
2016・12・1 おばさんのペット やもめ2年目のきん
お! きんが乾燥させてるサラダスピナーの上でうとうとしている。 めっきり白髪というか白い...

2016・12・2 おばさんぽ 横浜市認定歴史的建造物・旧神奈川産業組合館
本日は横浜市環境創造局中部水再生センターに見たいものがあって見学の予約をお願いしていた...

2016・12・3 商店会のイベントだったんだ
駅と商業施設の連絡通路のイチョウ無事に黄葉(^^) ん?なにやらにぎやかだと思い出した。 ...

2106・12・3 おばさんぽ 横浜の素敵な建造物・ジェラール水屋敷地下貯水槽と黒澤監督ゆかりの梅林さん
横浜市環境創造局中部水再生センターへゆる~い見学予約お願いして、県庁の屋上で馬鹿なニワ...

2016・12・4 おばさんのちょこっと社会科見学 横浜市環境創造局中部水再生センターへ石と煉瓦の下水道管をたずねて
とこにもかくにも、煉瓦!ってなによ(^^;横浜の歴史的建造物をめぐっていると、必ず出てくる...

2016・12・5 おばさんの路上観察風数行つぶやき・・・トイレットペーパーホルダー
清潔と工夫があれば、なにもテカテカと最新型でなくともよい。 ...

2016・12・5 おばさんの路上観察風数行つぶやき・・・猫の擬態
あちらにこちらを合わせるという手もある。 こちらからあちらを選択するという手もある。

2016・12・6 おばさんぽ 厚木の野外彫刻 ぼうさいの丘公園
10月に厚木市の第26回野外彫刻造形展に行った。厚木にもけっこうに野外彫刻があるんだ!...

2016・12・7 おばさんぽ 厚木の野外彫刻 厚木市文化会館 昼飯はCafe&Brasserie Bon
ぼうさいの丘公園に10作品をたずねた。小田急本厚木駅へ戻る途中で、かな中バス厚木市文化会館前バス停で途中下車。赤レンガが初冬の日差しに映える。ここには、厚木素敵美術館をつくる会寄贈...

2016・12・8 おばさんぽ 厚木の野外彫刻 厚木市役所本庁舎そして厚木中央公園の謎の球体群
厚木市文化会館4作品をたずね、Bonさんでお昼。厚木市役所本庁舎へと向かう。ここには2作品...
- 日記(4550)
- 野外彫刻・パブリックアート(294)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(103)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(109)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(68)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(20)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(796)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(38)
- 黄金町バザール2016(7)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(29)
- 祭(21)
- つぶやき(53)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- その他(1)