goo blog サービス終了のお知らせ 

業務日誌

F1・読書・日常。大好きなモノとだらけた毎日の記録?です(* ^ー゜)ノお気楽にいらっしゃいませ♪

最終日。

2007-03-11 09:36:20 | 旅日記
昨日は夜、小雨で寒いにも関わらず花灯路はすごい人でごったがえしていました。私は八坂神社を出発して、高台寺へ。ねねのみちを通ったけど、趣があっていーかんじでした。帰りは人が増えて大変だったけど。高台寺は竹林のライトアップが幻想的でキレイだった。それから、青蓮院へ。
こちらは知恩院の方が人気があるのか、わりと空いてました。庭のライトアップがよかった!
最後は清水寺。昼に行くと学生が多い清水寺も、夜は比較的空いてました!多かったけど、広いから気にならない程度には。
ちょうど昨日からの花灯路期間で、夜の清水寺行けてよかった。
さて、今日は神戸です。ティールームめぐります!

休憩中。

2007-03-10 17:12:47 | 旅日記
今日は朝から嵐山。それから、下鴨神社へ。結婚式をしてました。銀閣寺は2度目でしたが、渋かったです。三十三間堂は夕方には閉まってました。
ただ今祇園で休憩中。抹茶とみたらし団子で!6時から東山の花灯路行ってきます。

ドタバタ京都

2007-03-10 01:22:35 | 旅日記
日付も変わって昨日のことになるけど、ほぼ徹夜で京都市内を駆け回りました!まず、伏見稲荷大社に。朱色の鳥居がトンネルのように張り巡らされていて、さすが稲荷の総本山ってカンジでした。
次に京都御苑。御所見学申し込みしてたので中に入りましたが、入らないとフツーの大きな公園みたいでした。
昼食にカレー食べて、本能寺をチラリと見て、世界文化遺産二条城。天守閣から京都の街を見てみたかったですが、今はもうありません。
お決まりの金閣寺でお団子食べて、仁和寺の金剛力士像を見ました。
京都タワーに上って東寺の塔など双眼鏡で見ました。フツー展望台などにある双眼鏡は100円入れるけど、3月20日までは無料のようです。
京都在住の友達と合流して西院近くで夕飯をたべました。湯葉のあげだしのようなのがうーまかったです!いい加減眠い…。明日は嵐山と、東山の花灯籠が明日から始まるので行ってみたいと思います。
つーかれた!帰ったら詳しく書きなおさねば。
おやすみなさい。

必殺・京都&神戸の旅!!

2007-03-08 00:57:07 | 旅日記
とゆーワケで明日から京都・神戸へ行ってきます。
とはいえ、明日の夜行バスですからあさっても同然な気もしますが
てゆーか8時間のバスの旅に耐えられるのかがまず心配。
いや~若いつもりでいるんですけど、あんまり体力ないのよね
とりあえず、天気が良くてあんまり寒くなければいいや。と、あまり欲のない
考えで行ってまいります。
気が向いたらケータイからアップしよかな

写真はさすがに桜ではなくさくらんぼ(タブン)