goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

裏も表もきれいでしょう!

2013年11月15日 | ひとり言

行事が目白押しです。午前中は市役所まで。

そして午後は実家へ!コーヒーを飲んですぐに帰って事務所へ!

17日にある催しの準備です。錦帯橋の河原で行われる青年会議所主催の「i―フェスタ」。

毎回の催しの準備、そして後片付けともう慣れたもんですよ~~~一人でするのですが、気楽でいいよ!

 


 

「本音はしぐさに出る」と聞いた事があります。

裏も表もないのがいいんでしょうね。

紅葉の葉っぱは裏も表もきれいです。

私も裏も表もない夢子先生になろう~~~

月曜日の生徒さんから電話がありました。年賀状講座ですよ。お楽しみに!

7人の生徒さんですが、いつも一人で行きます。その方が誰に気兼ねする事なく講座が進められますね。

 


 

※ 今日の良い事は?

先日の綺麗だった紅葉を明日はもう一度、見に行きます。夢子ばあやを誘ったら嬉しそうな声で「行く、行く、連れて行って」でした。

三倉岳に登る予定でしたが、中止。だって日曜日はパソコンで出かけないといけません。

登る自信が無いのが本音かもね。

きれいな真っ赤なもみじをマイダーリンと夢子ばあやに見せたいから・・・・・・明日はふたりの笑顔が見れるかな???

もみじの葉っぱのように、裏も表も無い性格になります(願望かも!)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉がきれい!

2013年11月14日 | ひとり言

きれいな紅葉です。秋本番です。どこかに行きたい~~~

パソコン忘れたい~~~

本音でしょうか?自治会の皆さんとお出かけでした。

お留守番だった健太は帰って来たらお膝から離れません。

それで、一緒に毛布に包まって寝てしまいました。

本当に幸せ、幸せな時間でしょうね。

※ 今日の良い事は?

留守の間に家の電話に夢子ばあやから着信が!

「何?」と電話をしたら

「寒くなったから、風邪を引いてない?」でした。

米寿の母が60代半ばの私に聞く事か???

仕方がないので「大丈夫よ!炬燵して寝よるし、今晩からは電気の敷毛布するけぇ!」

       

怒ることが出来なかった。明日は又、実家に行ってみようと!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出は?

2013年11月11日 | ひとり言

急に寒くなりました。

忙しさを楽しんでいいのか・・・それとも何もかも拒否をして自分の世界だけに生きるのか???

ちょっと大げさな選択を迫られています。どうしようかな????

パソコンの会は発足10周年の記念の冊子を作っています。

私も原稿を書かないといけないのですが、中々頭の中が纏まりません。

今週中にはどうにかしないといけませんね。

お散歩の途中で見つけました。桔梗のめしべとおしべってこんな形だったんですね。

きれいです~~~~~~

寒いので鍋物がいいですね。寒い~~~~

夜は健太と一緒に小さな毛布を掛けてぬくぬく状態でテレビを見ています。

でもすぐに寝てしまいますね。

※ 今日の良い事は?

圧力鍋でカレーを作りました。玉ねぎがとろとろでおいしかったです~~~

これって良い事よね。支離滅裂な今日のブログです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約投稿です。

2013年10月28日 | ひとり言

内緒のお出かけです。マイダーリンと健太は仲良くお留守番が出来ているかな?

私は・・・・・・・・パソボラもマイダーリンも忘れて夢子むすめと旅行中です。

でも安心してください。健太の事は忘れません。

庭に咲いていました。

※ 今日の良い事は?

内緒の行動が出来ている事かな?

予約投稿のためコメントは受け取らない設定にしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れているけど!

2013年10月27日 | ひとり言

疲れはピークです。しかし、私は最終日のお片づけはパス。

数少ないボーイフレンドにお願いをして、遊びに行きます。

マイダーリンと健太はお留守番ですよ。

もう帰ってくるのを止めようかな???家出しようかな?? (冗談ですよ!)

実家の庭に咲いている赤と白の水引草です。

※ 今日の良い事は?

何でしょうね。何にもなかったから良い事にします。

でもね、たくさんの方が展示を見に来てくれたから良い事がいっぱいあった事にします。

明日はよろしくお願いします。

予約投稿です。その為にコメントは受け取らない設定にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕だってね!

2013年10月18日 | ひとり言

僕 健太です。

近頃、僕は少しだけビビり健太になっています。

何故かってね!僕のお家に丸くて黒くて動き回っている変なものがいます。

1ヶ月以上前からなんだけどね。

これが僕はちょっと怖いんだ!!だって僕を追いかけて来るんだよ!

だから時々は戦いを挑むんだけど、やっぱり怖くて僕は後ろすだりをして仕方なく逃げています。

おかあさんは「健太!行け!負けるな!」と言うんだけど・・・・・・・

やっぱり僕は怖いです。

それに、お利口なんだよ。

おかあさんは「ルンバ君は健太よりもお利口さんだから、大好き!」と言います。

僕だってお利口でお留守番をいつもするのにね!

僕はもっとご飯をたくさん食べて大きくなって、ルンバ君をやっつけてやると決めています。

でも僕はちょっとビビり健太になっています。どうしたら退治できるのかな?

今の僕の大きな悩みです。誰か~~~いい知恵があったら教えて~~~

※ 今日の良い事は?

買い物に行って帽子を買いました。リュックも買いました。

どこかに行きたいな~~~

※ カレーライスが美味しくできました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何があっても!

2013年10月17日 | ひとり言

今日は予定が無い!日々の掃除はルンバ君がしてくれる。

これだけでも少しだけ楽ちんです。

しかし・・・・・・ パソボラがあっても実家・パソボラが無くても実家!!!

今日の電話は??

「栗の渋皮煮が出来たよ~~~」でした。

栗の皮の剥き方から、作り方まで延々と聞く。その間に私は大きな栗を5個も食べた。

そして、「栗を買ったら、作ったらええよ!」と夢子ばあや。(作り方はまったく聞いてない!)

すかさず・・・「嫌よ!そんなメンドクサイ事はせん!茹でて半分に切ってスプーンで食べる!」と言った私です。もう~~   

でもおいしかった!このためにわざわざ実家まで! どうにかして欲しいな~~~(ため息ばかりの今日でしたが・・・)

お持ち帰りは「切り干し大根」しっかりとちりめんじゃこが入っていました。

カルシュームを取って落ち着こうと!

※ 今日の良い事は?

25日から年賀状講座が始まります。それで公民館用のテキストを作りました。(私が講師じゃないのに作らないといけません)

一般用のテキストはもう少し午(馬)のイラストを選ばないといけません。

25日の講師・スタッフの方3人に送ったのですが返信がない!!!

おぃ~~い!!折角作ったのに受け取ったと連絡くれ~~~

でもね。考え方を変えてーーーーーーテキストが出来たから良かった~~にしよう。

折角、カルシュームを一杯取ったのだからね。

今日も良い事あったかな??あったよね!強引に良い事見つけたよ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいかも?

2013年10月15日 | ひとり言

NPO法人のパソコンの会の事務局をしています。

それが、なんやかんやと用事が多くて忙しい!!!雑用が多すぎる。

一人でしているので仕方がないかもしれないんです。

でも楽しく活動が私のモットーなので、愚痴は言わないようにと心がけている。

し か し ・・・・・・・・限界もある!!!

今日も講座準備。1ヶ月に30講座以上を市内で行っている。

テキストを印刷をして、講座場所ごとに袋に入れて、パソコンを収納している駅構内まで持って行く。

講座が終わると受講料を回収しないといけない。諸々の小さな用事は毎日ある。

やってもやっても終わりは無い。完璧を求められても主婦が第一の仕事です。

その間に夢子ばあやの米寿の記念の手仕事展の準備もある。どうしたらいいのかな???

これって愚痴かな???

その時はその時です

その時もその時です

今を精一杯、生きて行こう~~~(大げさな私でしょうか?)

でも、いつも笑顔をモットーに頑張るぞ!!

マイダーリンが一番の理解者。「パソコンを取ったら何も残らないよ!」と!!!

そうですね。そうかもね。そうよ!!

明日は楽しい陶芸です。パソボラはパスしました。

※ 今日の良い事は?

健太を洗いました。きれいになったよ!!

そして、テキスト、印刷しています。今日は1000枚位できたかな?

良かった~~~~~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら!私は?

2013年10月05日 | ひとり言

夢子むすめが講習会で貰ってきた資料を「おかあさん、これ、しっかり読んどきんさいよ!」と

4冊の小冊子をくれた。

それで・・・・・・読んでいて・・・・・もしかしたら・・・・・・と心配になっています。

マイダーリンとの今日の会話

「あれは知らんか?」

「デジカメはテレビの横の棚にあったよ!」

「無いぞ~」

「えっ、そう、じゃあそこかもね!」

「ここにあったぞ」

一件落着  庭に来たすずめを写そうとしたらしい。

単なるもの忘れかな???? ちょっと心配な私たち夫婦かな?

でも、どうにか生きていってます~~~~

※ 今日の良い事は?

頂いたかぼちゃを煮ました。

手が痛いので半分に切って貰いました。良かったね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内緒よ!

2013年10月03日 | ひとり言

楽しい陶芸の仲間と梨狩りに行って温泉に入ってお食事をして・・・楽しい1日を過ごしたのが9月18日でした。

その時の写真を頂きました。

マイダーリンと一番最初に二人で歌いました。「銀座の恋の物語」です。

しっかりと手を繋いでいるのが分かりますか?

この時は瞬間的に手を繋いでいたのですが、すぐにふり払われました。(もぅ~~)

いつまでも暑いですね。半袖で動き回っています。でも朝晩は少しは涼しくなってきましたね。

もう10月ですものね。

※ 今日の良い事は?

買い物に行ったら懐かしい方に会いました。今度ゆっくりお話をする約束をしました。

嬉しいな~~~~~、家に帰ってマイダーリンに報告したら「ほうか!」だけ!!!もぅ~~~~(牛になってやる!!)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教える事の難しさを!

2013年10月01日 | ひとり言

いつも教える事の難しさを感じている私です。

分からないからパソコンを習いに来られるんです。

私たちはそこを勘違いしてないだろうか??昨日からちょっと落ち込み気味の私です。

でも・・・・・・今日は大人対象のエコバッグ作りでした。皆さん素敵なのが出来ましたよ。

午前中は陶芸に行きました。いつもはバスで行くのですが午後パソコン講座があるので

マイダーリンと一緒に車で行きました。

山頂まで登ってみました。

天気の良い日は四国まで見えるんだって。でも今日は少し曇っていたのでこの程度です。

綺麗な瀬戸内海の海を見ていたら嫌な事も忘れてしまいます。

(薬を飲むのを忘れてはいけないけどね!)

※ 今日の良い事は?

今パンを焼いています。明日の駅構内のパソコン講座に持って行きます。

朝、早く起きて夢子むすめが「明太子パン」を作ってくれます。嬉しいな~~良い事よね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ

2013年09月25日 | ひとり言

カープが2-0で勝った。エルドレッドの2ランで2点入れて勝った。

クライマックスシリーズ進出だ!!!!

「悲願のCS初進出」と画面に大きく出た。祝カープ。野村監督も嬉しいだろうな~~~~~~


昨夜から熱が出て喉が痛い。朝1番に行きつけの医院に行き抗生物質が入った薬を3日分頂いた。

喉が痛いのは治ったのですが、午前講座でもうギブアップ。

午後は他の人にお願いをして家に帰った。ゴロゴロ。ウトウトとして起きたら

声が変!!声が出ない!!!いつもはすぐに治るのですが今回はちょっと厳しいな~~~~

明日の朝は治っていて欲しいな!!

69番

観音寺で頂いたお接待のふかし芋。おいしかったよ。

※ 今日の良い事は?

もちろんカープのCS進出でしょうね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の花

2013年09月25日 | ひとり言

野菜市でもおいしそうな茄子を売っている。

私はピーラーで皮を剥いて電子レンジでチンします。

それを保存容器に入れて上からかつお節を乗せてポン酢をかけて冷蔵庫で少し冷やします。

今年の夏は良く作りましたね。

 

マイダーリンがはこの茄子の上に座ってお願いをしていました。

私もお願いをしましたよ。でもお願いばかりじゃあ困ってしまうでしょうね。

※ 今日の良い事は?

毎日洗濯物がカラッと乾きます。乾燥機の無い我が家でも「お天道様と毎日お友達になりたいな~~~)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸ですたが・・・・

2013年09月23日 | ひとり言

お彼岸でしたね。我が家はいつもの懲りない夢子ばあやの手作りです。

どうでもいいけど、元気過ぎるね。

土曜日の夕方から扁桃腺の熱が出てしまいました。

でも・・・・・・・・出かけていました。

ゆっくりとブログUPしますね。

※ 今日の良い事は?

健太がお利口でお留守番が出来た事かな・・・・・・・

それにしても喉が痛い!!!!

明日は午前・午後と講座だけど大丈夫かな???心配になってきました。

でも頑張る!!!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの双子

2013年09月22日 | ひとり言

カボチャの苗を頂いたので玄関前に植えておきました。

でもまったく実が付かない~~~、葉っぱばっかり成長している。

でも諦めずに水をやった。

そうしたら・・・・・やった~~~10㎝位の小さなカボチャが2個できています。

何時ごろ収穫したらいいのかな???嬉しいな~~~~初めての体験です。

来年は車庫の裏側にも植えようと計画しました。

マイダーリン曰く「食べれるんか?」と失礼な事を言う。

大丈夫です。美味しくなくても美味しくても必ず食卓には上がります。

絶対食べる!!!!初めてのカボチャの収穫ですものね。

※ 今日の良い事は?

何だろうね。平凡な日々だから良い事にしておきます。

コメント欄は閉じさせていただいています。内緒、内緒ですよ。

予約投稿です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする