
2017・1・17 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜の現存関東大震災復興橋梁・吉野橋
寒いけど晴れ! 横浜の現存関東大震災復興橋梁にでかける。 まずは、吉野橋。 関東大震災で壊...

2017・1・16 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜の現存関東大震災復興橋梁・天神橋は架け替え工事の真っ最中でした。。
関東大震災で壊滅状態になった横浜の橋。 復興事業で国施工37橋・市施工141が新築・改築...

2017・1・14 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜の現存関東大震災復興橋梁・八幡橋
関東大震災で壊滅状態になった横浜の橋。 復興事業で国施工37橋・市施工141が新築・改築...

2017・1・14 徳山恭三という彫刻家の衝撃
もしかしたら、寝ている間に羽が生えてどこかにいってしまったんではないだろうか?朝、どき...

2017・1・13 おばさんぽ 小学校にある小さな海水水族館(^^♪横浜市立間門小学校附属海水水族館(^^♪
神奈川県博物館協会が発行している「かながわのミュージアム」を眺めていたら、なんと!公立...

2017・1・12 大桟橋を離岸する飛鳥Ⅱを見るのが好きなんだなぁ
飛鳥Ⅱが大桟橋を離岸する日にたまたま港方面に出かけていると、必ず見送ってしまう。 タグボ...

2017・1・12 今日は妹の命日
妹が逝ってもう11年にもなるのか。。。 そのせいかなぁ・・・ 私は、あの世というか、魂が...

2017・1・11 テキトーに渡るおばさんの橋 横浜の現存関東大震災復興橋梁・宮川橋
現存横浜震災復興橋梁・宮川橋の両岸は、歓楽街。片方は飲み屋さん街。昼間は静まり返ってい...

2017・1・10 横浜の現存関東大震災復興橋梁・長者橋
かつてはお屋敷が建ち並び、第二次世界大戦後は売春宿が軒を連ね、今は若手アーティストが集...

2017・1・8 横浜の現存関東大震災復興橋梁・旭橋
かつてはお屋敷が建ち並び、第二次世界大戦後は売春宿が軒を連ね、今は若手アーティストが集...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4430)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(795)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(20)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)
バックナンバー
人気記事