goo blog サービス終了のお知らせ 

きらウサギ日記

岡山のうさぎ専門店「きらウサギ」のブログです。うさぎ大好き店長ゆみこと看板ウサギ達の日々を綴ります。 

お客様のうさちゃん達☆ウサギは実際に診てもらわないとわからない事もあります。

2023-04-21 | 日記


ミシェルちゃん&ショコラちゃんです。ブラシにご来店でした。
介護生活に近い状況ですがミシェルちゃんは食欲もありまだまだ元気
ショコラちゃんはそんなお姉ちゃんを見ながら部屋んぽをされているそうです。
2羽とも会話を楽しんでいるように見えるとママさん。
仲良しさんで羨ましいですね✨



シャンテ君です。ご注文とお便りをいただきました。
牧草をモグモグ元気にお過ごしとの事でした。
なかなかお会いするには難しいですがこうしてお便りをいただきますと
様子も分かりますし元気にしている様子がわかるので安心です。
シャンテくんと二人三脚、頑張ってお過ごしください✨



あめ君です。ホテルをご利用でした。
少し前からペレットを食べなくなった問題に直面して
紆余曲折の末、元々のアダルトラビットフードに戻ったあめ君。
ホテル中に原因と思われる症状が確認出来たのでこれで食欲も解消すると信じています✨



ぽんずちゃんです。ブラシにご来店でした。
今年8歳になるぽんちゃん、少し前に検査をされたそうです。
心臓のお薬と併せて前回のブログでご紹介したコラーゲンVC&グルコサミンMSMを
お使いいただきましたところ...被毛の状態と食の細さに改善が見られ体重が乗ってきました。
ご自宅での動きも良くなってきたそうです、本当に良かった✨

ウサギは5歳過ぎると心臓の肥大が多くなるそうなので
気になる飼い主様はレントゲン健診をオススメします。
今年13歳になるユアン君は

6年くらい心臓のお薬を飲んでいるそうですが
体調の波はあるもののまだまだ元気なご様子です。
愛兎の健康管理は気になっている飼い主様は
主治医の先生にご相談をなさってください。

☆こぼれ話



マロちゃんです。長期ホテルをご利用でした。
マロちゃんにとっては人間の弟君のオペ後の体調も落ち着き
ご一緒にお迎えに来て下さいました。


ダミーマロちゃんのぬいぐるみも一緒に❤️



この1ヶ月体調を崩す事も無く元気に過ごして
牧草をしっかり食べれるようになり更にパワーアップしてお返し出来ました。
心残りは毎日のサプリをあげる至福も時間が味わえない事です😅

🐰マロちゃん長い間有難うございました
奇跡的に綱様を一緒に見送ってくれて感謝します✨

☆☆☆お土産をいただきました☆☆☆







マロちゃんのママさんから
本当に沢山のお土産をいただきました。
藤い屋さん、櫟さん、広島チョコラさん、レシピエさん、本高砂屋さん。
また、綱様のお供え菓子までいただいて有難うございました。
美味しくいただいております、ありがございます🙇‍♀️


☆☆☆お知らせ☆☆☆


NO MORE COVID-19
綱『感染予防の為、余もマスク着用を推奨するぞ』


ご来店の際はマスクの着用をご協力願います。
また、ご見学のみのご来店は感染予防の為、お控えくださいますよう願い致します。



ZASSOUマルシェ🌿快腸ケールの葉🌿入荷しました✨



やみつき🌿むしゃむしゃオオバコ🌿利尿、抗炎症作用もありお勧めします✨




OXBOW社のエクセルシニアラビットが常時の取り扱いとなりました。
シニアでフードに迷われている方、ご相談ください✨



✨シュっきり✨取り扱いを始めました。
色々な医療施設や食品メーカー、動物愛護センターなどで使用されているお墨付き!
気になる方は当方までお気軽にお声ください。
ウサギさんは勿論、小動物にも安全にお使いいただけます。
※一般財団法人日本食品分析センターにて分析済
※岡山大学にてラットによる噴霧粒子吸入試験を3ヶ月実施済

✨空間除菌の装置✨もご用意可能です。
これらの噴霧器は上手に使っていても数年で故障することがありますが
この価格帯にしては珍しく修理が可能な装置です。

シュッきりスプレータイプは製造から6ヶ月で消毒効果が薄れます。
こまめに購入、フレッシュな内にお使いください。☜



✨きらウサギでは「みんなのウサちゃんお悩み相談」を開設しました。
1日1組限定です。お手数ですがご予約ください。
日祝をご希望の場合は事前にご相談ください。よろしくお願いいたします。
詳しい内容はこちらのブログをご参照ください<11月10日のブログ☆こぼれ話にて>



✨牧草の食べないウサちゃん向けに
プレミアムウルトラソフトチモシー現在販売中!
本当にお困りのウサちゃんは、ご希望の方に1個サンプルをお配りいたします☆
販売に至った経緯についてはこちらのブログをご参照ください<11月17日のブログ☆こぼれ話にて>


忘れてませんか?3ヶ月に1回の定期交換



忍び寄るダニの影、お気をつけ下さい。
ダニをブロック「ラビハーブ」SFTSの予防にも♪
毎日シュシュッとハンドグルーミング♪

ダニは冬になると活動が無いので必要無いと思っている飼い主さん多く無いですか??
室内で飼育しているペット達にダニの休息はありません。
犬にはフ◯ントライン、ウサギにはラビハーブで

ラビハーブは開封から3ヶ月で交換です。
防腐剤不使用の為、フレッシュな内にお使いください。☜


Love in Action
明日は雨時々曇りの18℃、明け方は9℃です。
明日からは朝夕は寒くなりそうです。エアコンは暖房に切り替えですね💦

きらウサギからの(>人<)お願いがあります!!!
詳しくはコチラをクリック☆
お客様皆様のご協力をお願い致しますm(_ _)m


☆ブログをご覧の皆様はクリックお願い致しますm(_ _)m☆
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ ペットショップへにほんブログ村 うさぎブログへ人気ブログランキングへ

☆きらウサギのHPはフランクくんのバナーをクリック☆

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客様のうさちゃん達☆身体が... | トップ | お客様のうさちゃん達☆GW突入... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事