goo blog サービス終了のお知らせ 

きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

江戸切子の馬駆ける

2010-09-22 14:10:47 | アート・文化

#edokiriko #kameido
今日は十五夜。お月見ですね。
それにしては暑いですが・・・・

天高く馬肥ゆる秋?
江戸切子ワイングラス
(実際にワインを入れた映像は、後日のお楽しみ)

Rimg0286

20日に御酒を入れたぐい飲みをTwitterにて

紹介しましたら、「いい仕事してますね。」との

職人にとっては最高の賛辞を頂き、

天にも昇る気持ちになりました。

いつも心掛けているのは、御客様に喜んで頂く事、

そして楽しんで頂くこと。

それこそが職人の喜びなんですね。

昨日の御客様は、買い物を終えて「楽しかったわ。」と、

店を後にされました。

私共も楽しい一時を過ごさせて頂きました。

明日23日も10時から午後4時まで営業しております。

4時過ぎる時は、ご連絡頂きましたらおりますので、

ご遠慮なくお申し出ください。

十五夜お月様が見られますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器の美しさ

2010-09-21 14:38:31 | まち歩き

#edokiriko #kameido
連休中は忙しくバタバタと過ぎてしまいました。
昨日、仕事が終わり閉店後に撮った写真です。

Edokirikonewsakeglass

ぐいのみですが、本物の酒を入れて撮りました。

本来の器の自然な姿を撮りたいと思い撮影してみました。

来週はワイン?

ウイスキー、酎盃、お酒等を入れての撮影で感じたのは、

江戸切子は、飾っても美しいのですが、使った時に

更に美しくなる事を実感しました。

生活が美しく、美味しい御酒が更に美味しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化する江戸切子

2010-09-16 11:49:31 | まち歩き

昨日は、スカイツリーを見に来た御客様が、
当店のスカイツリーグラスを御土産にお買い上げ下さいました。
見物に来てもなかなか御土産が見つからないと、
事前にネットで探して下さったそうです。
有難いですね。今後も色々なバージョンを
計画中です。ご期待下さい。

江戸切子スカイツリーグラス(オールド青) 江戸切子スカイツリーグラス(オールド青)
価格:(税込)3.150
発売日:

因みにオーダーで、スカイツリー未完成バージョンと、
屋形船、花火、天神様の藤と亀、そして江戸切子の
定番ななこ模様の部分を全部入れたグラスも作りました。
御客様の御要望は楽しいです。(ちょっと大変でしたけど・・・)
喜んで頂けたので何よりです。

Skytreeold3

江戸切子スカイツリーオールド緑 赤 瑠璃 

早朝からたたきつけるような雨に驚きましたね。
亀戸は現在雨は止んでいます。
やっと少しずつ秋になっていくのでしょうね。 
来週は敬老の日、そして秋の彼岸です。
ご先祖様への御供養は御墓参りや法事だけでは
ないそうです。
年老いた親を大切にする事も御供養に
繋がるのだそうです。
大切にとは、年老いた親を寂しがらせない事と
教えて頂いたのですが、
親不孝を重ねている私には、耳が痛い・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天晴れジャパン」

2010-09-15 11:37:09 | まち歩き

#edokiriko #kameido

全国推奨観光土産品審査会
日本観光協会会長賞受賞作品
「天晴れジャパン」をアマゾン支店にて
販売開始いたしました。
http://amzn.to/9o26TN

天晴れジャパン ペア 赤、瑠璃 天晴れジャパン ペア 赤、瑠璃
価格:(税込)10.500
発売日:9.14

製造直売だからこそ、この価格で御提供できます。

「天晴れジャパン」は、富士山と桜を
切子したショットグラス風のぐいのみです。
日本が元気になるようにとの望みを
込めて制作しました。
外国へのお土産にも使われる、
ザ・日本という感じのぐいのみです。
勿論店頭でも御買い上げいただけます。

因みに、英語、中国語、フランス語の栞をご用意しております。

さて、一変に秋めいてきました。

今朝は涼しくて体が楽でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋に苺?

2010-09-14 15:48:13 | まち歩き

Ichigo

上の写真は苺です。

2年程前の植木市(4月)で買った苺の鉢植えが、

何故か今、実を付けました。

小さいのですが、すごく良い香りがします。

水しかあげていませんでした。

仕事場の片隅で埃をかぶっていました。

可愛そうな扱いにもめげずに実を付けてくれました。

健気な姿に感動しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする