ありがとうございます
宮津市ヘア&エステblugreスタッフです(*^^*)
めるへん美容室は長男夫婦のヘア&エステblugreに名前を変更し、新たなスタートを致しました。
34年間めるへん美容室をご愛顧いただきありがとうございました。
3代目になります美容室blugreをこれからも宜しくお願い致します。
仕事を終えて実家飯田市へ~~
今回は子供も一緒ってことで、大阪まわりです
深夜でも開いてて良かった
恵那サービスエリアP
山菜きしめん です~
この平べったいけど、ツルんとした食感
お出汁も薄味の関西風に変わったのかな? (久しぶりだったので・・・・気のせいかしら?)
飯田の食卓は・・・・ 馬刺
生姜醤油でいただきます
九州の馬刺しとはちょっと違いますよネ
口の中でとろける感じ・・・・・あっと言う間に無くなる・・・・
子供たちも大好きです~
金賞を受賞した地ビール
うん????? 苦みが少なくて飲みやすい
って食べることばかりですが・・・・・・
近くにある野菜市場に立ち寄ったら、イナゴの佃煮、蜂の子ご飯に入れる蜂の子も売ってました~
小さい頃は普通に食べていましたけど・・・・(蜂の子ご飯大好きでした)
故郷の懐かしい味ですね
昨日に引き続き、留袖のことです~
現在のレンタル留袖のサイズですが、大体が
身丈 165cm 、 裄丈 67~68cm 、前幅 25cm 、後幅 30cm が標準のようです。
以前よりレンタル留袖も一回り大きくなっているようです。
お着物は、ある程度サイズの応用が利きますけど、ちょっと覚えておくと便利です
すみませんまた登場します
私が借りた留袖も上記の標準サイズです。
身長160cmの私が着ても、やや大きいのです。
(レンタルですので、ピッタリサイズは無理ですが・・・・)
裄丈(袖丈)で気をつけることは、家紋の位置が胸よりも外側にきてしまうので
バストの位置でダーツを取り、前から見えるようにすることです。
前幅、後幅もやや大きいので、ダボっと見えるかな~
上前が右のももにフィットするとスマートに見えるのですが・・・・ ( 多少太くても・・・)
持参した留袖の長襦袢の半襟は全て刺繍入りのものを付けて使用しました。
長襦袢の半襟は襟元からすこしのぞくだけなのですが・・・・・
写真では全くわかりません。 ドアップでないかぎり
それから、レンタルレビューによく書かれている
「 着付けを担当された美容師さんにも着物を褒められました。 」 の言葉。
これ、絶対褒めるよ~~
私もお着付けの時、褒める・・・・
当日、私も褒められた
「ステキなお着物ですね」 って。
先日の娘の結婚式には留袖を着たのですが、
いつもはお着付けをさせていただく立場から、着せていただく側に・・・・
とは言っても、こちらの親族留袖4人と振袖1人の5人は私がお着付けをし
全員を着せてから、私だけは最終でホテルにて着つけをしていただきました~
なので、早朝よりかなりハードなスケジュールでした・・・・・
(ヘアセットと着付けが出来るように、1室貸していただきました。)
留袖選びも大変ですよね まして新婦の母親となると・・・・・
手持ちの留袖がオレンジ系なので、色がちょっと派手(若い?)かと思い
私が着る留袖は、桂由美デザインの留袖を借りることにしました。
一般にある古典柄とは少し違い、豪華な花をあしらってあります。
写真では分かりませんが、袖口と上前には金の縁取りがされていています。
花部分は刺繍もたっぷりされているので、ずっしり重いです。
派手に見えますか? 地味に見えますか? (顔は見えないけど・・・・・)
こちらの留袖は、20代~70代まで幅広い年齢で着用可能です。
お色がシックですので、ご年配の方にも
シックな色合いが若い方からも支持されるのでしょうか
私の留袖は義妹に着てもらいました~
いつも、ご来店いただきありがとうございます
恒例の春の「サラサラストレートヘアキャンペーン」を行っております~
ビーワン・天然水をたっぷり使用
髪質に合わせてPPT・セラミド・NMFなどを補給、艶のある健康的な髪つくりに努めております
ご予約、お待ちしております
めるへん美容室 こちら
五月晴れの中、宮津市内に祭囃子と太鼓の音が響きわたります
(5月15日の宮津祭りの日は、めるへん美容室もお休みをいただいております)
こちらの写真は江戸時代から続いている伝統の、漁師町地区の「浮太鼓」です
可愛い小学生の男の子も見事なバチさばきです
各自治会が神楽、みこし、屋台を繰り出し町中を巡行します
宮津城下町の春季例祭です
今朝のNHKあさイチで、首のシワ・たるみ対策を放送してました。
いままでの季節はネックのあるお洋服を着ていましたけど、これから暑くなると首の露出が増えますね。
首・・・・・・気になります
首はもともと皮膚が薄く、筋肉との結合が弱いところ。
そのため、シワやたるみができやすいそうです。
番組で見た毎日続けられそうなリンパマッサージをご紹介しますね
鎖骨の裏ほぐし
リンパが鎖骨の下に流れ込むところをほぐします。
両手を胸元でクロスさせて、鎖骨のくぼみを、人差し指と中指で円を描くように軽く押します。
首の左右倒し
リンパは皮膚と筋肉の間にあるので、筋肉をほぐすことでリンパの流れをよくすることができます。
両肩の力を抜いてリラックスした状態で、首をゆっくり左右に倒します。そこで5秒キープします。
肩が上がるようなら手で軽く押さえてください。(左右5~10回)
口元からあごの下
あごの下のリンパ節に顔のリンパ液を集めます。
唇の脇に指を添え、指先だけでなく指全体を使って、あごの下まで優しくさすります。(5~10回)
リンパマッサージは力を入れすぎないように行うのがいいそうです
あごの下
あごの下の中央に人差し指、中指、薬指の3本を置きます。
そのまま耳に向かって優しくさすります。(手の向きは上向きでも、横向きでもOKです)
あごを前に突き出さず、あごをひいた姿勢を保って行います。(5~10回)
耳の下から鎖骨
耳の下から鎖骨へ優しくさすります。(5~10回)
鎖骨の裏ほぐし
(1)と同様に行います。
最後に常温の水を200~300ミリリットル程度飲むとリンパの流れや老廃物を排出するのを助けるそうです。
首美人を目指しましょう
母の日にお花が届きました~~
どうも、ありがとう
カーネーションのアレンジ
テーブルに飾ると、部屋が明るくなりますね
見ているだけで、癒されます・・・・・・
結婚、おめでとう
私の隣にいた祖母(私の母)はず~と泣いておりました
遠くから、また連休最終日のお忙しい中、列席いただきました皆さま・・・・
本当にありがとうございました
「 幸せにね~ 」
結婚式の様子です ブログこちらです
宮津の美味しいお店が大集合
浜町パーキングのお隣で、第1回 「宮津」手作りマルシェが開催されました~
昨日4日と5日の2日間開催
今日はお天気も良く、多くの人で賑わっていました~
お昼にばらずしを買ってきて、いただきました
6月にも開催される予定です
夜遅くに主人が誰かと話をしている??
「どこから来たん?」
「何しとるん?」
「????遅い時間に誰や~???」 と
リビングに行ってみると、ツバメでした~
たぶん、3階のお風呂の窓から入ったのでしょう
お風呂に入った時には気が付かなかったけど、どこに潜んでいたのか・・・
すぐに、外に逃がしましたけど、迷わないでね~