
2017・12・16 関東考古学フェア・スタンプラリー2017の記念品が来た(^^♪
ひょんなことから始めた関東考古学フェア・スタンプラリー2017。 といっても、自分で...

2017・12・16 神宮前・BLOCK HOUSE オオカミの眼‐THE IRIS OF A WOLF展 そして若いアーティストたち(^^♪
なんとなく関川航平氏のその後を気にしていたら、BLOCK HOUSEなるギャラリーでグループ展のよ...

2017・12・15 渋谷区立松濤美術館は白井晟一作品(^^♪ 毎週金曜日は区民無料&20時まで開館&18時から建物ツアーがあったのであった( ;∀;)
お天気最悪だったけど、こういう日は建造物めぐりに欲が出ないから逆によいであろうと渋谷はB...

2017・12・15 昼飯は、渋谷・ファウストでオムライス
昼飯は、渋谷のファウストさんでオムライス。 隣に太郎クン(p^-^)p ちょっと冷たい雨が...

2017・12・14 チャヤプリンを食べながら道場訓と大山倍達総裁座右の銘を書いてみる(^^;
さて日曜日は帯審査。 何年ぶりだろ(^^; 筆記試験あること忘れていた(^^; 道場訓は唱えること...

2017・12・14 東京の素敵な建造物 台東区・難波仏具店 私はそれでも合羽橋道具街が好きだなぁ
台東区は23区内で一番お寺が多いという。浅草寺さまが世界的に有名だが他にも多数のお寺が...

2017・12・13 水切りヨーグルトに色々とのせたりなんかして今宵のデザート(^^♪
日中の室内は暖かい。今日はロウバイが咲いた(^^♪ お歳暮にいただいたセゾンファクトリーさ...

2017・12・13 世界で一番小さな劇場・浅草リトルシアター The笑Live(^^♪
探し物があって合羽橋へ行ったついでに浅草寺さまと周辺の素敵な建造物。 合羽橋方面...

2017・12・12 東京の素敵な建造物 台東区・神谷バーと東武浅草駅ビル
今日は探し物があって合羽橋。 だいぶ変わったと聞いていたしお天気も良いし十数年ぶりくらい...

2017・12・12 昼飯は、浅草・ヨシカミ
昼飯は、浅草・ヨシカミさん。 あんまり久しぶりだったら、なんだか素朴な洋食に思え...
- 日記(4430)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(795)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(20)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)