クロス・ロード

宇宙のシンボル正十字。
いつも その中心にいて自由にどこにでも行けるように。。。
☆なりたいな☆

この頃のこと

2012-10-26 09:10:49 | 分かち合い
時間の過ぎるのがめっちゃ速く感じますね。
ブログも更新していきたいと思っているのに、気が付けば


昨日の旭川はニュースでも放映していましたが初霜初氷がありました。
例年からみると遅い初冬のお知らせです。


毎朝、夫の出勤に合わせて外に出る私は庭に咲く霜の花に感動しちゃいました。
先ずは




芝桜の葉に咲いた霜の花です。  めっちゃ綺麗


ゴミを出しに行って見付けたのが





急いでカメラを撮りに家の中に
こういう景色って気温が上がると一瞬で見えなくなっちゃうんです。

自宅の前に行くとこれまた幻想的な景色が。。
靄にかかった電波塔の横にまん丸の太陽さんが観えたんですよ~
でも、カメラを持って外に出たときは



眼の奥にはしっかりと残ってる


公園の景色も。。。言葉にならない哀愁を感じます。


 

それを演出するかのように落ち葉が舞い落ちている。。。
動画に出来ないのが悔しいくらい





技術力がないから本物の色を出すのに苦心しました
可愛い







福島での事をなかなか書けていないので、書こうと思ったんですが、、、
またにします


今日は久し振りに太陽さんが多く観られそう
市内の紅葉でも撮りに行って来ようかな

30日の満月まで『黄色い種』の黒キンが続きます。
黒キンって『銀河の活性化の正門』が開いている日で、三次元レベルでは説明の付かない事が起きるエネルギーのたか~い日なんですよ

周りで色んな事が起きているけど『世界は今当に 何もかも全てが完全』です。
そんなアファメーションをして祈りたいと思います

李那

パン教室 と種の始まり

2012-10-19 09:35:43 | 分かち合い
昨日まで、淡々とすべき予定をこなしてきたって感じです。
ちょっと時間のゆとりも無かったかも

そんな中、パン作りをしてきました。
今回はクロワッサンに挑戦しました。

時間内で作るパンとしては一番面倒なパンでした。
慣れるときっと一番簡単なパンなんだろうけど

生地と生地の間にバターを入れてから何度も冷却するんです。
その間に他の作業をすることが出来るんだけど、三つ折りにたたんで伸ばす作業がめっちゃ手間取りました。

力加減も対大切だし、私の苦手とする作業でしたね
でも、丁寧に行程をこなしたお陰でサクサクしたとっても柔らかいクロワッサンが出来上がりました



パン屋さんも毎日本当に凄い作業をこなしているんだな~


合間に作ったのが エッグバンズ
ハムにミックスベジタブルとゆで卵をマヨネーズで和えたものをパン生地で包んで上部ををカットしたものです。

今まではこんな簡単なものが難しく感じていたから、知らず知らずに上達していたんですね



一緒に写っているのは わらびもち
あんこをくるんでトロントロンの食感が良い和菓子です。



好きなことをさせて貰っているから嫌な時間ではないのだけど、時間に追われているといった感覚でした。
今日はマヤ暦仲間と薬膳料理を食べに行ってきます。

9月に福島で得た想いや気付きは、反芻しながら書いていきたいと思います。


そして今日はK144
黄色い種の音が1の日です。
この13日間は『気付き』『目覚め』『柔軟性』がキーワードになっています。

いよいよ青い時代の終盤に差し掛かって来ました。
この13日間は変化の中できっと又大きな気付きを得るのだろうな

毎日のあり方を客観的に観ることが出来る眼力を付けたいところです


李那

久し振りの更新ですが。。。

2012-10-05 10:11:01 | 分かち合い
久々の更新です
早10月今日は5日ですね


私にとっての9月は激動の月でした。
毎週毎週自宅を留守にして未知体験の連続だったのですが、行動した分の気付きも幸せ感もとっても大きかったです。

そんな事を皆さんにシェアしたいな~と思いつつ、次々とすべき事が出来てくるんです。
あっでも、ちゃんと夫と一緒の時間も取っているし楽しんでさせて貰っているので大丈夫です。


気付きのシェアの前に
北海道の方になりますが、札幌でマヤ暦の伝道師 越川宗亮氏 の講演会が行われるのでお知らせ致します。

◉10月12日(金)PM18:30~20:30
【~マヤ暦講演会~】
越川先生による、一般向けマヤ暦講演会が久しぶりに開催されます。

参加費:前売り¥2500 当日¥3000
八軒会館 ホールB
札幌市西区八軒1条西1丁目7-1 (八軒会館1F)
011-611- 2221

~2012あなたの人生が変わる~
・よい人間関係を作る方法とは?
・マヤが伝えたかった幸せな人生のゴールデンルール(黄金律)
・マヤが示す問題解決の知恵
・言葉の持つ力
・これからの時代にもっとも大切なことは?
・子育て、親子の関係の悩みは、マヤ暦で紐解ける!


久々の講演会です
マヤ暦にはマヤ文明の叡智が記録されていて、この黄金律はこれからの私たちには必須だと思うんです

3つの黄金律
★ゼロ思考
★統合意識
★マトリックス

絶対拡張キンと極性キンを唯一併せ持つK95を持つ越川さんは、大学で人間学を学び行き着いたところが『古代マヤ暦』でした。
先日、千葉で行われた全国アドバイザー研修会で仰っていたのは

『今のこの時代だから、沢山の人にマヤ暦を知って貰いたい。
マヤ暦に触れることで必ず幸せに成れると知っているからです。』

そんな内容の事をお話ししていました。
私個人もマヤ暦との出会いがあって、本来の自分の生き方が出来るようになっています。
それって、とっても幸せな事で『この幸せをみんなにまき散らした~い』って感じです。

パソコンでないと観られないんですが、体験談が載っていますよ。
http://www.maya260.com/story.html


『越川宗亮氏からのご挨拶』

いよいよ2012年を迎えました。
マヤの先住民は、現代を「13バクトゥン13アハウ」の時代と呼んでいます。ツォルキン(神聖暦)では、K260の時代となります。
また、ツォルキンでは「260」はイコール「0」でもあります。

いよいよ長期暦(1872000日)でいうならば「0地点」を2012は迎えることになるわけです。ツォルキンで当てはめると「K260」の次は「K1」となります。ただここで注目したいのは、今までの流れとは違う新しい「K1」からの出発ということです。
いわば新しい時代の幕開けとなるのです。
新しい時代の流れ、テーマ、ポイントをしっかりつかまないと時代の波に乗ることができません。

夜明け前が、一番暗いのです。既存の物質中心、あるいは富や名声を求める世俗的生き方からより進化、発展した価値観へと移行しない限り、暗闇から逃れられないかも知れません。
様々に考えざるを得ない出来事が、世に溢れる可能性もあるでしょう。

しかしこれは、私たちが内面を修正し、気づきを得るための「創造主の愛」そのものではないでしようか。
自らの「プライド」「執着心」を捨て去り「0」(没我、忘我、空)になることで、本来の自分に目覚めるのです。
その手助けをしてくれるのが「マヤの叡知」だと確信しています。少しでも多くの方々が、偉大なるマヤの叡知に触れ、高揚感溢れる喜び多き日々を送られますよう願ってやみません。


マヤ暦を学ばないと幸せになれないということではありませんが、生きている喜びが増えるのは確かだと感じていますよ~
だっての本当の自分を知ることが出来ちゃうんですから
☆私たちの人生って本当の自分に出会うための『旅』なんだと思うんですよね

前売りご希望の方は下記にお申し込み下さい。
私も会場でお待ちしております

団体名称 シンクロニシティ研究会
所在地 千葉県船橋市葛飾町2-380-2 5階
メール synchro@map19.com
電話 047-495-5315
ファックス 047-406-5200
お電話でのお問合せ受付けは、土日祝日を除く平日午前10時~午後5時半までとなっております。

私も北海道を基盤に沢山の方とマヤの叡智を分かち合っていきたいと
最近切に思っています




K133 赤い空歩く人・青い猿・音3 (黄色い星も持ってま~す)

李那でした~