goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

雨です。

2014年03月13日 | ひとり言

昨夜から雨が降り続いています。しかし~~~~~~~今日もパソコンです。

昨日も午前・午後としゃべり続けて私は、ちょっと喉が変だよ~~~

でも、今日も元気よく雨の中を出かけました。

 雨降りは嫌いですね。しかし、雨も降らないと大好き野菜が出来ないから仕方ないよね。

ペア平均が2001年以降最高とか。

年金生活だと余り関係ないな~~。

丸く切った切り干し大根を頂きました。

半分は夢子ばあやにおすそ分けしたのですが、私も煮てみました。

あぶらげと一緒に煮たのですが、薄味にしたらおいしかったです。

そして、今日の味噌汁の具はしめじ・ジャガイモ・わかめ・豆腐でした。青みは春菊です。

湯気がおいしそうでしょう。

今日も張り切って作りました。

※ 今日の良い事は?

土筆のいっぱい出ている所を見つけました。

よぉ~~し!いつか採りに行こうと!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3月。

2014年03月01日 | ひとり言

今日から3月です。胃が痛いのも少しは良くなり、快適(?)パソコンライフを送っています。(大嘘)

何となく1日が過ぎて行きます。もう3月???とね。

それでも行事は限りなくあるので準備に奔走。

もちろん、運転手を雇っての行動です。

岩国駅に用事があり出掛けたのですが、かわいいキティちゃんを見つけてパチリ。

お絵描き出来るかな???

※ 今日の良い事は?

みかんを食べてお昼寝。起きてみかん。みかんの食べ過ぎかも???

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から??

2014年02月26日 | ひとり言

毎日、楽しく生きて行きたいな~~と思いながら1日が過ぎて行きます。

そうですよ。毎日どうにか、楽しく・忙しくね。

周りの方々は「夢子さんは毎日充実して楽しいでしょう?」と聞いてくる。

そんな事は無い。隣の芝生は青いんですよ。

でも、今年の目標は

① 我が道を行く (もしかしたら、今まで通りかも?)

② 好きな事を優先 (もしかしたら、パソボラ忘れるかも?)

③ マイダーリンと仲良く  (残り少ない人生を<?>一緒に歩く予定)

   「熟年離婚は出来ない! 

    私は余り働いた事が無い。自分の厚生年金は少ないので一人じゃ生活できない!)

    我がままなので、他の人と一緒の生活は絶対無理!!!だから・・・・・いつも一緒だよ~~~

④ 健康第一!(今の所、二人とも健康です。)

このブログをマイダーリンに見せたら・・・・呆れられた!!

でも、いいさ!!!いつものいい加減な私です。

※ 今日の良い事は?

昨年のこぼれ種からたくさんの小さな花が咲いています。

実物大くらいですよ。小さな、小さな花です。可憐な花です。

私みたいにね???(冗談きついね、ごめんなさい!!)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね。

2014年02月22日 | ひとり言

日が当たると暖かいです。少しのお買い物は歩いて、歩いて。

デジカメをぽっけに忍ばせて、写しています。

今年は南天も実がたくさん付いていましたね。ピラカンサスの実もいっぱい!!

3月に結婚して主人の実家の離れに小さな台所を作って貰って住み始めました。

(もう内緒だけど40数年前)

その時にこの赤い実が米軍基地の垣根にグル~といっぱい生っていました。

これを見て「これって食べれる?」と聞いて大笑いをされたのを思い出しました。

赤い実=食べる

へへへ、この頃から食い意地が張っていたのかな?

(この話をすぐにマイダーリンはする!お~~い、忘れてくれ!)(無理かな??

お世話になった方が体調を崩されて一人暮らしが無理と言う事で奈良県に引っ越しをされました。

そして・・・・・これを頂きました。

家の中もお花でいっぱいにしてとても美しい方でした。

この鍋敷きを見て「イメージにそっくり!」と・・・・

大切に使わせて頂きます。息子さん夫婦と一緒がいいよね~~

母と重なります。ふぅ~~~~、今日も夢子ばあやに会いに行くよ!!!!

「裏、開けて~~~~」とね。

※ 今日の良い事は?

小さなミカンを貰いました。それがおいしい。

マイダーリンは3口でパクリと食べた。そして、「こりぁ、うまい!」でした。

ありがとうございます。でも、もう6個しかない!!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然が!

2014年02月19日 | ひとり言

私にとっては17と言う数字は運命の数字と思っています。

息子に関連した事柄にはいつもこの数字が付いて回ります。

住職さんもお忙しいのですが、偶然にも17日が空いておられたのでその日に新しく納骨堂に納めて頂いた。

これも私たち家族にとっては忘れられない日になった。それも偶然17日。

夫婦で「これで良かったよね。」と話あった。家族で決めた事なのでもう後は見ずに前に進むしかない!

色々とあったけど、やっぱり最終的には親を優先してしまった。

これで良かったんだろうか?と考えてしまうけど・・・・・・

そうだ!17日に最大の良い事ありました。

ブログ友のえりさんにコメントを入れたら

1717でした。本当に偶然が重なった2月17日でした。

※ 今日の良い事は?

平凡な日が終わりました。だから良かったね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁起がいいな~~

2014年02月01日 | ひとり言

ポストに入っていました。

今年のお正月は「開運七社寺参り」をマイダーリンと歩いて・歩いて。

スタンプラリーの用紙が新聞のちらしと一緒に入っていたのでお参りしながらスタンプを7つ押して廻りました。

そうしたら、教本・念珠入れが当たりました。

本当に嬉しいね~~~~。年末から色々とあって、どうしよう~~~と悩んでいた事がすっきりとしました。

これからは使おうと!!!

※ 今日の良い事は?

平凡な人生を送りたいです。明日は夢子ばあやと一緒にお出かけの予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく過ごそう~~

2014年01月15日 | ひとり言

(実家の庭に咲いていた夏椿・・・・・大好きな花ですよ!)


 

人には色々な生き方がある。

私には私の考え方があって、自分で選んだこの道をまっすぐに進む。(進む予定です)

しかし、あっちへフラフラ、こっちへフラフラと迷いながら進んでいる。

その途中ではいつも誰かに助けられながら生きて行く。

人生の中で一番の悲しみは、私が生きている間はきっと忘れる事は無いと思う。

よく人からは「時が経つと忘れるものですよ!」と簡単に言われる。

でも・・・・・・忘れる時間よりは、思い出す時間の方が多くなったこの頃です。

小さな手だったり、大好きだったメロンパンだったり、私を追い越した背丈だったり、

詰襟の学生服の後ろ姿だったり・・・・・・・・

「いつも仲がいいね。」と言われる私たち夫婦。そうじゃないんです。

ふたりで寂しさを共有しながら、助け合いながら生きているんです。

人が何を言おうと、過去は戻って来ないんです。前に進むしかないんです。

今日も17歳の眼差しを見上げて、「さぁ!おかあさんも1日頑張ろう!」と決めました。

今日1日だけ!そして、明日は明日の風が吹く!

今日1日頑張ったら、明日にはきっと良い事あると信じて!

家の事、パソボラの事、私を待っていてくれる人がある限り、前に進んで行きます。

いいえ、進んで行かないといけません。

後ろすだりは出来ないんです。

パソボラ少なくしようと決めたのですが、「夢子先生の方がいいです。」と言われると心が揺れます。

私は私なりに少しずつ前に進みながら楽しく活動をするが今年の目標です。

私を待ってくれるあなたの為に!そして私の為に!

楽しく生きて行きたいな~~~~~~

 

※ 今日の良い事は?

エクセル入門講座担当でした。便利な機能がたくさんあるけど、私はやっぱりワードが好きです。

そして健太が好きです。

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りないね~~~

2014年01月14日 | ひとり言

やっぱり夢子ばあやは1人暮らしはもう無理なのかな??

今朝も


 

「夢子ちゃん、起きちょる?」

「うん!」

「今日はパソコンあるん?」

「今,起きたけぇ分からん!」

「お豆さんを煮たし、ハスの三杯もいっぱい作ったけぇ、いつでもええけぇ取りにおいで!」

「うん!」


さぁ、大変です。この「いつでもええけぇ」がくせ者です。

取りに行くまで何回でも

私も賢くなったので、「昼から行く」と返事をした。

しかし・・・・・お昼前に行って一緒にご飯を食べた。

何てことはない、テーブルの上に置いてあった「どん兵衛きつね」が食べたかったので

準備していた煮しめは食べ無かった。ふぅ~~~~

近頃は夢子ばあやも賢くなって健太のお土産まで近くのスーパーで買ってきて持たせてくれる。

究極は「棒が付いた飴5本」誰が食べるんだよ!!!!

又、こたつに潜り込んでおしゃべりに付き合いました。

どうしたらいいのかな~~~~~

※ 今日の良い事は?

お友達から頂きました。

お手紙も頂きました。健太にもお守りも。

かわいい肉球でしょう。どうもありがとうございます。

フフフ、木曜日にね。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の。

2013年12月31日 | ひとり言

パソボラも少なくしたのでゆっくりとした年末になりました。

しかし、夢子ばあやと一緒の時間は増えてきました。

今日は朝から掃除です。夢子むすめと一緒に窓拭きにおせちもどきをボチボチと作りました。

一番の協力者のマイダーリンも掃除を手伝ってくれました。

それで3時過ぎにはすべて終わったのでゆっくりと炬燵に入ってテレビを見ました。

たくさんの方に助けられて活動が出来ています。

来年も楽しく活動をしていきたいと思っています。

そして、マイダーリンとも仲良く一緒に遊んで行きたいね~~~~~

残り少ない人生をもっと、もっと有意義に過ごして行こうと思っています。

来年1月のお絵かき講座の雪うさぎです。テキストも出来ました。

いつも拙いブログを覗いて頂いてどうもありがとうございました。

新しい年もどうぞよろしくお願い申し上げます

※ 今日の良い事は?

本当にゆったりとした年末でした。

家族に感謝、そして自分に感謝。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいのは?

2013年12月19日 | ひとり言

今日もミニ門松講座でした。

25人の方と一緒だったのですが2階の大きな会場にブルーシートを敷いてスタッフ8人での対応でした。

もちろんマイダーリンと仲良く(?)一緒でした!!

でも皆さん熱心な地区でした。我が自治会を考えたら本当に羨ましいな~~~~~

先日、由宇の榊八幡宮の鳥居の側にあった桜の枯れ木。

100年は経っているかな?枯れたから切り倒したんだって。その切り口です。

見ていたら何となくパワーを貰ったような。

小さな事でくよくよ悩むのは止めようと思った。

自分が一番大切なんだから・・・・・・

さぁ!健太と遊ぶぞ!!

※ 今日の良い事は?

お味噌汁の中に「食べるいりこ」を入れています。

だから、近頃は2人とも穏やかになったような??????

そう思っている単純は私です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い~~

2013年12月10日 | ひとり言

舌の先に小さな赤い物が出来ているし、その横には口内炎が出来ていて痛い~~~

晩ご飯にはリククエストのお好み焼きを作ったのですが、お好みソースが沁みて中々食べれない。

しかし、明日から大腸がんの検査用に検便を2日間取らないといけないので、

何か食べないと出てくれない~~~~~~~

我慢しながらキャベツいっぱいのお好み焼きを時間をかけて食べた。

先日頂いたキャベツを全部使ってね。やっぱり買うのよりは断然おいしい。

でも痛い!!!

マイダーリンからは「好き嫌いが多いから口内炎がいつも出来るんじゃ!」と言われた。

そうです、もっともです、しかし・・・・・嫌いは嫌いです。この痛さは我慢の限界。

晩ご飯を食べて炬燵に潜り込んで健太と寝ていました。

明日になったら少しは楽になるかな?栂乃屋で女子会なんだけどな~~~

でも痛い~~~

※ 今日の良い事は?

昨日の公民館でのお絵描き講座で頂いたお菓子など。

毎回、皆さんから頂きます。持って帰ってマイダーリンと仲良く、お茶してますよ~~~~

1ヶ月に1回だけど、皆さん熱心な方ばかりです。それにレベルが同じなので教えやすい。

1月は何を描こうかな???

考えるのが楽しみです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうかな???

2013年12月06日 | ひとり言

ここ数日は少しだけ暖かい。しかしPM2.5の影響かどんよりと曇った感じです。

それで洗濯物も軒の下に干すので、夕方取り込もうと思っても何となくカラッと乾いていない。

それで、ストーブの上に吊るして乾かす。あのどんよりと空を見たからでしょうか喉の弱い私は夕方からゴホン・ゴホン。

嫌だな~~~~。

午後にクリーニングを持って行った帰りに、マイダーリンの弟(義弟)の家に寄ったらきれいな菊の花が咲いていました。

フフフ、ハスを一節貰ったよ。

※ 今日の良い事は?

普通の主婦の1日でした。タンスの中を少しだけ整理しました。

少しだけ断捨離????違うよ!!探し物です。見つかったよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かしたい~~~

2013年12月01日 | ひとり言

パソボラの忙しさを楽しむ余裕が段々と無くなりつつある。

今までは忙しさを楽しみながらでしたが、近頃は忙しさに振り回されている。

それだけ要領が悪くなったのでしょうね。でも日々の中で楽しさを見つけるのに一生懸命かもしれませんね。

自治会の懇親会がありました。知らない方が多いのにびっくり!!でも楽しかったです。

※ パソコンの生徒さんのちぎり絵です。私も何かしたいな~~(お昼寝が趣味じゃあね~~~、もっと高尚な事を・・・)

※ 今日の良い事は?

先日の「母娘の手仕事展」の時に姉が作ったパッチワークのバッグ

展示してあった20点近くのバッグの中で1番のお気にいりでした。

だから「、終わったら頂戴ね」と言っていたので、貰いました。

いいじゃろ!!!私が一番好きなバッグでした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの方が。

2013年11月28日 | ひとり言

みかん大好きです。先日までは山口県大島産のみかんを食べ続けていた。

理由は1箱、購入したからです。でも完食。その後で和歌山産のみかんを食べた。

しかし、慣れ親しんだ大島産が私は好きです。

そうしたら、今日ご近所の方から「大島産のみかんの缶詰」を頂いた。

半分はポテトサラダに入れて、残りをガラスのお皿に入れて食べて・・・・・と予定を組んだけど

今日はみぞれが降る寒い日。だから健太と缶詰を眺めています。

※ 今日の良い事は?

今日じゃなくて、昨日だけど「健康診断」に行きました。何年ぶりかな?15年近くなるかな?

結果は次回の胃カメラの時に聞いてきます。勇気を出して行ったので良かったでしょう!

ふぅ~~~。体重は20年以上変わらないよ。これだけは自慢です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定は?

2013年11月21日 | ひとり言

予定は?別に決まってない。でも動き回った。

一応は主婦が仕事の私と決めているので手抜きはしたくない。

午前はフラッシュメモリーを取りに事務所へ!買い物をしてお昼ご飯は里芋を入れた炊き込みごはんを炊いた。

そして寒くなったのでおでんを煮始めた。晩ご飯にね。

午後はマイダーリンと一緒に自転車で特別な用事(これは内緒だよ~~~)

それからが・・・・・・・ブラブラと・・・・・・・いつもニューバランスのスニーカーの私ですが

パンツにも合うような黒の靴が欲しいので駅前をブラブラ。でも気に入ったのが無かったので買わなかった。

優柔不断の私にも時々なります。

今日は暖かかったので自転車も風を切って気持ち良かったですよ。

黄色のもみじを見つけました。主人の実家の近くです。

※ 今日の良い事は?

頼まれていた小さな二つ折りのちらしが出来ました。

緑色と黄色の2色作りました。B5サイズで4枚。

テキストボックスを使うと便利ですよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする