我が家では、毎年2月中旬にケースに入ったお雛様を出し飾ります
ひな祭り、チョット調べてみました!
ひな祭りは、「上巳(じょうみ)の節句」とも言われ、平安時代に始まり
その時代は高貴な生まれの女児の厄除けと健康祈願のお祝いとして行われていました。
その後、庶民にも浸透したそうです。ひな祭りは単なるお祭りではなく
女児のすこやかな成長を願う「行事」であり、お雛様はその女児の災厄を
代わりに引き受ける、災厄除けの守り神だそうです。
我が家では、祭り寿司をしてお祝いをします
美味しくいただきました
ひとりごと・・・雛人形、いろいろ歴史言われが有る様です!