☆GWの休業日のお知らせ☆
5月6日(火)は定休日の為お休みをいただきます。
☆臨時休業のお知らせ☆
5月12日(月)は臨時休業させていただきます。
ご来店の際は何卒ご確認の上、お越し下さいますようお願いいたします。
コタロウ君です。ホテルをご利用でした。
牧草の食べる量を時々気になるので
不定期でホテルのご利用の際に様子を見ております。
今回は草の食べ方もまずまず。
毛並みも良く体調も良さそうに見えました。
このままキープでいきましょう✨
きなこちゃんです。ホテルをご利用でした。
ご家族様のお引越しもあり、長めのお預かりとなりました。
前回の治療から草の食べる量が少なめで気になるとの事
お迎えしてみると確かに..草をあまり食べれていませんでした。
お持ち込みの牧草と別の種類の牧草をプラスして
ある程度食べるようにしてお返しいたしました。
以前のブートキャンプとの変更点をお伝えしてどうなるか..
次回もご来店の際に様子をお聞きしたいと思います。
タワシちゃんです。ブラシにご来店でした。
もりもり抜けるタワシちゃん。今回も多くの毛が抜けました。
気になっていたお耳も汚れが多め💦
なんでだろうと頭を悩ませていました。
キャリーの中に入れると体の傾きに気づいて
後ろ足が耳まで上手に到達しない事を発見!!
老化もあるので経過観察となりました。
現状維持で頑張ろうね☺️
ショコラちゃん&シェリーちゃんです。ブラシにご来店でした。
体調が良さそうなこの二人。スタイルも良くなりました☺️
ショコラちゃんはスッキリと✨毛も綺麗です。
シェリーちゃんは成長して魅惑的なラウンドヒップに😘
何がそんなに?と思われますがラウンドヒップは
ウサギとしては素晴らしく美しいんですよ✨
ラフィー君です。ホテルをご利用でした。
飼い主さんのお仕事の関係で接する時間が短くなったと
お聞きしておりましたが、ウサギの身体に顕著に表れていました。
それはケージ噛みによる前歯の削れ方💦
現状をお伝えして二次被害にならないよう
かじり木を復活させて予防していただく事になりました。
次のブラシの際に前歯を再チェックです!
ぽんずちゃんです。ブラシにご来店でした。
お年を召して体の状態と相談しながら過ごしていますが
今はぼちぼち安定しているようです。
年齢にはウサギも人間も勝てません。
まだ足腰も大丈夫なのでゆっくりとぽんずちゃんのペースで
過ごしてもらえたら良いなと思います。
ロウ君です。お耳掃除とお爪切りにご来店でした。
睾丸の手術の後からみるみる内に元気になりました。
お家のリビングで走って楽しく過ごせているそうです。
パパさんの抱っこはまだ許してもらえないようですが
逃げ足の速さはまだ若いって事ですよね!
お子様達とも仲良しでご家族に愛されているそうです✨
☆こぼれ話
ルル君です、ブラシにご来店でした。
心無しか男前度が上がっているようです☺️
相方のグリくんがブートキャンプ中。
飼い主さんとルル君が壁を隔てた向こう側でブラシ、
そしてお話をして気配を察知する中
グリ『なんで僕はお家に帰れないんだよ〜💦』と
苛立ちを隠せない状況でした。
少し食べれるようになったかな?と思ったら
飼い主さんのお声を聞いてまた食べれなくなる事約2週間。
このままだとイタズラに時間をだけが過ぎるので
一旦キャンプを打ち切りました。
それでもお預かり当初よりは若干食べれるようになったと思います。
グリ君の写真のお顔はいつもとは違って怒っていますが
お家に帰ってからもブートキャンプは続きます。
可愛がるのと健康管理をするのは似ているのですが違います。
飼い主様の愛情には変わりないのでその方向を少し変えてあげる事で
ウサギがずっと元気でいてくれたら幸せだな💕って思います。
☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆
コタロウ君の飼い主様から
マツコデラックスさんの番組で紹介されていた
話題の海苔キムチをいただきました。
これ、甘辛くてとっても美味しかったです!
有難うございました✨
きなこちゃんの飼い主様から
ベーカリーCONERUさんのパンを色々と
平田製麺所さんの円心モロどんをいただきました。
無添加の優しいお味のパンは食べ応えもあり美味しかったです✨
珍しいモロヘイヤが練り込まれた円心モロどんは
上郡商工会「むらおこし事業」考案の逸品です。
体に良さそうでいただくのが楽しみです☺️
タワシちゃんの飼い主様から
ロイズさんのポテトチップチョコレートをいただきました。
石垣島の塩を使った甘塩っぱいポテチは食べ出すと止まりません。
美味しくいただきました、有難うございました✨
☆☆☆お知らせ☆☆☆
NO MORE 見物のみのご来店
感染予防の為”店内スタッフはマスクを着用しております”
予めご了承くださいませ。
ご来店のお客様は任意でマスクをご使用ください。
また、ご見学のみのご来店はお控えくださいますよう願い致します。
✨牧草の食べないウサちゃん向けに
プレミアムウルトラソフトチモシー
販売に至った経緯についてはこちらのブログをご参照ください
<11月17日のブログ☆こぼれ話にて>
✨シュっきり✨取り扱いを始めました。
色々な医療施設や食品メーカー、動物愛護センターなどで使用されているお墨付き!
気になる方は当方までお気軽にお声ください。
ウサギさんは勿論、小動物にも安全にお使いいただけます。
※一般財団法人日本食品分析センターにて分析済
※岡山大学にてラットによる噴霧粒子吸入試験を3ヶ月実施済
✨空間除菌の装置✨もご用意可能です。
これらの噴霧器は上手に使っていても数年で故障することがありますが
この価格帯にしては珍しく修理が可能な装置です。
シュッきりスプレータイプは製造から6ヶ月で消毒効果が薄れます。
こまめに購入、フレッシュな内にお使いください。☜
忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換
忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪
ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで
ラビハーブは開封から3ヶ月で交換です。
防腐剤不使用の為、フレッシュな内にお使いください。☜
Love in Action
明日は雨のち晴れの23℃、明け方は16℃です。
GW中は日中は温度も上昇気味です。エアコン管理でお過ごし下さい🐇
きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m
☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆
最新の画像[もっと見る]
-
きらウサギ日記、Amebaブログに引っ越し済みです。 2ヶ月前
-
きらウサギ日記、Amebaブログに引っ越し済みです。 2ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前
-
お客様のうさちゃん達☆GW前のウサちゃん達。その2 3ヶ月前