しゃこたん☆ブログ(ββ)

この物語はフィクションです。嘘っぱちです。登場する人物、団体、施設等各名称は架空のもので実際には存在しません。

クリスマス。

2008年12月25日 | 日記・駄文
やー、クリスマスだね。
俺日本人だから関係ないけど。

日本だと24日にクリスマスパーティして
なめた感じにお祭り騒ぎして25日はなんでもない日。みたいな
その辺が日本人だね

何?イヴイヴって?
イヴって前の日って意味じゃないから!


そんなわけでクリスマスの知識を検証してみよう。
間違ってたらごめんなさい。
そして、知ってる人がいたら訂正してやってください。

2008年くらい前に
イスラエルの方でユダヤ人のマリアさんとおとっつぁんが
羊飼いかなんかにちょっと泊めてくれつって
馬小屋借りたんだな。

でその馬小屋で爆誕したのがイエス・キリスト。

でどっかの賢者だか博士だかがやっべ!あっちに変な星あんぞ!
つってそこに行ってみたらその星の真下にいたのが馬小屋にいたイエス・キリスト。

その星がクリスマスツリーのてっぺんのヤツな。

そんなイエス・キリストの爆誕を祝うのがクリスマスってわけだ。


で、24日夜にミサやって25日に本ちゃんのミサやんのな。
宗派によって違うみたいだけど。

いや、でもこの人十字架に磔にされて死んだけど生き返ってんだよな。
復活祭つって卵投げ合うんだろ?
すげぇ


そんな感じでクリスマスは家族や大切な人と御馳走食べる部分と、爆誕祭に何ら関係のないサンタ伝説だけ日本来航。

んでカーネル、おもちゃ屋、ケーキ屋、コーラ屋の陰謀でとんだお祭り騒ぎに!


んな人んちのお祝いだけしないで天皇の誕生日もやればいいのに。
黒須三太(46)が今年よい子に過ごしたドリフト族にタイヤをプレゼントして回るとか、


ま、でもすごい経済効果だよね。
宗教の祭典なんでその辺蔑ろにすんのはどうかと思うけど、それが原因で経済効果があるってのはいいことだと思うよ。
ケーキうまいし。