マイウォーク

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

皮子平を歩いてきました

2016-03-25 | 日記
 23日友人4名で天城山の中で最も自然が残る秘境と云はれる皮子平をトライする。
皮子平(かわこだいら)は標高1,1oomで天城国有林で大ブナ、ヒメシャラ、英樹保護林の古木や一帯が苔むしたところは屋久島の白谷雲水峡のようとも言われている。
 コース ゲートから林道を約7km進み上井屋歩道入口から皮子平へ、大ブナを経て戸塚歩道分岐を下りゲートへ戻る。所要時間7時間を予定
 6時40分ゲートをくぐりウォーク開始する。林道は歩きやすくルンルン気分で歩く、林道サイドは杉、ひのきなど植林されている、途中みつまたが花を咲かせ、和ませてくれ、無人雨量観測所など目視雑談しながらの静寂の中を歩く、突然自動車の走行音が発生、車が走るとは思っていなかったのであわてて路肩へ避難、工事業者の車両が高速で通過する。三か所の分岐を過ぎ8:50上井屋歩道入口に到着、丸太の階段を登るとほどなく溶岩石や一帯が苔むしているこれが屋久島の白谷雲水峡のよいうな場所?(スケールが違いすぎると思うが・・・)。皮子平全体がブナ、ヒメシャラの群落、炭焼窯後や天城一の大ブナなど見応えあり(樹木のため周囲の眺望はNG)。下山は鹿の食害跡、倒木(根が下に伸びていない倒木)、英樹保護林の古木など、コースも急斜面はなく今までとは変わった感触で新しい発見のウォークで到着は12時40分でした。このコースは殆ど樹林帯を歩くこととあまり人は入っていないようで案内、標識の整備がすくないので注意のこと。
 所要時間 6時間(休憩20分含む)  歩数 27,500歩

 スタートとコース
      

     帰りの合流 

       

 ここから山に入る
       

       

       

     大ブナ

 戸塚峠への分岐で下山となる
   炭焼き窯跡 

 横に伸びた根  

 新しい鹿の食害跡、鳴き声が響く

  精英樹保護林の古木
       

 筏場のワサビ田

山梨県側から十枚山を歩く

2016-03-07 | 日記
 3月5日(土)山の会グループ9名で山梨県南部町成島登山口から十枚峠、十枚山、下十枚山夫々をピストンで計画した。
 登山口7:00 出発、栂尾根下ノ段7:30通過後尾根の木陰に僅かの残雪、中、上、奥ノ段と登るにつれ登山道の残雪が目立ち足元を意識する。硯石9:20通過、石小屋9;30通過後危険を感じリーダーよりアイゼン着装の指示、着装後効果抜群で安心、安全で峠に10:00到着。アイゼン着脱して山頂を目指す。十枚山山頂10:30、山頂からの眺望はまずまずだったが駿河湾の遠望はもやにて確認できなかった。山頂で静岡側から登山者との雑談や、昼食休憩で和やかの時を過ごす。都合により下十枚山は中止し、11:20下山とした。峠でアイゼンの再着装、安全再指示と確認申し合わせのもと慎重に下山再開し無事下山13:30ゴール。
 長い栂尾根は植林された桧、雑木の状況から過去では栂が群生していたと思はれるが、過去伐採されて今は群生していないので判らない、名残の栂はあるので探すことができる。コースは車道の林道は倒木、木、つるの垂れ下がりや落石など大分荒れている、登山道も人の入りが少ないようで小生としては静岡側登山口がお勧めと思はれますが如何なものでしょうか。
   所要時間 5時間40分 往路3時間30分、復路2時間10分  歩数 13,400歩

 登山口、コース
 
     

     
 石小屋 
     

 峠
  
 
 十枚山山頂
       

 峠で再着装後コース下山一部