スラムダンクやバトル物と違って物凄く時間が早く進んでいく感じでクリスマスとバレンタインを同じ回でやるという結構なスピード感が珍しいですw
一方新妻エイジはどんな時でも楽しそうにひたすら漫画です。バンブレじゃないけど全てを犠牲にしてやってますねぇ。でもスピーカーが迷惑過ぎたり漫画描かなかったらただの困り者なような(爆)
そして新たに出来た新作の「この世は金と知恵」ですが、これも改めて見るとイノセンス風デスノートっぽいです。漫画も出来て後は結構ゆったりモードなのですが、サイコーの亜豆と会わない関連のノロケ話が聞く人が聞くとイラっとする事間違いなし(笑)
一方三吉とシュージンはちゃんとクリスマスにデートしてました。自分もこんな可愛い彼女と一度してみたいです。クリスマスだからマックダメだとか馬鹿な事言わなかったり、ちょっと殴るけどかなり良く出来た彼女なんじゃないかなぁと思います。そして自分から帰ろうとするシュージンの軽さは自分もちょっと引きますw(相手がそんなラブラブじゃなかったら気を使う場合もありますが)
その後高校入試試験があったりするのですが、絶対受かってると自信満々のシュージンにときめいてる三吉に向かって「三吉も変わってるな」とはっきり言ってしまうシーンにクスりと来ました。バレンタインデーの時は仕事場の脇で遠慮無く青春してるシュージンと三吉とか、これもしサイコーに美保いなかったらストレス溜まってこの上無いだろうなぁとちょっと思ったりしますw
そんな忙しい1話でしたが、最後に無事この世は金と知恵が受かった所で終わりです。次回は卒業式回だったのですがこの回はかなりお気に入りの回で楽しみだったり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます