goo blog サービス終了のお知らせ 

業務日誌

F1・読書・日常。大好きなモノとだらけた毎日の記録?です(* ^ー゜)ノお気楽にいらっしゃいませ♪

イヤホン

2010-07-15 19:52:45 | Weblog
いや~、ずっとiPod使ってて・・・

イヤホンがジャックからしょっちゅう抜けて。

そういうもんだと思って早2年。




今回、新しいのになったら余計にスポスポ抜けるようになって。

もうかなり不便で。




こらイカン。と思ってネットで調べたら・・・

いました!!

たった一人・・・

あたしと同じ悩みを持った人が!!







そのブログを読んでみると・・・・






え?そうなの?





へぇ~






焦(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・


知りませんでした。

私は今までジャックに8割くらいしか差し込んでなかったのね・・・

もっとグっと押し込めばよかったのだ!!






ブログの彼女はなんと2週間で気づいているのです。

(電車でi Pod使ってる人を観察して)




あたしはなんと2年

2年間イマイチな音で使い続けたあたし。







アホすぎる。

あたしは普通の人だと思ってたけど意外と天然なんだろうか・・・


雨・雨・雨!!

2010-07-14 20:25:00 | Weblog
めっちゃ雨ふっとりますな~

ザ・梅雨。って感じ。

一応、週末くらいに梅雨明け予定らしいけど。






今日は朝から電車止まり。

もろ遅刻。

もういいや。状態。

大体、電車が動かないもんはどうしようもないしね。





しかし違う方法を使って、どうにか会社に行こうとしたり、混み混みの電車で行ったり・・・

みんな偉い・・・



あたしは根性なしなので、開き直るタイプです。


パウル・・・

2010-07-10 00:41:57 | Weblog
誰かさんもブログに書いてたけど・・・



サッカーを予想してる、ドイツのタコのパウルくん・・・

TVとかでやってんの?

あたし全然見たことないんだけど、評判(?)だけは知っております。






ドイツが勝つと予想して勝ち続け、負けると予想して負ける・・・・

すごい!!

ドイツが勝つって言ってるばっかのときはマユツバでしたが、負けもちゃんと予想するとは!!






しかし本当に負けた途端に「サラダにしてしまえ!」等々・・・

非難を浴びているそうですな。

かわいそうに。




スペインに亡命すればいいのに(笑)



からくりTV 替え歌王決定戦

2010-07-05 20:03:02 | Weblog
むか~しから見てる「さんまのスーパーからくりTV」ですが。

昨日は替え歌王決定戦でした。

面白かった。

でも、がーっかり。


だって明らかに出来レースでしょうよ。







最初っから、さんまさんは「あの八代亜紀さんが出てくれる!」ってもう押し押しで。

しかも順番もトリで。

コメントでもすごいすごいと褒めまくり






最後に3位から発表で、2位か3位で八代亜紀が出てればまだよかったけど、最後まで出ないまま優勝の発表になり・・・


「もしこれで八代亜紀が優勝だったらシラケルな~」と思ってたら本当に優勝だし

別に八代亜紀が面白くなかったわけじゃないけど、優勝するほどじゃなかったと思う






なのに思った通り八代亜紀が優勝だから出来レースじゃんって思うんだよね~。

あー、つまんない。

バーゲン

2010-07-03 20:44:33 | Weblog
始まったねぇ。バーゲン。

夏のバーゲンは楽しいよね。安くて。

冬はねぇ、元が高いからバーゲンでもいっぱい買えないけど。




さっそく初日からあちこち回って買ってまいりました。

5着購入で約2万3千円くらい



スカートとTシャツとジャケットと・・・・



あとはね~、パンツを1着欲しいなと。

そんくらいで今回のバーゲンは終わりかなぁ。




来週またちょっと見ようかな

石垣キャンペーン

2010-07-02 20:32:36 | Weblog
キャンペーンなのかなんだか知らないけど、駅でパンフレットを配っててその袋の中に・・・



マンタちんが。



初めて見たんですが。






ま、モノはちんすこうなんだろうけど。





かわいいけど・・・


マンタちん。


あとで頂きます。

NEW!!

2010-06-29 21:36:22 | Weblog
昨日APPLEに持っていって、バッテリーチェック。

2~3日かかると言われて寂しいな~と思ってたら、今日もう電話かかってきた(*´∀`*)

どうも、「バッテリーチェックします」と言いつつ、それは建前なんじゃ・・・?

と思ったけどね。

ホントにしてんのかね。

ま、新しいのにしてくれるなら文句はないんだけど。

そのために買ったときに4千円くらい多く払ってるんだし








とゆーわけで。

やってきたNEW iPodちゃん。

まぁ、見た目な~んも変わらんけどね。




イヤホンもたまに雑音が入ってたから、新しいのに


またこれから最低でも2年は仲良くしたいものです

i Pod 2年。

2010-06-27 00:21:24 | Weblog
そろそろi Pod買って2年。

サポートの期限が切れるので、その前に交換してもらえるか聞いてみた。

一応バッテリーが50%以下なら交換してくれるらしいんだけど、そんなんわからんやんね

お店に持っていくか、宅配便で送ってくださいと。

めんどい

でも1週間とか取られるのはちょっと寂しいので、とりあえず自分で店に持ち込むことに





せっかく4千円くらい多めに払って延長サポート入ってるんだから、新しいのに交換して欲しいな~

ローソン キティちゃんマグ

2010-06-24 20:23:49 | Weblog
今回もローソンの戦略にまんまと・・・乗っかってやったぜ!!(負け惜しみ)

まー、別にそんなにキティが好きなわけでもなくこの色もどうよ?って感じなんだけど。

でもお昼ローソン使う機会も多いから、つい溜めちゃうんだよね






ま、あって困ることもあるまい。


袴田事件

2010-06-15 20:08:42 | Weblog
「たかじんのそこまで言って委員会」にて命を考えるというテーマで袴田事件というのを扱っておりました。


その中で初めて事件について知ったのですが、冤罪の可能性が高い事件だそうで。

当時、自白を強要されたりした経緯があるようです。

そして世論もまた、袴田さんが犯人であろうという風潮があったようですね。






あたしはTVでちらっと見ただけなので、この事件が冤罪かどうかはわかりませんが、もしそうだったらとても怖いなと感じました。

(番組内ではかなり冤罪という意見が強く押し出されてましたが、それこそその番組だけ見て「これは冤罪なんだ」と視聴者が(真実はどうあれ)思い込むのはよろしくないと思いますが。
というかそういうことに人は煽動されやすく、そうして真実を見誤ることが多々あるのではないかと思うので。
冤罪だという意見を持つなら持つなりの根拠を各個人が持つべきではないかと思う。TVだけで判断するのではなく。)




また、当時の裁判官の方が冤罪を晴らす運動に参加されているそうです。

自分は袴田さんは無罪だと思っていたが、裁判官の多数決の中で袴田さんを有罪にしてしまったという負い目をずっと持って生きて来られた方。



人が人を裁くということの難しさ、怖さを強く感じさせられます。


今回、映画化されたということでとても興味があります。

いつか見てみたいな。

BOX 袴田事件 命とは

こちらの映画館ではやってないようなのでDVD化された折にでも・・・

私は何もできないけれど・・・

2010-06-14 03:27:23 | Weblog
口蹄疫が早く収束することを強く願います。












やっぱりかわいそうだもん。

「処分」って言い方するけど、それもどうかとも思うし、大体処分ってつまりは「殺す」ってことだしね・・・。




それは「強姦」を「乱暴」とか「わいせつ」とか言ったりするようなもんで本質をごまかすって言うか、見誤るような気がして、オブラートに包んでることが逆にちょっと怖い。




そりゃ、あたしは牛も豚も大好きですが!!


花菖蒲

2010-06-13 00:20:17 | Weblog
ちょうど時期なんですね。

中学生がスケッチしたりしてました。

昨日は九州地方は梅雨入りでしたが、結局夜遅くまで北部地方は雨も降らず。

曇ったり晴れたりって感じだったけど、そんなに天気が悪い感じではなかったのよね~~~

なのでそれなりに行楽日和・・・?


ちなみに菖蒲は本当に真っ盛りって感じ。

これ以上遅くても枯れそうだし。

これ以上早くても咲いてないかもだしね。

ちょうど良かった。



蓮とかもそうだけど、水の中に咲く花はなんだか癒されますよね~

普通に咲いてる花とはまた違った趣が・・・