goo blog サービス終了のお知らせ 

りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

おいしい!喜多方の地サイダー

2016年08月22日 | ご当地サイダー
大内宿のMIWAちゃんがおいしいものを送ってくれた


会津のはちみつと地サイダー


大内宿でよく見かける栃もちの「栃の木」から採れた蜜
一生懸命集めてくれたのはあの小さな日本みつばち(まめこばち)でしょうか
大内宿の茅の中で越冬する大人しくてちいちゃなハチたちを見て感動したっけ

貴重な栃の花から採れたはちみつを一口なめてみました
「あぁ~栃の香りがするかも~。。。あぁ~濃厚~。。。あぁ~あま~いんだ」
おいしいはちみつでした


これこれ「なつはぜ」を使った喜多方の地サイダー
なつはぜって日本のブルーベリーと言われているそうです

すごくおいしかったのです
さっぱり甘酸っぱく会津産のはちみつも使用しているとのことで
私の中では地サイダーコレクションのトップにきます
『本物』ってイメージでしょうか(*^_^*)

そういえば会津の地サイダーはすごくおいしいものが揃っている
会津磐梯サイダーはほんとにすっきりおいしい地サイダーでした
シンプルなサイダーの部類ではいまだにトップのおいしさです

そうそう奥会津の炭酸水も数種類出ています
お水がおいしいとすべて良しでしょうか

今朝のバラ








はやく涼しくなってほしいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする