日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

和の極意 茶の湯 薮内家

2012-03-06 | 趣味の世界



      教育テレビ(Eテレ)今日から始まる古儀茶道薮内流の茶の湯


      薮内家に伝わる古田織部の茶室「燕庵(えんなん)」


      


      昨年は半世紀ぶりに改修が行われた茶室の魅力を解説


     3月に相応しいひな祭りの点前や懐石の流れを紹介されるそうです


 


      


      改修される前の「燕庵」には


           今は亡き宗匠に何回も連れて行って頂きました


      その時には「燕庵」の構造や


          緻密に計算された採光の素晴らしさを教わりました


 


      



      第一回目の今日の放送「光の茶室 ”燕庵"で春を感じる」を


      とても楽しみにしています 午後10:25~10:50で


      再放送は翌週火曜日(13日)午前10:30~10:55迄です



            放送日     再放送
      

      第2回  3月13日   3月20日  春をいただく懐石


      第3回  3月20日   3月27日  濃茶・薄茶を味わう


      第4回  3月27日    なし    燕庵で楽しむ春の茶事



      NHKテレビテキスト 趣味工房シリ-ズ の極意も


      用意して楽しみにしています


      お家元はこのテキストについてはじめに


      「盛りだくさんの 中身いっぱい詰まったテキストと番組です 


      ご高覧いただき 薮内家の茶の湯を理解し


          お楽しみいただければ幸いです」と綴られています 


      お点前も詳細に載っていて内容の充実したテキストになっています



      この本を眺めているだけで


            茶の湯の世界に一歩入ったような気分になってきます


      本を手元に置いてテレビを観たら一層解かり易いでしょうね



      

      テキストの中から撮らせて頂いた画像を紹介します


 





 





 





 





 





 





 





 





      





       











 





 


 



      



      


      


      

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
録画について (くりおね)
2012-04-05 19:49:39
茶道(とくに藪内流)に大変関心を持っており、今までもテキスト購入、録画をしてきたのですが、今回1回と4回の録画ができませんでした。もし録画などされておられましたら、DVD/ブルーレイなどにてお願いできない化と思いました。
返信する
くりおね様♪ (kirichie)
2012-04-05 22:00:20
録画は友達がDVDを撮ってくれて手元にあります

お恥ずかしい事ですが・・・PCは何とか触れるのですがIT音痴で録画などは人任せなんです(^^ゞ

友達が録画を既に消去しているかも知れませんが・・・明日訊ねてみますので暫くお待ち下さいませ 





 


返信する
ありがとうございます (くりおね)
2012-04-06 00:39:56
大変申し訳ありません。神戸御影に住んでおりまして、香雪美術館のもよりでよく拝見に伺っております。また野村美術館も好きです。以前のNHK講座の本を入手したり、古書でNHK出版の入門の本を入手して拝見しています。今年40ですがこちらの方面に関心が強くなってきました。また何かの方法で連絡先などご連絡したく思います。(ここに記入しても不特定多数の方に見えないものでしょうか。)
返信する
録画について (kirichie)
2012-04-06 21:11:19
友達が早速にダビングして持って来てくれました

どのような方法でお届けしましょうか?

郵便でしたらここに住所を知らせていただいたらお送り致します

住所とお名前はメモしたら直ぐに削除致します

土・日曜は郵便局が休みなので送るとしたら月曜日なりますが宜しいでしょうか?

返信する
住所 お名前は・・・ (kirichie)
2012-04-06 23:06:34
直ぐに削除致しましたのでご安心下さいませ

では~月曜日にお送り致します

返信する
ありがとうございました! (くりおね)
2012-04-10 21:48:15
このたびは本当にありがとうございました!。とても美しくプリントもされておられますね。個人的に楽しませていただきます。とても格調高い、武家茶道の流れを残された流派だと思っています。
(これはまだまだ未定ですが、ひょっとしたら清交社さんという所にて、福田竹有宗匠に指導して頂く機会があるかもしれないです。)
返信する

コメントを投稿