日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

織部の里公園

2015-06-16 | 趣味の世界


         岐阜県土岐市にあって元屋敷窯周辺を中心に「歩く」「見る」「触れる」ことで

         織部などの美濃桃山陶の体験できる「創陶園」もあり

         元屋敷跡から出土した遺物の展示室もあって楽しむための公園です

 



 



         400年前の桃山時代 美濃地域は日本最大の焼き物の産地でした

         美濃焼き最古の「大窯」「連房式登窯」と呼ばれる地上式の窯は

         当時の姿を残しています

 
 


          



          
          連房式登窯の外観


           
          登窯の下から上部を撮った画像


 
          側面 



          公園内には松坂屋の創業家の伊藤家の別荘「楊輝荘」から

          移築された茶室「暮雪庵」があります

          


          


 


 


        今日はお茶会があって茶席を拝見することは出来ませんでした

        広い広い公園なので丘を登ったり下ったり本当によく歩きました

        美味しい空気を胸いっぱいに吸って日頃の運動不足も一気に解消できました~

                






 

         

最新の画像もっと見る

コメントを投稿