Irisの八ヶ岳山麓便り

季節の移ろいを感じながらスローライフ

オタカラコウ(雄宝香)

2014年09月22日 | 山野草の観察
9月20日撮影。


近所の池のほとりにオタカラコウが咲いていました。去年は気がつきませんでしたけど・・。



葉はノブキによく似ています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロッキー、元気いっぱいです。 | トップ | 実りの秋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋深し (山栗)
2014-09-23 10:02:18
Irisさん、今日は!

朝夕が寒くなってきましたね。
オタカラコウは我が家周辺ではなさそうです。オオダイコンソウというのはありそうなのですが、少し違うかな。

このキノコはまさに白雪姫のキノコですね。森のあちらこちらから、ニョキニョキ顔を出してくるキノコ、食べようという勇気はなかなか湧いてきません。

ロッキー君、やんちゃ盛りですね。いつか私も犬を飼いたいな。

夕顔とヨルガオですか。う~ん、こんがらがりました。ね。こちらの店先にど~んと置いてあるのは冬瓜かな。いろんな料理法があるのですね。
返信する
山栗さん (Iris)
2014-09-24 00:11:42
山栗さん、こんにちは。

本当に、朝夕は寒くなりました。でも、このところは、よく晴れて山もくっきり見えて、気持ちがよいですね。

よく似たメタカラコウ(雌宝香)というのもあるのですよ。この辺りでは、オタカラコウは時々見かけます。

キノコはわからないので、近々開催される八ヶ岳自然文化園の観察会で勉強して来ようと思っています。

夕顔は夏に出回り、冬瓜は少し涼しくなってから店先に並ぶように思います。
返信する

コメントを投稿

山野草の観察」カテゴリの最新記事