夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

要約筆記とは

2006年01月28日 | ボランティア
要約筆記とは、聴覚に障害のある方に、話の内容をその場で文字にして伝える筆記通訳のことです。
話を正確に聞き取り、要点をつかんで、短い文にまとめ、素早く書いて伝えます。
(パソコンなら打ち込みます。)

しかし話はどんどん進んでいきますから、
書きながら頭では次の話をまとめ、
まとめながら耳はその次の話を聞かないといけません。 (ながら族です。)



今日は隣の市で要約筆記体験講座が開かれたので私たちのサークルから4名で
お手伝いに行きました。
今日の講師は周○の方で要約筆記って 何?についてでしたが
皆さん熱心に耳を傾けておられて10年前に私が始めた頃を思い出し
懐かしさでいっぱいでした。
3月までに後3回あり全部で4回の講座です。

嬉しかった事
私のブログに書き込みをしてくれた方の中で
「私は聴覚障害です。」と書いてくれた方がおられました。
(HP・ブログをお持ちでしたら教えてください
要約筆記をご存知だったんです。今日の講座でもお話があったのですが、
障害者手帳もお持ちの聴覚障害者の約79%の方は補聴器でコミュニケーションを取り
24%の方が要約筆記で、そして手話でのコミュニケーションは15%
読話(口話)は6%だそうです。(重複解答です)
テレビで手話のドラマが放映されたので聴覚障害者の方は手話でのコミュニケーションかと
思われるとでしょうが、
そうでもないんですよ。
私の市でも手話が付く講演会などには近頃は必ず要約筆記も付くようになりました。

私が要約筆記を始めてもう10年がたちました。近頃は
私って要約筆記がやっぱり大好きなんだ!と思っています。

今日は充実した日でした。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉へ(*^。^*) | トップ | ヒヤシンス »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
要約筆記 (ひまわり)
2006-01-29 05:56:24
おはようございます

要約筆記よく分かりませんでした 要点をまとめて筆記していくんですね。ながら族で…

単細胞のひまわりには無理ですね 本を読んでてもテレビがついてると駄目な人なんです



聴覚障害者の方 ほとんど手話と思ってましたが意外と少ないんですね。

生き生きして活動の夢子先生が目に浮かびます。
返信する
読売新聞に載ったのですか? (えり)
2006-01-29 07:59:37
自宅は朝日なので、見ることが出来なくて残念ですが・・・地方版に載っているのでしょうか(?)

拝見したかったです! 残念です!

家の母も、生け花の展示会で(先生を差し置いて?)北勢版に載った事がありますが、スクラップを何処にしまったか・・判らなくなってしまいました。

ネットでも載ってたそうなので、きっと夢子さんの記事も見ることが出来るかもしれませんね。



聴覚障害の方達も、夢子さんのブログのファンなのですね。家の次男も、片方の聴力が殆どありません。

赤ちゃんの頃から幼児の頃まで、高熱が出るたびにきつい抗生剤を投与したせいではないかと医師に言われました。

でも、もう片方の聴力はあるので、運転免許も取れましたし・・日常の生活には支障はありません。



身障者をないがしろにするような、ホテルなどの偽装設計が問題になっていますね。

大体、身障者なんて言葉自体気にいらないですね!

本当の身障者は、外見ではなく、心の欠けた人のことです。

OOエモンとか、何の罪もない弱いものを手にかける者とかね。



公務員の肩書きがありながら、身障者差別を平気で言葉にしている人もいますよ。

聞いて聞かないふりをしていますが、知的障害者の方達を見下げて・・何を考えているのかわかりません。

でも、そういう人は、自分も世間から差別された辛い思いをしていたりするものなんですね。不思議と・・・



昔の人は、そういう(身障者)子供が生まれたら、神様が「ふくむし」を与えてくださったのだから大切にしないといけないって言ったそうです。



かくいう私も、今の仕事に就いてから「一人親家庭」なので、田舎の年配職員さんに「父ちゃん寝んね」と、親指だけ閉じるいやがらせを受けたこともありますよ。

親指(お父さん指)がいないってことですよね。



でもね、私はシングルになってからも、母子家庭の恩恵や国からの援助は嫌だったので、してもらっていないし・・

従ったりしなければならない夫がいなくて、シングルって素晴らしかったわ~♪



返信する
大変さは分かります (38度線)
2006-01-29 08:44:18
おはようございます。

要約筆記は技能の研鑽もさることながら、公演等での機材の搬入設置とその大変さは分かります。

余程強い信念、そしてそれが好きでなければ続かないでしょう。



返信する
夢子さん...おはよう御座います. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-01-29 09:19:27
いゃいゃ 良いお話 御見事!!!!!!!



と 読みながら 思った事は

夢子さんは....弘法大師の次に 偉い人と!!!



ソゥなんです...夢子さんは...ながら族で-す.

いゃいゃ 凄い



食べながら..話しながら..聞きながら..

手は動いてる....PCからは文字も...



弘法大師は 七人の言ってることがききわけできたて!!!!!

すごい事で-す.

又 遊びに 来ます.
返信する
おはようございます (misa)
2006-01-29 09:29:27
要約筆記が夢子さんのボランティアの原点なんですね。

いつもながら感心です。

『ながら族』私も違う形で日々訓練してるんですが・・・



新聞記事いろいろネットで検索してみたのですが、見られまんでした
返信する
要約筆記 (ポエム)
2006-01-29 11:37:22
10年ものキャリアとは知りませんでした!

続けておられる事で、夢子さんのお人柄が

分かります。

要約筆記のお仕事内容が良く分かりました!

頭の切り替えが大変ですね。

機転も利かさないと!



皆に出来るという物でもないので、夢子さん頑張ってくださいね!

返信する
手話よりも・・・ (よっちゃん。)
2006-01-29 12:24:38
要約筆記が手話よりも高い割合で利用されているとは知りませんでした。

障害者の方にはとっても大事なコミュニケーション手段なんだね!

これからもたくさんの人が興味を持って

輪が広がっていくといいね~。
返信する
Unknown (便利屋)
2006-01-29 18:31:37
夢子さん、素晴らしいことおやりですね。

尊敬しちゃいます。

一人一人が夢子さんの様な気持ちを持ったら

どんなに素晴らしい世の中になるんでしょうか。

これからも頑張ってくださいね。
返信する
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ (jun)
2006-01-29 21:17:36
要約筆記という言葉は夢子さんと出会うまで

私は知りませんでした。

障害者の方には、有難い存在なんですね。

一口のに10年といいますが、沢山の苦労もあったんでしょうね。

これからも、頑張ってくださいね~
返信する
要約筆記 (青空)
2006-01-30 00:07:59
話を聴きながら要約してパソコンに打ち込んで

あ~~大変。

早打ち名人にならないとついていけないですネ。

それに内容が多岐にわたるでしょうか何でも勉強しないといけなし。

夢子先生適任者ですよ。頑張って下さい。
返信する

コメントを投稿

ボランティア」カテゴリの最新記事