときめくようなこともないな~
あのみずみずしさ、私には完全にない


と思っていた午後、
今度は30代に片足を突っ込んでいる女性がこうつぶやいた。

「kakoさんのお子さん、もうすぐ3歳ですか・・・。
私はこの3年間、何をやっていたんだろう。」

30にもさしかかると、女性は多くの選択肢を手にする中
いろんな岐路に立たされ、それぞれの悩みを抱えるのかな~なんて思った。

要は“無いものねだり”な気もするが。


にほんブログ村 子育てブログへ←ランキングに参加しています 応援ありがとうございます

リスティング広告

2007-10-10 01:26:34 | 仕事
最近、仕事でリスティング広告なるものに携わっている。

これが簡単なようで、意外と奥が深い。

関われば関わるほど、謎・疑問点が噴出。

「徹底的に理解してやる!」と同僚に質問すればするほど
さらに疑問点が湧いてくるのだ。

さっき、何気なく
「リスティング広告」というキーワードで検索してみた。

するとラーニングセンターなるものを発見!

“なんだ、これで勉強すればいいんじゃん”と
軽い気持ちで読み始めたら、こんな時間になってしまった。

しかも吐きそう

これはあまり深入りしないほうがいいかもしれない。


にほんブログ村 子育てブログへ←ランキングに参加しています 応援ありがとうございます

悔し涙

2007-09-29 01:33:41 | 仕事
今日はなんだかモヤモヤっとした日で。

電車を降りたのが23時、暗くて誰もいないからいいや!
と思って、自転車をこぎながらちょっと泣いてしまった。

家に帰って、彼とお風呂の湯舟につかりながら少し話して・・・。

そうしたら、なんだかちょっとスッキリしちゃった

本当はブログにいっぱいいっぱい書き込もうと思ったけど
今回はとりあえず胸の中にしまっておこう。

今日の悔しくやるせなかった思いをバネに頑張るか。
まずはプライドを棄てよう。


にほんブログ村 子育てブログへ←ランキングに参加しています 応援ありがとうございます

打ち上げ

2007-09-28 01:09:08 | 仕事
今日は珍しく飲み会。

他部署の女性5人が集まって、いろいろと話した。

普段はあまり接点がない5人だが、
会社で開催したセミナーでお手伝いしたことで
今日の打ち上げに至った。

ちょっと話をするだけで、人間って距離がぐぐっと近づく気がする


にほんブログ村 子育てブログへ←ランキングに参加しています 応援ありがとうございます