goo blog サービス終了のお知らせ 

業務日誌

F1・読書・日常。大好きなモノとだらけた毎日の記録?です(* ^ー゜)ノお気楽にいらっしゃいませ♪

夏のバーゲン

2011-07-06 20:36:36 | Weblog

1日は金曜でしたねー。

金曜に買わないと、土日に買い物客が押し寄せてす~ぐいいのはなくなっちゃう!!

そう思って、金曜はめちゃくちゃがんばりました。

うっかりヒールの高い靴履いてたから、もう足が痛くなる~って感じだったけど。

 

戦利品は靴下4足、下着1組、Tシャツ1枚、パンツ1枚、サマーニット2枚。

全部で1万3千円くらいかなー?

お店も売る気マンマンで店員さんが「~時までタイムセールでーす!」とか「~割引でーす!」とかもう激しかった・・・

すごい活気・・・

でもこれって実は婦人服売り場くらいなもんよねー。

1階上にあがってみると紳士服売り場はシーン・・・みたいなね(^▽^;)

 

 

ま、そんなこんなで金曜ですでにバーゲンは一段落かな~って感じだったんだけど、金額的に迷ってたのが千円下がってたので今日も買ってしまった・・・

たった3500円で大層な袋に入れて・・・

バーゲンなのに・・・

それでも儲かるんだからすごいよね・・・・。


ホタル

2011-06-11 02:22:28 | Weblog

今年もホタルの時期ですね。

先週からちょこちょこ見に行ってるんだけど。

うちの近所じゃせいぜい20匹くらいで「おぉ~」ってくらいです☆

それでもその程度のホタルスポットがけっこう近所に何箇所かあります~

それってどうなんだろ?結構マシな方なのかな?

まー、田舎だしなぁ。

 

 

雨が降ると言うので、その前にと昨日見に行ったんだけど・・・

最初に行ったトコは川って言うよりもう「溝」のレベルなんだけど、それでも10~20匹くらいが10mくらいの間にいました!!

密集度はそれなりだったかもー。

でもソコしかいないんだけどね・・・ヽ(;´Д`)ノ

 

その後行ったとこはいつも行ってて、大抵10匹以上はいるはずなんだけど・・・

昨日は1匹くらいしかいなかった

なんでー?

時間的にもう21時くらいだったので寝ちゃったかな???

まだホタルの時期が過ぎた。っていうには早いし。

ちょっと残念。

 

 

わざわざ遠くに見に行くこともないだろうけど、結構近所で楽しんでます・・・

ていうか、数は少なくても結構いるもんだよね~


野球観戦

2011-06-05 02:18:10 | Weblog

してきました!!

いやー、久しぶり。

いつぶり?

7~8年ぶりかなぁ?

前の会社で年間指定席があったからたまーに行ってたけど。

 

今回はLIVEでいつもお世話になってるmoro-rinさんのお誘いで行って参りました。

交流戦。

ソフトバンクVS中日

なんと敵陣(?)真っ只中(笑)

まー、別にすんごいソフトバンクを応援してるわけでもないんだけど地元だからね。

ちなみに交流戦9連勝中で、この日勝って10連勝となりました

 

 

てか!

それよりも中日の応援団が近くて!!

野球の応援なんて間近で見る機会あんまないもんなー。

なんかすんごい見てしまってウケてしまいました・・・。

一番ウケたのは9回表。

1アウトでの応援・・・

「なんでもいいから点入れろー!」

という、どこまでやぶれかぶれなんだ。

っつー応援(?)

これは応援なのか・・・?

いや、でも応援してる方はホンキだもんね。

ある意味心の叫びか???

 

 

あと、中日ですからドアラくんがね

来てました。

そして応援席にもドアラの耳をつけたファンの方がいたりして

ソフトバンクは冴えないタカのマスコットなのでちょっとうらやましい・・・

でも、ソフトバンクが点取るとスクリーンにソフトバンクのお父さん犬が「よし!よし!よし!」って出てくるのはかわいかったな

 

 

 

そんなこんなでやたら中日応援団が気になる試合でした(笑)

なにせ自分達がLIVEで遠征とかしてるので、あの応援団の人も遠征・・・?

とか気になったりね

勝手な仲間意識

オタクなのはみな同じ(笑)

 

 

さて、試合は後半7・8回で2点・2点を追加して結局6-0での快勝でした!!

選手がねー。もうあんまりわからないよ。

和田とー、川崎とー、小久保はわかった。

あとは、この日出てた選手はあんましわかんなかったなぁ。

なんにせよ!!

このまま連勝でとりあえず交流戦は優勝

と行って欲しいところですー!

 


F1 第5戦 スペインGP

2011-05-26 20:06:24 | Weblog

IN バルセロナ カタロニア・サーキット(全長4.655km)

いや~、スタートでアロンソがTOPに立ったときはちょっと興奮したね!

アロンソ好きなわけじゃないけど、久々にフェラーリ来るか!?って思って!!!!

まー、結局ダメでしたけどヽ(;´Д`)ノ

 

あっさり、ベッテル・ハミルトンが前に立って、ポールのウェバーはスタート失敗。

バトンもスタートで10位にまで落ちて。

でもバトンは3ストップでもしかしたら、最終的にイケるんじゃ!?と思ったけど、ハミルトンにも追いつけず。

 

先にハードタイヤ使ったアロンソも後半イケるんんじゃ!?

と思ったけど、結局後半もそう伸びず。

てか、2スティント目のハードタイヤがなんであんなに短かったのか?いまいち~なタイヤだったのか???

あれがなけりゃまだマシだったんじゃ・・・

そして、マッサ・・・。最後の方でリタイアしたけど。

もうマッサは・・・いまいちやね~。一時期、タイトル争いしてた頃のようには走れてない。

もうTOP争いの数にも数えられてないよな~~~。

 

 

後半、最後のSTOPが終わってから10周近くにわたってハミルトンがアロンソを追っかけまわしたけど、結局抜けず。

てか、ベッテルKARSもないのに!

結局逃げ切りでベッテルが優勝してしまった・・・。

ハミルトン僅差の2位。

3位はバトン。

てか、ウェバーよ・・・。もうベッテル止めるのはチームメイトのキミくらいかと思うのだけど。

どうもいまいちだな。

 

 

カムイくんは最初からタイヤパンクでPITに入り、最後尾からどうにか10位入賞。

まぁ、この状況なら仕方ないか。

良い結果とみなすしかないね。

 

結果

4位ウェバー

5位アロンソ

6位シューマッハ

7位ロズベルグ

8位ハイドフェルド

9位ペレス

10位可夢偉


薔薇園

2011-05-25 01:05:17 | Weblog

もう最後でしょ。

今年の春は花見しまくったけど。

そろそろ暑いしね~

家から徒歩1時間の薔薇園です。

いやはや遠かった。ってたぶん5キロくらいなもんなんだけどな~。

結構遠かった。

車ならスグなのに・・・。

いや、食べすぎなのでダイエットも兼ねてね?

マジやばいんでヽ(;´Д`)ノ

パウンドケーキやら作ってるしねぇ・・・

 

 

 

キレイでした!!

真っ盛りで!!

 

薔薇園というか自然公園的雰囲気で、でも主な植物はバラっていう雰囲気???

それこそ英国の森とか庭の雰囲気なんです。

それがまたお気に入りポイントなんだよね~

 

そういう英国的雰囲気大好きなんで。

てか、英国大好きなんで・・・

キチンとしてるトコはこうしてキチンとしてあるんだけど、森っぽい部分は野バラ(ではないけど)っぽくてそれも良い。みたいなね!

 

手入れがしてあったりしつつ、伸び放題だったりもして。

バラってこんなにわさわさすんのね・・・ってトコがまた(笑)

 

この花の色とかすごいなーと。

色的に好きかってゆーと、そうでもないんだけど、なんかすごいグラデーションだよねぇ・・・

改めてバラの奥深さを知ったような。

単色だったり、複雑に色が混じってたり、

 

花びらの形にしたって、フリルみたいだったり、オールドないかにもバラって花びらだったり・・・

なんかバラの魅力に取り付かれておりますが(笑)

 

でも本当にキレイだった~

これから毎年この季節には行って堪能したいなぁ。と思っております♪


薔薇

2011-05-08 20:44:52 | Weblog

今年は薔薇の咲き始めがすこぅし遅いらしいみたいね。

でもキレイでした。

久留米にて。

 

色も品種もいっぱいありすぎて、どれが一番好きか・・・とかも難しい。

そんくらい薔薇の種類は多いね~~~

 

でも白に縁取りが赤系とかの右上のようなのはかわいいなぁ・・・と思います★

  

でも白とかベージュっぽいのだとかわいいではないけど、上品でいいなぁと思います。

あぁ、ステキすぎて困る(笑)

薔薇の苗買ったんだけどね~~~

薔薇は育てるのが大変そうだからなぁ・・・

虫がつきやすいし。

うまく咲いてくれるといいけど・・・

虫に喰われて終わりだったりして(^▽^;)

 

 

キレイでした。

花で心が癒されたあとは、久留米ラーメンでお腹を満たして・・・

 

大砲ラーメンちょっと塩辛かったけど、久しぶりにラーメン食べておいしかったです。

昔ラーメン670円。

安い・・・よね?


牡丹

2011-05-05 18:01:55 | Weblog

また牡丹見にいっちゃいました。

藤と一緒にね。

福岡県南部。

最近開通した九州新幹線の船小屋駅の近く。

船小屋温泉の水のみ場。↓ ↓ ↓

  

炭酸泉。鉄サビ臭くて、ピリピリしてたー(´_`。)グスン

正直おいしくなかった・・・

おいしいもんではないのです。

身体にいい・・・・のかな?

 

牡丹はもう終わりって感じだったけど、かろうじて美しいのを見れました。

 

こないだの牡丹園よりは規模は小さかったけど、種類が多かったです。

てか、牡丹にそんなに種類があるのも知らなかったけどー。

 

相変わらず・・・

花見すぎ。


藤が好きだ

2011-05-03 20:40:37 | Weblog

すんません。また花見てます。

どんだけ好きなんだ自分。

でも自分で育てたりはしない。

育てきれない。

てか、育成にそこまで興味もない。

でも見るのは好きだ。

かわいい・キレイが大好きですので。

 

で。

藤ね。

あたし藤は一番好きな花で。

いや、一番は結構コロコロ変わるかもしれないんだけど、かなり昔からずっと好きで。

今回は八女市黒木町の大藤。

ここはかの黒木瞳の出身地ですな。

毎年この季節にはニュースとかで取り上げられるこの藤。

昨日もニュースでやってたらしいんだけど。

でも遠いし、行く機会があるとは思ってなかったんだけど~~~

でも実際行ってみたらびっくり!!

すんごいキレイだった~(*´∀`*)

しかも香りもすごいいいの~

神社の小さい社をぐるっと藤棚が囲んでる状態になってて。

その一面にすご~い甘いにおいが漂ってるんだよぉぉぉぉぉO(≧▽≦)O

ここはかなりなオススメスポットかもしれません。

駐車料金300円で、それ以外に別に入場料とかもかからないし。

GWなのでお店とかもいっぱい出てたので、地域の特産品とかも買える。

 

 

 

 

んで、帰りにおうちの近くの藤スポットへ。

行く途中「黒木の大藤に比べたら大したことないよね~~~」

なーんて言ってたんだけど。

実際行ったら、結構なモンでした。

どうやらうまいこと満開に当たったのがよかったみたい♪

規模は小さいながらも、大藤に負けないくらいキレイに咲いてました!!

それになんか整然と並んでるよね。

手がかかってる感じ~~~

まるでブドウみたいです!!

こちらも香りがして「藤ってこんな香りだったのね~」と。

 

そして↓の画像は、逆に手を入れてない感じの藤。

野性っぽい・・・

花の丈も短いし。

でもこれはこれでキレイかなー、と。

 

 

と、ゆーワケで今日は藤三昧でした(*´∀`*)

実は牡丹を見に行ったんだけど・・・

ま、それはのちほど。

満足(* ^ー゜)ノ


ロイヤルウェディング

2011-04-29 22:53:18 | Weblog

今日はイギリス王室のウィリアム王子とキャサリン・ミドルトンさんの結婚式

中継番組じっくり見てしまったー!

キレイなプリンセスでしたねぇ(*´∀`*)

彼女、昔の写真を見ると結構・・・パっとしなかったのに、どんどんキレイになったよね~

スゴイ!!

プリンセスになるのよ!!って執念すら感じる(笑)

 

一方、ウィリアム王子ですが・・・

いつの間に・・・いつの間に・・・

 

 

ハゲてしまったのぉぉぉぉぉぉΣ(゜д゜lll)ガーン

 

 

まだ28歳なのに・・・。お父さんみたいになっちゃってたね・・・。

 

そうそう、そのお父さんことチャールズ皇太子。

あんまりTV映ってなかったし、別に彼の見せ場もなく。

いたの?

って感じでしたね・・・。

あまり英国民にも人気がないという彼。

ま、そんくらいの扱いなのかねぇ。

 

 

 

結婚式の主役はやっぱ花嫁さんよね!!

っていうのにふさわしい、キャサリン一人勝ちの結婚式だった気がします。

 

しかしウェストミンスターの結婚式・・・。ステキすぎた(*´Д`)

 


花見すぎ。

2011-04-24 00:53:24 | Weblog

今年はお花見も自粛ムードだけど。

あたし、花見すぎ?

いや、別に花の下で酒盛りとかはしてないんですけどね。

 

昨日ついでに、ここんとこ毎年見に行ってる花見スポット行ってきました。

ここは、ソメイヨシノじゃなく八重の桜が咲くとこなので、ちょっと時期が遅くて、今くらいが見ごろ。

 

 

 

花びらが太陽の光に透けてきれいでした・・・。

八重の桜はボテボテっと咲くので、普通の桜とはまた違った趣があるよねぇ。

 

木全体で見ると普通の桜の方がキレイなんだけど、枝ごとにみるとこの花の一つ一つがフリルみたいでかわいくて好きです(*´∀`*)

 

ピンク!!って感じの色も好きだし・・・。

かわいい・・・

そして、好きな花と言えば・・・

藤・・・。

山の藤なので咲きが早いです。

普通の藤の方が好きだけども、やっぱり藤っていいなぁ。と思ってしまう。

結構・・・中学生の頃から好きな花で、相変わらず好き。

 

春ねー。

 


春だねぇ。

2011-04-23 23:35:08 | Weblog

母の誘いで牡丹祭りに行ってきました。

でも牡丹だけじゃなくて色々咲いてました(*´∀`*)

  

牡丹・・・。あたしはそんなに好きじゃないのよね~~~

ドーン!!!ってしてて、自己主張激しすぎるし、なんかデカすぎるってのが品のない感じに見えてしまうから。

どっちかというと・・・

 

 

これ、キンギョソウ(?)の一種???で、リナリアと言うらしいのだけど・・・

これがもうかわいくてO(≧▽≦)O

超好み!!!

なんかこの色彩見てると、「千と千尋の神隠し」を思い出しませんか???

千尋がハクとお庭を抜けて行くシーン。

それが鮮明に思い出される光景でした!!

このカラフルさ!

なんかパアっと明るくなる!!

こういう小さくて華やかな花が大好きですΣd(´∀`)イイ!

 

 

こんな寄せ植えや鉢植えみたいなのも色々ありました!!

素朴すぎてかわいい

 

春なので色んなお花が咲いていました。

芍薬にはちょっと早かったみたいで、ちょっとしか咲いていませんでしたが・・・

庭師の方が入られて、きちんとお手入れされていましたよ。

やっぱこれだけ咲かそうと思うとね~~~

色々大変なのでしょう☆

 

初めて知った「リナリア」

また好きな花が増えました・・・

育ててみるかな。

いや、あたしにはムリかな・・・

苔なんぞ育ててみたい今日この頃・・・(地味!!)

 


春散歩

2011-04-17 20:11:46 | Weblog

昨日は一日、きったない部屋の片付けと衣替えと要らない本処分と・・・

という感じで整理整頓掃除に明け暮れまして。

春になるとちょっとやる気でるよね~~~

冬は寒いからさ。やる気にならない。

 

で、今日はちょっと曇ったりもしてたけどいい天気だったのでお散歩に~

とにかくLIVEまでに2キロ痩せるってことで、半月に1キロやせないといけないのでね・・・(´_`。)グスン

まだ500グラムしか痩せてないけどさ。

家にいると痩せないので・・・1時間ほどお散歩。

今さら再認識した重低音のステキな「style」がお散歩のお供です。

 

 

りんごの花

ちょっとピンクがかってるところがかわいい(*´∀`*)

 

まだ青い麦。これが金色に変わるときれいなんだよね~~~~

 

そして、今日一番のカワイコちゃん(←死語)は・・・!!

    

 

この桜!!

公民館に咲いてるのだったんだけど。

色がちょーかわいい!!

しかもしだれてる!!

枝ぶりはいいとは言えないけど、この色と見事な咲きっぷり!!

もうひと目見た瞬間にかわいい!!ってなりました・・・

枝にみっしり花が詰まってる感じで・・・

ちょっと葉桜だけど、それがまた淡いピンクと葉っぱの緑のバランスがよくて・・・

初めて来た場所だったんだけど、そしてこれ1本だけだったんだけど、今日この日にこの桜見れて最高・・・。って感じ(笑)

ちょっとトキメイタ桜ちゃんでした(/´∇`)/

 

川の流れも春はいいやね~~~

こんな清々しい景色見つつも、ロック聴いてんすけどね・・・(^▽^;)

 

 

今日の散歩は桜ちゃんに会えただけでも最高でしたな。

1時間くらいかな。


花見散歩

2011-04-02 20:23:00 | Weblog

今日はお花見散歩。

公園をめぐり。

南公園

西公園

大濠公園

舞鶴公園

 

舞鶴が一番花ざかりでした~~~

 

ちなみに距離11キロ。

歩きすぎて足が痛い・・・

普段なにもしないクセにやるときゃやるのよね~

なので超疲れる。

普段からヤレと。

  

急に花が開いたけど、それでも公園は場所取りのブルーシートとか、お花見してる人でいっぱいでした~(*´∀`*)

冬が長かったから本当に・・・癒される。

春っていいね!

ホンワカ。

こんな前厄のあたしでもすこぅし元気が出る季節です(* ^ー゜)ノ