親からのメールで、
何気なくいつものように見たら
そこに弟や姉の返信がついていて。
表現で使う言葉が
私が関わるとややこしい
くらいならまだムムムくらいで流してたんですけど
私が関わると碌なことにならない
と何度も書かれていて。
私が何かしましたか?
って書いたら、
スピリチュアル、カルト、ネットワークビジネスに絡むような人とは関わりたくない
みたいな事が書いてあったので
(姉が生き霊飛ばしてるからこのメールに気がついたんだけどな)
と思いつつも
少なくともカルトとネットワークビジネスには関与してないよ
と伝えたら旦那さんしてるじゃないか
みたいなことが書いてあって。
いや、ネットワークビジネスって人を入れた人にお金入るやつでしょ。
入れたキッカケに旦那さんなってもむしろお金払ってますけど。。普通に仲間のうちで気に入ったサービスがあったら使うくらいのコミニティなんですけど。。
ともう少し詳しく書いたんですが、
「私にとっては同じなので」
みたいな文が返ってきて、全部が全部攻撃的な感じ😭
会話じゃないやん。
むしろ、そう思ってたなら直接聞いてくださいよと。
しかも10年前くらいから
ずっと姉は誤解して思い込んでヤバい人認定を勝手にしたままだったと言うのが私にとっては恐ろしい事でした。
7ターンくらいはやり取りしたんですけど、
「私はお姉さんからの文面は攻撃的と受け取り深く傷つくので、そういった言葉を使わないで欲しい。人にした事は返ってくるよ。私はされたくないからしてません。」
って返したら
「そっちこそ脅しですか?」
って聞かれたので
これ、脅しと受け取るんだ。。
って思い、
自分なりに丁寧に書き直したんですよ。
「脅しと捉えられたのは驚きました。ここまで言葉の受け取り方が違うとメールのやり取りも難しいですね。
誤解させる可能性がある文章だった部分を、私の意図が伝わるよう書き直したのがこちらです。
旦那さんが入ってたグループについての説明は、今回は求められていないと思うので控えますが、今回のように誤解から強い言葉を受ける経験をして、「冤罪ってこうして起きるのか」と感じる場面もありました。お姉さんが今私にしている言動は、私自身が誰かにされたくないと感じるものです。他の人はどう考えているかわかりませんが、私は人にしたことは返ってくると考えています。だからこそ私自身は人に対してそのように振る舞わないようにしています。」
送った文面、そのままコピーしました。
そしたら
「何のことか心当たりがないですが、優しくて、正しくて、人間的に素晴らしいちえさんいわく、私は人を傷つけるだけの人間で非難に値すると思われていることは認識いたしました。」
って返ってきて、(文面そのままコピペ)
私は(心当たりないんだ、、8割攻撃的なのに、心当たりないって書いてる。本当に会話が出来ない、、どうやって生きてるの、そんな状態で。だから苦しいんじゃん、って言っても言った人を攻撃するんだろうな)
って戦慄して終わりました。いやいや私が未熟な人間って書いたし、自分でも百も承知だから努力してるんですけどね。
心当たりがないままなのでしょうが、
弟の結婚式の、最中でも攻撃的な言動をし続けて、「自分は被害者だ、親が悪い社会が悪い」と言い続けてる姉を見るのは辛かったです。
大変なのかもしれないけど、超絶被害者のスタンスで人を攻撃って、何も生まれないのに。
繊細なんです、大変なんですアピールしてるから、下手に刺激したら後が大変だしタイミング悪かったら死にそうだから
周りが気を遣って接してるのに、
全然感謝もなく、、
いえね、私が言うなと姉は言うと思いますよ。私が実家に住んでた時に、npoの住所を普通に住んでるから何も考えずに記入したんですよね。
その点と、旦那さんも同じく何も考えず住んでる場所を記入したんですね。
その10年以上前のことを、ずっと非難してるって、私はそんな人類を生身では姉しか見たことがないんです。
取り敢えず母と父に電話しましたよ。
私の書き方がおかしかったのか。
10年前の失態は、それほど責められるべきことなのか。当事者の両親はどう思っているのか。ネットワークビジネスではないことを、親は理解してくれていたのか。
1人ずつ、泣きながら、自転車漕いだり歩きながら。外はお祭りしてましたねー。
「姉は1つ言い返したら10返ってくるから」
「まぁ姉にとっても実家な訳だから」
「パパはわかってるから」
「姉もダブルワークで大変なんじゃない?ママはわからないけど」←こういうとこだぞ
うん、でもだから黙るのって
ジャイアンがのさばる構図の世界の縮図じゃないですか。
本人は自覚してないけど、
本人の意見に反したことがあったら、
それが誤解でも、誤解したまま死んでいく&死ぬまで対象を憎み非難し攻撃する発言を周りにし続けていく
そんな人生で楽しいのかな。
私は姉のこと好きだったけど、関わって辛くなるのは家庭に響くので、もう姉に対しての努力や関わるのはやめようと思います。
だって時間も神経も減るんだもん。辛いよ。しかも、相手が感謝してくれるとかでもないんだよ。なんだそれ。不毛でしかない。お互い不幸なだけの関係性は作りたくない。
思えば良い機会を貰えたかもしれません。
ようやく体も回復してきたし、
良い傾向なのかもしれない。
ありきたりの子どもたちの寝顔も
いつものゲームやってる旦那さんも
普通に会話してくれてありがとう。
そんな想いにさせてもらいました。
寝る前に吐き出させて貰いました、
今回もお目汚しな内容で申し訳ないです。
私のことも、姉のことも、反面教師に使ってください。
姉は、取り敢えずチャットGPTで人から言われた言葉とか文章投げて、相手の言いたい事は?
って質問して、解読してもらう必要があると感じました。遠いところから幸せを祈ることにします。
私は人の話はちゃんと聞こう。
努力はし続けよう。