日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

中山道 馬籠宿

2015-06-17 | 趣味の世界


         江戸幕府が将軍が飲むお茶や徳川家ゆかりの寺社に奉献するお茶を

         毎年初夏に京都宇治から江戸城に運ぶため江戸から空の茶壷を駕籠に乗せ

         宇治でお茶を詰め茶壷に封をして街道を往来していました

         お茶壺道中は往路は東海道を上り復路は美濃に入り中山道を通ったそうです

         茶道では11月に封を開け「口切りの茶」の作法があります

         道中行列は制度化により将軍家御用道絶対的権利が与えられ如何なる大名でも

         行列と出会えば道の端に控えてこの行列を優先させたそうです

         童謡の「ずいずいずっころぼし」はお茶壺道中の事を揶揄した歌だそうです

         
         東海道の方が距離が短いのですが大井川の川止めや川越の危険があるため

         敢えて山の尾根に沿った勾配の大きい急斜面のある街道を通ったようです

         私達は江戸時代の面影を残す「坂のある宿場」馬籠宿を散策してきました

         通りの中央は石畳で両側には格子のある民家 茶屋 お土産店が並んでいます

 


 


 


 


 


 


 


 


 

          お茶屋でひと休みして名物の丸い「五平餅」をいただきました

          焼き立ての熱々で味噌タレがとても美味しかったです



          街道には句碑や史料館 資料館 島崎藤村の記念館もあります 

          正岡子規 松尾芭蕉 山口誓子の句碑や十辺舎一九の狂歌碑もありました         
          


 


          
          



 



 
         島崎藤村記念館


 


 

 


 


          



        この画像を撮ったあとデジカメのバッテリ-が無くなってしまいました〔泣〕

        馬籠宿の散策はまだ少し残っているのですが・・・

                     ぶらぶらとお土産屋さんを見て廻っていました

        撮りたいものがいっぱいあるのに・・・・残念!

        どうしても載せたい「枡形」です お借りした画像ですがご覧下さい

        それは宿場の入り口に直線ではなく道路を直角に二度曲げた道筋

        軍事的な目的を以てつくられたものだそうです

            


            


        何も考えずにパチリパチリ撮るものですからいっぱいに充電していたバッテリ-も使果たし

        後悔しても既に遅し・・・意気消沈しているとふと気が付いた 

        デジカメで撮るので滅多に使わない携帯電話のカメラで撮れば・・・と

        云う事でバッテリ-騒動も一件落着〔笑〕

        

         

        

 

          


    
          


 


 



         

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
馬籠宿 (京都で定年後生活)
2015-06-18 05:52:07
おはようございます。
馬籠宿、何度か行きました。
昔風でもなければ、今風でない、昭和初期の田舎町の景色にも似ているなどと思ったりしています。
数年前に行ったときは、どしゃぶりの雨を歩きました。

今回の 馬籠宿は織部かの続きでしょうか。
カメラのバッテリーは、200~300枚ほどでなくなってしまいますね。
私は予備バッテリーを持参することが多いです。大好きな紅葉や桜のシーズンは、朝の早いうちに1本使いはたし、予備がないとあちこちまわれないのです。
私の場合、撮りすぎだと思いますが、、、、。

返信する
馬籠宿 (日々好日)
2015-06-18 17:15:07
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます

しばらくの間更新をサボっていましたので少し頑張ろうと思っていましたが・・・携帯電話で撮った画像の処理が分からなくて又つまずいています〔笑〕

私のバッテリ-切れの原因は撮り過ぎです 定年後生活様のようにキレイに上手く撮れないので同じ情景を一度に何枚も撮るのでバッテリ-が消耗するんでしょうね
361枚も撮っていましたよ〔笑〕

馬籠宿は織部の一連の行程です
勾配の大きい坂道なので雨が降ると石畳が滑って危なかったですね

携帯電話のカメラで撮ってきたのは幸兵衛窯の見学です
撮影できたのは建物の外観だけですが・・・・

六代の人間国宝加藤卓男さんの素晴らしい作品を初めて目にして来ました

返信する
妻籠宿と馬籠宿 (tango)
2015-06-18 19:23:45
久しぶりに写真を見て懐かしい風景を思い出します
私も3~^4度旅しました
保存されている地域ですから藤村の碑も懐かしい
古きを訪ねるのはほんとうに好きです
若かりし頃(ふぇりー)で大坂まで行き、ずいぶんうろうろ
致しました
連休で58キロの渋滞に巻き込まれ中央道の旅は
大変でした!
寝覚ノ床や恵那峡などまわり、さらには飛騨高山から
アボ峠を通り松本城まで…
旅は大好き…よい旅をされましたね
batteryの失敗は良くするワタクシです
返信する
懐かしい日本の風景 (日々好日)
2015-06-19 22:03:10
こんばんは!
いつも覗いて頂きコメントありがとうございます

大阪のような都会に生活していますと田植えの終わった風景や木曽檜や杉に囲まれる旅行は好いものですね

美味しい酸素をいっぱい吸って来ました
そのうえ美味しいものもたくさん食べてきました~
飛騨牛のステ-キ(サイコロですが) 名古屋コーチンの鶏料理 ウナギ 茸類も美味しかったですよ~
ブログにUPしている「五平餅」一皿をひとり一本づつ食べました いくら食いしん坊でも一皿全部は無理で~す〔笑〕

お天気にも恵まれ趣味の世界にも触れて楽しい旅行でした
返信する

コメントを投稿