goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

お土産

2022年08月04日 | 日々の出来事

お隣の長女さんは産休中。

上の男の子の夏休みを待って里帰り。

次男さんはまだ1歳にもなっていない。

時々は大泣きをしているけど、年寄り夫婦には刺激な音。

泣き声も楽しい。

お土産はお供えをしていた。

大分からの里帰り。

今は亡き息子に初めてバレンタインデーにチョコをくれた子。

もう40歳に近いはず。あの時の恥ずかしそうにしていた息子を思い出した。

暑い。熱中症にならないように仲良く水分補給しながら

仲良くカゴを作っています。

※ 昨日と今日の良い事は?

洗濯物がカラッと乾く。嬉しいな~~~~

昨夜は暑くて寝付かれなかった。

だから眠たい。お昼寝したいけど・・・・又夜に寝れないと困るので・・・

チョコ食べよう~~~~~~~~~~~~~~


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大収穫かな? | トップ | カゴ作り。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
刺激的 (くまさん)
2022-08-04 16:12:46
日頃静かな年寄り家族には子どもの泣き声は刺激的ですね。
子育ての頃を思い出しますね。
バレンタインの思い出は息子さんとの素敵な思い出ですね。
今日も蒸暑いですね~。
返信する
子供 (もぐら)
2022-08-04 18:07:02
目の前にいない時は 幼稚園児の時のまま
あの頃が一番可愛かったし 近所との関りも面白かった
次男は もう定年退職して 最近は会話もない すっかりお爺ちゃんになったかな

自動車に認知症検査に行って修了証書を貰った 今はサポカーじゃから随分楽になったが思案中

 
返信する
昨日は‥‥ (敬天愛人)
2022-08-05 06:14:40
毎日 うだる暑さ…ヘキヘキ気味です。昨日 私のベットの敷布団類を干してくれていた主人が
「帰って来る」と言い残し 帰宅 約一時間後に病院に戻って来た 帰宅の理由は 空の雲域に
雨に当たっては・・布団を入れて 洗濯物は ベランダの中に…車に乗った時 ポッン・ポツンと
弱い雨が降り始め 「セーフ」病院で 雲域に異変を感じてくれて 敷布団が濡れずに 終わった。
小さな 子供が居ると 大変だけど いつも 新しいニュースで…大変だけど 羨ましいですネ
我が家も 16日に帰って来ます。楽しみでもあり、コロナの怖さも‥出来たら17日午後
お伺いします。今日も 病院行きです。皆勤賞がもらえるかも? 情けない日々です。
返信する
くまさんへ (夢子)
2022-08-05 08:18:45
いつも子供が小さいころに帰りたいな~~とは思いますね。
大変な子育てだったけど・・・
懐かしいですね。
昨日には帰って行きました。
声が聞こえないので寂しいです。
返信する
もぐらさんへ (夢子)
2022-08-05 08:20:08
私は来年の5月が免許更新です。
認知症検査が怖いです。
この覚えるのが出来ない。
どうしよう??
でも免許が無いと不便だしね。
又情報を聞かせてくださいね。
返信する
敬天愛人さんへ (夢子)
2022-08-05 08:23:02
今も雨が降っていましたが、
すぐに止んでしまいました。
もう少し降ってくれたら良いのにね。
暑いので家の中にこもってカゴを仲良く作っています。
布団を干したら気になりますね。
いつも優しいご主人ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の出来事」カテゴリの最新記事