goo blog サービス終了のお知らせ 

業務日誌

F1・読書・日常。大好きなモノとだらけた毎日の記録?です(* ^ー゜)ノお気楽にいらっしゃいませ♪

ダイエット・・・

2009-09-25 02:51:11 | Weblog

またしてもやります。ダイエット・・・

うあー!!大阪から戻ったときには一応1kg痩せてたのにっ

なぜか普通に2kg増えてるしっ

まぁ、結果的にプラス1kg・・・





マジでこのまま増えたらヤバイ。

なんかね~、妙に筋肉がついたせいもあると思うの

足とか腕とか逞しく・・・

そりゃあ、大荷物抱えて移動して、LIVEで散々暴れる日々を数日でもやれば筋肉もつく・・・のか




去年はINORANのLIVE後、INORANを最前で見て「こら、ヤバイ」と思ってダイエット始めたけど、今年はまた違った意味でLIVE後ヤバイので

しかしなぜ秋にLIVEやるのだーーーー!!

秋・・・食欲の秋・・・

なのにダイエット



一応、今増えてるこの体重から6kg落とすのが目標・・・かな。

最悪でも4kg!!

落ちるまでは続けるっ




言わないとやらないので。

ダイエット宣言でしたとさ。

名古屋といえば?

2009-09-22 17:36:28 | 旅日記
みそかつ。天むす。きしめん。ういろう…

ありゃ、名古屋名物多いな。

で、名古屋の打ち上げは手羽先~♪

おいしかった!しかもご当地名物食べてると思うだけでウキウキするね。

さらにライブが楽しかったから余計に!

ちなみに風来坊にて。
満席で入れなかった最初に行った支店でりゅうちゃんのサインを見てきました!

うん、まぁ「ほぉ~」とか「へぇ~」って感じだけだけどネ…

観光?

2009-09-22 17:29:51 | 旅日記
結局名古屋は手羽先食べて、小倉トースト食べただけで終わってしまった…

あ、ライブも見たんだった!(←え?)

朝から雨降ってたし。
まぁ、ホテル出る頃にはやんでたけど☆

なので観光なんかしてないもん。
さみしくなんかないもん。テレビ塔見たから。
(通りかかったダケ)

足いたーい!

2009-09-22 13:49:37 | 旅日記
ついに旅も最終日になったけど、足イタイよ。

昨日ホテルで靴脱いだら、流血騒ぎであった…

マメも靴擦れもハンパない。
足は歩きっぱなしで鬱血してるし、マッサージなんか効果ナシ



最後の最後にいのらんさまのお顔を見て、元気チャージして帰らなきゃ死んでしまう~

行ってきます。

2009-09-19 03:32:12 | Weblog

さて、どこに行っても混んでるんだろうけどとりあえず行ってきます。

INORANのTOURへ!!

まぁ、一番の目的はソレだけどあとはひこにゃんに会ったり、欲しいアンティーク探したりと慌しい旅になりそうです

旅先からできればちょこちょこします

桜庭一樹著:『私の男』

2009-09-18 23:04:08 | 読書感想文

桜庭 一樹
Amazonランキング:32610位
Amazonおすすめ度:


直木賞作品ですが。

話題本はなかなか図書館で借りられず遅くなったなぁ~

でも、読み始めたら早かった・・・。もっとかかるかと思ったのにアッサリ2日で読んでしまいました。







では、ネタバレ感想を。


とにっかくドロドロした話なワケなんだけど、最初の1章の途中くらいからもう淳悟が良くて良くてたまんなかったー

なんかね~、長身痩躯のちょっとやつれつつも優雅なダメ中年???

職はないし、傘盗むし、でも優しさのある男。放っておけない男。

ツボすぎる・・・。

んで、花との過去とかがどんどん気になってくるもんだから続きが読みたくなっちゃうんだよね~~~





とにかく1章でガッチリ掴まれる感じがして、結構勝手にトリップした感になるから、ちょこちょこ読んでは現実に戻るのが大変な本。


なんかね~、ファンタジーよりファンタジーなんだよね。

こんなに生々しいっていうか結構エグい内容にも関わらず





さらに花と淳悟の過ちについてもどんどん明らかになる・・・っていうか現在から始まって人物の視点を変えながら過去へ遡るお話


淳悟&花については個人的には現在と一番最後の過去の話が好きだったな

欲を言えばどうしてここまで淳悟が「病んだ」のかが詳しくあっても良かったのかも・・・

父の死と母の豹変だけ?

つーか、そんなに母ちゃんに執着してたのかな???

そこんとこがちょっと気になったかも





そして・・・オチは?

ないよね~~~

言うなれば1章の最後がオチなのか???

まぁ、読後感を味わう本って感じで、その読後感もなんとも言えないんだけど



こう生きて。こう死んでいく。ってそれだけと言えばそれだけの本なのかもなぁ~

チキン南蛮部 活動報告~モスバーガー~

2009-09-16 20:31:56 | 食べ物バナシ

今日はモスバーガーでチキン南蛮バーガー食べました

前にもあったけど、その時は食べてなかったので今回初です


さてさて、お味は・・・・

千切りキャベツはしゃきしゃきしてて良かったけど、はみ出るんだよね~

で、チキンは結構衣はサクっとしててGOOD

さらに、身も厚めだし、甘辛南蛮ソースもおいしかった

でも、タルタルがイマイチ主張が足りないかなぁ~と言う雰囲気かな。

トータルで見ればおいしかったけどね

また食べたいと思うレベルです

チキン南蛮部 設立

2009-09-13 03:36:54 | 食べ物バナシ
とゆーワケで勝手にチキン南蛮部 設立です


あたしは、牛・豚・鶏なら断然豚が好きなんだけど、メニューとしてのチキン南蛮にはどうしても逆らえなくて

チキン南蛮があるお店、弁当屋等に行くと無条件でソレを選んでしまうわけです・・・


そんなに好きならチキン南蛮部だ!!

とゆーワケで、特にこういう活動をしますとかはないけど、食べたときはちゃんと記録に残していこうと思います




まずはこないだ食べたのから・・・
博多うまかもん ふうりのランチで食べたチキン南蛮680円

鶏は肉厚でジューシーでよかったです

タルタルソースも良かったけど、チキン南蛮らしい甘酢の味がたりなかったかもしれません・・・

ご飯味噌汁はお代わり自由で、アフターコーヒーもセルフサービス。小鉢もついて680円なら大満足です


まぁ、とりあえず第一回にふさわしいチキン南蛮と言って差し支えないでしょう

次回はいつか?果たしてあるのか???

でも、チキン南蛮は大好きだ。

帰省。

2009-09-12 03:50:59 | Weblog

友達が子連れで帰省したので、遊びました~~~

近所のショッピングモールにて。

半年振りくらいに会うと、まだ赤ちゃんだったはずの子がちょっと幼児にまで成長したかな???とゆー感じ

早いもんです。



で、いつの間にか結構達者に歩きだしてるもんだから前みたいにおとなしくはしててくれなくて

ベビーカーに乗ったり下りたり・・・・

靴履いたり、脱いだり・・・・

そのたびママは手がかかるもんだから、友人は大変そうでした。

でもそれを当然と思ってやれるから母親なんでしょうね~~~

すごいわ。




なので、思ったよりゆっくりはしゃべれず。

でも子供の成長はじっくり見れたという感じかな~~~



楽しいようなつまんないような不思議な感覚ですが

14f症候群

2009-09-11 03:56:03 | 読書感想文
壁井 ユカコ
Amazonランキング:238248位Amazonおすすめ度:


以前からあたしは『キーリ』が大好きで、壁井ユカコさんの著作はオフィシャルのは一応全部読んでますが、『キーリ』の次に好きな作品になったかも???

ある日、女子中学生(14歳)に何らかの変化が起こる物語。

仲良しグループの6人がそれぞれ不思議な体験をする。

彼女達は怖いもの知らずの、なんでもアリの女子中学生。

時に不思議に思いながらもその変化を受け入れつつ、その事態と向き合う。

そんな感じです。




今回は世界観としては、一応普通の日常の中・・・なので、『キーリ』や『鳥籠荘~』のように荒んだ世界とはちょっと違って、そういう壁井ワールドが好きな人には物足りないかも。

でも、普通の日常が十分”非日常”に感じてしまうのに違和感がないんだよね~

そこがまた不思議な壁井ワールド







中学生の彼女達は色んなことを考え、悩んだり、はじけたりしてますが、すでにおぼろげになった自分の記憶の中にも似たような感情があったのだろうか???

・・・と思うと切なくなったり、懐かしくなったり。


そういうなんとはない「ことばにできない気持ち」みたいなものをうまく掬い上げている作品だなぁ~と思います。

多分、その年代のその時にしか感じられないような感情みたいのがあってソレがとってもリアルなんじゃないかな



性⇒ある日男になり・・・

欲情⇒ある日大人になり・・・

従順⇒ある日犬になり・・・

独占⇒ある日入れ替わり

死命⇒ある日異形が宿り・・


こんな彼女達になにが起こるのか読んでみてはいかがでしょうか~

絶品バーガー

2009-09-03 21:54:45 | 食べ物バナシ

一応こないだロッテリアの絶品バーガーを食べたので感想をば。

なにせ絶品と銘打ってるからには、期待していいってことよね!?

自分からハードル上げてるもんね!?

って状態でいざ、絶品バーガーと対峙




さて、中身ですがレタス&トマトというフレッシュな野菜もどーんと入ってるしイイ感じ

そんでは、ガブリ





ん~~~???

なんかね~、ソース的なものの味がするようなしないような。

野菜の味は・・・まぁ、するね。



もう一口。もぐもぐ・・・・。


うーん。ゴリっとな






すみません。期待しすぎてました

なんかね~、味もぼんやりしてるし、肉がね・・・ときどき堅いスジみたいのに当たるんだよ~~~

ちなみにハンバーガー1つ食べて3回くらいゴリって感じだったし。

さらにレタスもなんか芯のあたりがごっそり入ってるし・・・

正直、イマイチ・・・・





それなのにそこそこのお値段じゃん???

そりゃ、マックのハンバーガーはあんまし野菜が入ってないという点でとっても不満はあるけど、あたしなら値段も考えてマックだね。断然



とてもとても絶品ではない絶品バーガーでしたぁ