冬至
冬至
12月22日 日曜日
田舎に行って来ました。
雪景色です。
冬生じ夏枯れる 七十二候の一つ
ホントそんな感じですね。
何にもないって感じですが・・・
それでも雪の下にキャベツやホーレン草、ネギがあったり
セロリ
白ネギ
夫は毎晩、湯豆腐を食べるので、
雪の下の青ネギをしっかり取って持って帰りました。
この後、夫はMGユースで打ち合わせなので
私は実家に泊まりに行きました。
冬至は、柚子湯に入ると温まって良いらしいですが
実家のお風呂・・・
風邪引きそうなのでパスしました。
「永遠の0」読む手がかじかむ。
父は、足は低温やけど? 耳はしもやけ?
ぃゃぁ、大丈夫かしら?
早く暖かくなってと願う。