小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

ちょっとずつDIY (雑草捨て場編)

2017年05月25日 | DIY
庭の雑草を捨てる場所が無くて、
困っていたので、コンポストの様な
雑草捨て場を作りました。

のちに肥料にしないので、単なる雑草捨て場になります。



庭の一部を50センチほど掘って‥



枠を埋め込みました。

掘って‥とか、埋め込み‥とか言っていますが、
私は監督です
夫と息子が掘って、埋め込みました。



なぜ50センチの深さまで掘ったのかと言うと‥

我が家の庭の雑草の代表格、私の悩みのタネ「スギナ」は
50センチほどの深さまで根っこが張ることがあるそうです。

スギナの根っこを頑張って引っこ抜いても、
その辺に捨ててしまうと、
またそこで根を下ろし、ゾンビのように復活して蔓延るのです。

深さ50センチの枠の中に閉じ込めて、
永遠にその中だけに居て頂きたいのです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スギナとは? (御殿山喜寿男)
2017-05-27 17:25:05
すぎなとは初めて聞く名前です。根の長さから、スギノコのことでしょうか。ヨモギと共に酸性土壌を好むと書いてありました。石灰を撒いて中和しましょう。雑草は乾かして燃やし、肥料になりませんか?
返信する
御殿山喜寿男さんへ (エフ)
2017-05-29 16:32:06
スギナは、スギノコとも呼ばれているようですね。

スギナから出てくる「つくし」は可愛いですが、
北海道のスギナの地下茎の威力は
凄くて、凄くて‥
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。