思ったより薄い23巻。140P程で、最終巻は180Pぐらいだと思うのだけれども最も分厚い6部最終巻でさえ250程度なのだから、微妙に2回分尺が多くなってしまったのが悔やまれる感じです。
さて大統領とジョニーの駆け引きは前巻で凄く気になったのですが、単純に大統領が裏切るように不意打ちを仕掛けて来たので、前回の引きの割に比べてやや期待はずれな感じもするのですが、合理主義者的なラスボスとぐちゃぐちゃやるより判りやすい決着の付け方だったかもしれません。
ジャイロ・ツェペリの復活も亡くなり、本格的にジョニーは孤独に戦うことになります。さてここでジャイロが死んでしまうことにより、これからジョニーが主人公役を代わりるのだけれども、読んでて思ったよりジョニーは主人公向きじゃないなぁと思えて、ジョジョなのに凄く違和感のある終盤を読んでるような気がします。
ちょっと悩んだのですが、下手に主人公として見立てるより、「主人公不在の作品」として見た方が、ずっと読んでて納得が行きました。「主人公」という大きな助け船を亡くして、どう戦っていくのかという醍醐味がこの最後に仕立てられたんだなぁと自分の発見点に納得。
そして大統領のせいで放置されてたレースイベントはどうなるのかというと何と続行。一体どうやって盛り上げるんだと思われるのですが、驚くことにDIOが別次元から復活という中々大統領を介して凄く神がかりな展開を持ってきたなと思いました。更に、スタンドがザ・ワールドに変更されていてファンは涎モノという状態になってるのですが、本当にこれは読んでてビックリするだろうなーという展開を久々に漫画で見た気がします。大統領戦が物足りなくてもこちらで満足する人が多いんじゃないでしょうか。
最終ラウンドに入る前にジョニーのオヤジも登場。ボトムズのサンサのゾフィーと同じようにツンしかないと思ったらデレやがりました。でもこの父親単純に更年期が終わっただけなのでは・・・(爆)DIOの能力に手玉に取られながら、最終巻へ続きます。自分は1話から10年来で読んでたので最終回の号だけ読んで内容を知ってたりしてたのですが、読んでない部分もあり楽しみです。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ機能より 12年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 14年前
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 14年前
-
僕の小規模な生活 14年前
-
けものとチャット 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
君のナイフ 14年前
-
エイリアン・アンソロジー:ブルーレイBOX 14年前
-
レビュー前書き 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます