goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

おくら

2007年09月23日 | 料理





 おくらの苗を植えました。
 そうしたら、出来る、出来る!
 毎日5本くらい出来ます。
 今までは薄く切ってかつおの粉をかけて
 醤油で頂いていました。
 
 「炒めて食べたらおいしいよ!」と
 教えて貰ったので作ってみました。
 本当においしいですよ。
 塩・こしょうをしておろし際に醤油をちょっと回してかけました。

 皆さんも是非作ってみてくださいね。
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お彼岸で | トップ | 橋の上で! »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう! (福祉っこ♪)
2007-09-23 22:35:10
おいしそうですね!
今度おくらが手に入ったらやってみようと思います!!
返信する
花が綺麗 (えり)
2007-09-24 00:45:25
おくらの花は、とても綺麗です。
でも、実が生ると大変ですね。早く収穫しないと!

昨日、まるで魔女の爪のようになっているオクラ畑を見ました。
返信する
ウインナと調理のオクラ (あきこさん)
2007-09-24 02:43:04
オクラの苗は、どうしましたか、種からですか。
植木鉢でも可能ですか。

お墓参りを済ませられ、すっきりしたご気分でしょうか。

(私も家族4人でお参りを済ませ、ランチし、娘2人からカラオケ4時間にかり出されました。
なぜか伴奏の合わない千の風を3回も練習しました)
返信する
福祉っこ♪さんへ (夢子)
2007-09-24 10:57:18
こんにちは。3日間の通訳でしたが
対象者の方は大変喜んで頂きました。
それに今までの受講者の方もお世辞じゃなくて
上手になりました。
私は例の用語が分からないので
受講者の方の方が良く書けていました。
私ももっと勉強しないとね。

オクラぜひ作ってみてくださいね。
返信する
えりさんへ (夢子)
2007-09-24 10:58:34
おくらの大きくなるのにはびっくりしました。
朝はそんなに大きくないのですが
夕方になったらビックリする位大きくなっていますよ。
1日採り忘れたら大きくなっています。
返信する
あきこさんへ (夢子)
2007-09-24 11:00:02
これは苗を近所の方に頂きました。
その方は種から育てたと言っていましたよ。
プランターでも出来ると思いますよ。
苗を園芸店で売っていました。
なすびはきゅうりと同じ時期だと記憶しておりますよ。
返信する
おくら・・・ (看護師夫)
2007-09-24 15:07:41
僕の人生で(大げさ?)、最も見た目と食感の違った食べ物が
何を隠そうこの『オクラ』です。

ピーマンのような味や、さやえんどうの食感を想像していた僕は、
とても衝撃を受けたものでした。

え?もちろん大嫌いですよ!(笑)





返信する
看護師夫さんへ (夢子)
2007-09-24 18:03:31
おくらを食べた事無いと言う人も多いですよ。
何となく青臭いかな?
でも私は大好きです。
嫌いなものが多い私ですが、
このおくらは食べますよ。
看護師夫さんの食事は野菜が不足ですよ。

ふふふ、食生活改善推進員です。
返信する
大好き (とまと)
2007-09-25 09:38:22
ねばねばするもの大好きのわが家で、私がいちばん好きなのがオクラ。

昨晩は小さいのを天ぷらにしました。
朝市三カ所で色々買ってみたのですが、親指から小指まである大きいのは切るだけでも硬くて、食用にならず100円分の損失。
でもスリムで長いタイプは柔らか・・・
ラーメンにも入れてみました。

ちなみに、わが家のねばねば人気No1は納豆、No2はとろろ芋、No3はモロヘイヤです。
返信する
とまとさんへ (夢子)
2007-09-25 23:33:28
とまとさん、今日は楽しい1日でしたよ。
少しだけ暑かったけど、時々吹く風は秋を感じました。
おいしいものもいっぱい食べて又元気もりもり
活動をします。

又今度一緒に行きましょうね。
返信する

料理」カテゴリの最新記事