小さなカゴを作り続けています。
17日は16個。
カレー用のスプーンと大きさを比べてね。
何にするかって??
10月22日に手芸教室をしている近隣の公民館で文化祭をする。
その時に50個準備して・・・・・
「ご自由にお持ち帰りください。」とする。
だって残りのテープで編みこんだんです。
中に飴玉を2~3個いれる。 中に小さな手作りの花を入れる。
バザーで婦人会の方がコーヒーを出すらしいのでこのカゴに
小さなクッキー(お菓子)を入れて・・・
この3つの中のどれかにする。
(これはいつもお世話をしてくれる方にすべて任す)
目的があると何だってできるものですね。
大変だとか、面倒くさいとは思わない。
楽しく、楽しく作っています。
18日の今日は敬老の日。
81歳と76歳の私たち夫婦。
どうにか助け合って暮らして行きます。
※ 今日の良い事hあ?
小さなカゴが今日は12個完成。
嬉しいな~~~。良かった~~~。
カープの試合を見ているけど2対0で負けています。
カープがんばれ~~~~~。