きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

11月10日(木)のつぶやき

2016-11-11 04:24:34 | 江戸切子 伝統工芸 亀戸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸切子新作です!彩り硝子工芸 亀戸四丁目交差点傍

2016-11-10 10:17:17 | 江戸切子 伝統工芸 亀戸
新作「花雫」です。
桜バージョンは以前から販売しておりましたが、
梅バージョンを新しく創り、「花雫」と命名しました。



花の間の水玉が飲み物を入れるとレンズ効果で反射しあって
美しい世界が見えます。
御家族、ご友人、お仲間との楽しい語らいのひとときを
彩ってくれるグラスです。
海外の方への贈り物にも最適ですね!
先日このグラスを御買い上げ頂いた御客様に、
「こんなに美しくて、優しい江戸切子があるんですね。」と、
言って頂き有頂天になっております。

さて、やっと秋になったかと思えば今日は真冬のような寒さです。
今週末の江戸切子体験は若干の余裕がございます。
御希望の方はお早めに御予約下さい。

江戸切子の体験が出来るところは他にもあるようです。
当店は中でも申し訳ない事に費用が高い方だと思います。
それには理由があります。

・店頭の江戸切子を製造している本物の江戸切子職人が御指導している。
・色被せのグラスを使用している。(透明より難しい)
・3時間程時間をかける。色被せの素材は時間が掛かります。
・御希望があれば職人がサービスで花やスカイツリー等を切子します。

当店で体験した方は「体験費用が安い!」と言って下さいます。
未知の体験をしている方々は目が輝き、とても楽しそうです。
「時間を忘れて、久しぶりに仕事以外で没頭できた。苦しくて?楽しい時間でした。」と・・

菊まつりセールも開催中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸切子と菊まつり2 亀戸四丁目交差点傍の彩り硝子工芸です。

2016-11-02 10:08:49 | 江戸切子 伝統工芸 亀戸
急に寒くなってきました。
空気が冷たくなると菊の花は一段と美しくなるような気がします。
旧暦の重陽の節句後の菊を残菊と言うそうです。
宮中ではこの時期に残菊の宴等が催され、それが今の菊まつりになった?とか聞いた事があります。

当店の菊まつりセールでお買い上げの方に差し上げている日本酒(スパークリング)です。
間のグラスは右から菊つなぎ、麻の葉、菊籠目です。
御客様に大変評判の良い御酒です。

当店の菊まつりセールの詳細はHPより御覧下さい。

今日は午前中都内の中学生が体験に来ておりました。
午後は御注文の品の制作です。
今週末、大人の江戸切子体験実施いたします。
まだ若干余裕がありますので是非体験してみて下さい。
御予約はHPよりお願い致します。

暖かくしてお過ごし下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする