きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

江戸と薩摩

2010-05-26 11:46:46 | うんちく・小ネタ

NHKの大河ドラマ「龍馬伝」にて切子が何度か出てきました。
土佐藩の殿様山内容堂がお酒を飲むシーンです。
あれは、江戸切子か薩摩切子かと御客様に問われ、
考えました。容堂候は江戸にも長くいたので、
江戸切子を購入していたでしょうし、
薩摩の御殿様からもらっていたかもしれません。
ただ、あのシーンの束の間見えたのは江戸切子かな?
と思いました。(実際撮影に使用していた切子)
どちらにしても、あの時代、薩摩切子も江戸切子も、
一部の特権階級の物だったんですね。
明治になり外国の技術も取り入れ、生産量が増え、
庶民も使える工芸品になったんですね。

今日は一日中学生の体験です。
それも愛知県の中学ばかりです。
皆、夕方からディズニーランドに行くのですが、
お天気が心配。どうぞあまり降りませんように・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする