☆kirariの気まぐれ日記 ☆宮津市美容室blugre☆(旧 めるへん美容室店長です)

気まぐれな日記になりませんように・・・
京都府北部、宮津から発信です!
どうぞ、お付き合いしてくださいね(^^♪

ありがとうございます

いつもご訪問いただきありがとうございます。

宮津市ヘア&エステblugreスタッフです(*^^*)
めるへん美容室は長男夫婦のヘア&エステblugreに名前を変更し、新たなスタートを致しました。
34年間めるへん美容室をご愛顧いただきありがとうございました。

3代目になります美容室blugreをこれからも宜しくお願い致します。

十三参り

2008-11-29 | めるへん美容室
今年も10月、11月と七五三のシーズンも無事に終わりました。

今日は十三参りのお着付けです。
M様は京丹後市にお住まいで、遠いところご来店いただいております。
3歳、7歳の七五三のお参りの際もお支度させていただきました。

十三参りは、かぞえ十三歳(現在小学校6年生)になった子女が知恵と福徳とを授かる行事です。
(七五三と同様にかぞえ または 満年齢どちらかでされます)
自分の生まれ干支が一巡し、もとの干支に戻る節目のとしです。
また、その年頃は少女から女性へと変化し始めるため、昔から厄除けの時期とされて来ました。

十三参りの時期は秋から節分までの間に行います。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿教湯温泉 五台橋

2008-11-27 | お出かけ&花だより
氷川きよしが旅の番組で松茸料理を食べさせてくれる処を紹介していました。
それが、ちょうど長野県上田市でした。


車で走りながら「松茸」の看板を頼りに狭い山道クネクネと登り、何件か訪ねてみたのですが、もう松茸も終わりのようで閉まっているところが多く、あきらめました。



上田市から松本市に向う道中で立ち寄ったのが鹿教湯温泉。
古くから湯治として知られています。

五台橋は内村川に架かる屋根付きの木橋です。
現在の橋は昭和初期に改造されたもので、五台橋のたもとには温泉センター文殊の湯(300円)もあります。



江戸時代からの温泉地でひなびた感じの町並みです。道幅も狭いです。
車は無料の公共駐車場がありますので、行かれる方は利用してくださいネ。


鹿教湯温泉 五台橋 の写真はこちら!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒砥城跡 千曲市城山史跡公園

2008-11-26 | 山歩き&登山

    

24日は宿泊したホテルのすぐ近くの 城山史跡公園 「荒砥城跡」へ行ってみました。
荒砥城は今から約400年前に、村上氏の一族である「山田氏」によって築かれたお城だそうです。

戦国時代、戦乱の世に築かれたお城なんですね。
館、兵舎、櫓などが立ち並び、400年前の歴史が再現されていました。


   

この場所は NHKの大河ドラマ「風林火山」のロケも行われたそうで、ロケ風景の写真が展示してありました。 

   

 櫓からの眺めはすばらしかったです。
 雄大に流れる千曲川と、そのほとりに広がる戸倉上山田温泉の町並みです。

  
      荒砥城跡 千曲市城山史跡公園 写真のはこちら!  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野 善光寺

2008-11-25 | お出かけ&花だより
23日、24日の連休は長野飯田市に住む両親と戸倉上山田へ温泉旅行に行ってきました~。
22日仕事を終えてから、深夜に京都を出発。(ETCの割引を利用して)
23日の朝、中央自動車道を利用して、長野市へ向かいました。


     
            
              善光寺 山門

「遠くとも1度は詣れ善光寺」 といわれ年間600万人が参拝に訪れるといわれています。
祝日、しかも日は大安、打ちかけの花嫁さん、成人の写真撮影、七五三参りなど境内は多くの人で賑わっていました。

長い行列は名物の「 おやき」 を購入する人たち。
こんだけ長い列って・・・・・さぞかし美味しいのでしょう
もちろん並んで買いました~(*^_^*)

買ったのは あずき・アップル・野沢菜 の3種類。
野沢菜は ビミョ~? な味かも。




      長野 善光寺の写真はこちら! 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容にかけた費用は500万円!?

2008-11-21 | Webショップ☆キラリビューティー
深夜の番組で「今までに美容に使った費用はどれくらい?」という質問に
お笑いタレントさん10人が答えていました~。

金額が低い順に・・・・・・2桁が続く・・・・・・。
が 3位が森三中の大島さん 300万円
2位が大久保さん、そして1位が光浦靖子さんで500万円を超えてました。

えっ500万円 おそろしい金額やん

全身脱毛は結構な金額がかかるそうです・・・・。
あとはエステの回数券や美容機器だそうですが。

へぇ~ お金をかけてるんですね。




ご自宅でできる最新エステ ゴールドエステ 入荷いたしました~
エステ参考料金は90分で30000円です
セレブな美女たちご用達のアンチエイジング、ゴールドです





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブクロ 「♪時の足音」

2008-11-20 | 気まぐれな日記
コブクロ結成から10周年の集大成「♪時の足音」
イイ歌ですね~  

2人を時計の針に例えて、10年間の思いを刻み込んだそうです。

即、着メロ(歌ではありません)変更しました~

   コブクロ 「♪時の足音」 どうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバレーボール大会・優勝!

2008-11-16 | 気まぐれな日記
地区公民館活動の行事で、ソフトバレーの大会があり参加しました~。
8地区から(女性のみ)10チームが参加し宮津市民体育館でよる6時から。

それが、今年は なんと優勝していまいました~~
日ごろの運動不足?
歳のせい???
交代なしで4試合はかなりキツイです

でも、大きな優勝カップを頂いたら、疲れも吹っ飛びました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の桜

2008-11-12 | 宮津市 イベント 催し&景色
家の前の公園の桜の木です。
道路を挟んで、家の3階のリビングからは正面になります。

公園には3本の桜の木がありますが、桜の花をあまりつけないので
桜の木があることを知らない人も多いです

葉も散り始めましたが、紅がキレイですぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの木

2008-11-11 | 宮津市 イベント 催し&景色
宮津市 須津のイチョウの木がキレイに色づいています。

世屋からの帰り、イチョウの木を発見
車で通り過ぎてしまったのですが、あまりにもキレイでしたので
Uターンをしカメラにおさめました。

身近なところにも、こんなにキレイな景色があるなんて、得した気分です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「天国はまだ遠く」のロケ地世屋を訪ねて・・・・

2008-11-10 | 宮津映画「天国はまだ遠く」徳井義美さん

     


「1本桜が紅葉してキレイよ」美容室へ来てくださるお客様からそんな情報をいただき、映画「天国はまだ遠く」のロケ地世屋を訪ねてみました~



世屋高原家族旅行村(現在は閉鎖)から徒歩で15分ほど下ったところには、山合いに16町歩の田んぼが広がります。
その田んぼのど真ん中に1本の桜の木があります。

1970年ごろに植えられたそうで、春の桜が満開のころには
絶景をおさめようと多くのカメラマンの方が訪れるそうです。
この景色はなかなか手ごわい大展望!
写真なら、海に向かうよりも、山にむかっての方がいいアングルがあるそうです。

今にも雨が降りそうなお天気でしたが、若狭湾や越前岬が展望できる人気スポットです。

「天国はまだ遠く」の映画では、千鶴がスケッチした風景です。
秋にはさくらの葉が紅葉し、それもまたキレイですが、春の桜の季節にも是非訪れてみたいところです。






     




映画「天国はまだ遠く」のポスターで、主演千鶴役の加藤ローサと田村役の徳井義実が寄りかかる1本の木。

この木は上世屋にありました。 だいぶ捜しました~
下の道路からは、目印の柿の木が見えません。
すぐ下には民家があり、3~4mの土手を上がらないとポスターと同じ風景は撮れません。

場所は上世屋橋の近くです。


   宮津市 世屋の景色はこちら 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年めるへんカレンダー プレゼント♪

2008-11-09 | めるへん美容室
七五三のお参りは、今週と来週の土曜・日曜にされる方が多いようです。

今日も早朝より着付けをさせていただきました~。
7歳・5歳・3歳・2歳と4人の子供さん皆一緒にされました。
ご家族揃って、ステキな記念日になったことと思います。
どんよりとした空でしたが、雨は降らなくてよかったです。



1年間のご愛顧に感謝し、めるへん美容室ではご来店のお客様にカレンダーをお渡ししております。
あまり大きすぎない大きさと可愛いイラストが人気のカレンダーです
そろそろ、年内のヘアの計画も立てられる頃かと思います。

お早い目のご予約、お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス用の寄せ植え

2008-11-08 | 我が家の鉢植えの花
9月、10月はキラリビューティー☆の七五三髪飾りへたくさんのご注文をいただきありがとうございました。
10月半ばの一番アクセスが多い時期には、売り切れの商品も多数ありご迷惑をおかけしました。

今年の特に人気商品は つけ毛でした。
たくさんのメールをいただきましたのでご紹介いたしますネ


昨日商品届きました。日にちに間に合い、とても助かりました。子供の髪の毛の色にぴったりで自然なかんじになります。良い商品をありがとうございました。


無事商品届きました!とても良いお品で安く購入できて満足しております。迅速かつご丁寧な対応有難うございました。またの機会がございましたら、どうぞ宜しくお願い致します♪


本日、届きました!こちらのつけ毛、とっても良いです♪いろんなつけ毛を購入しましたが色も自然で、カール具合も長さも完璧!七五三でも大活躍しそうです。ありがとうございました。


大勢の方から、メールをいただき、本当にありがとうございました。
こちらのつけ毛はたくさんあるカールの種類と色の中から、3歳と7歳の子供さん用に選んでおります。
今まで、ずっと七五三の髪を結い上げてきた美容師だから、オススメできる商品だと思っております。

子供さんの成長を願う七五三が、どうぞステキな記念日になりますように・・・


ちょっと時間ができたので、クリスマス用の寄せ植えをつくってみました~
ストックの色がビミョ~?な色でしょ
香りがイイです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮津が舞台の映画「天国はまだ遠く」明日から公開!

2008-11-07 | 宮津映画「天国はまだ遠く」徳井義美さん

明日から公開されます「天国はまだ遠く」是非観てくだいね~

この映画は昨年の秋に宮津で撮影されました。
丹後地方ではこの季節、お天気が変わりやすく、晴れていたかと思えば突然激しい雨が降ったりして、撮影にも苦労されたそうです。

千鶴が市内で買い物をし、田村が運転する軽トラに乗り込むシーンは
我が家の近くの旧三上家住宅前で撮影されたのですが、撮影当日もみぞれの降る寒い日で軽トラのフロントガラスをスタッフが何回も拭いていました。

        撮影の様子です


長澤監督が特に徹底したのは長い眠りから覚めた千鶴が食べる朝食だそうで、
味噌汁、ご飯、焼き魚、卵焼き、香のもの・・・等。
スタッフが2日がかりで完成させたそうです。
食卓に並んだ、宮津の食材もチェックしてくださいね
おいしそう・・・ではなく、本当においしいんですョ。


結末はというと
  おぉ~い 
  続きは???
  もっとみた~い   って感じでした。


落ち込んだり、行き詰ったりしたら、時には立ち止まりゆっくりとしてみてください。
海と山、宮津の大自然が疲れた心を癒してくれます。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経ヶ岬灯台の一般公開

2008-11-03 | お出かけ&花だより


丹後半島の先端、経ヶ岬灯台の内部が一般公開ということで、行ってきました~。
年に1度の一般公開、祝日ということで、人も多かったです。

駐車場より岬の灯台まで約700mの案内でしたが、急な坂と階段で背中には汗が流れるくらいハードな道のりでした。

明治27~28年の日清戦争後、海運進行政策が立てられ、日本海沿岸に相次いで大型沿岸灯台が建立されましたが、経ヶ岬灯台もその中の1基として、明治29年に着工、31年に初点灯されたそうです。
全て完成したのが34年の末ということで、長い年月と多額の建設費をかけて完成されたそうです。

現在は自動化されていますが、昭和63年までは、職員が常住し人手により点消化をしていたとのこと。
大変な苦労があったのですね。



この巨大なレンズは第1等3面フレネル式閃光レンズといわれ、高さ280cm、焦点距離922mm、3面で構成され当時の国際規格では、第1等レンズにランクされているそうです。
国内では5箇所の灯台でしか第1等レンズが使用されていないそうです。
すごいレンズなのですね~

 経ヶ岬灯台の写真はこちらです!    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする