goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2018・3・20 鶴屋吉信 おはぎ・さくらすりこはく・さくらようかん

せっかく桜が咲きかけているのに、冷たい雨だ。
今日はゆっくりとおやつ。
鶴屋吉信さんのおはぎと桜のすり琥珀と桜羊羹。



盛り合わせて、丁寧にお茶をたてる。

月光荘さんの小さな鉛筆と小さな色鉛筆と小さなスケッチブック。

なんとなく春待機な日。。
明日も雨予報。。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うさぎ
tonnkoさまありがとうございますm(__)m
その通りだと思いますm(__)m
tonnkoさまは能天気とかではありませんので、そういうことを言うやつはお尻ペンペンなのです(`_´メ)
tonnko
一目惚れ の反対語ですが、ヤフーで検索して見ましたが、一語では無い様ですね。
あったとしても、とても決して口にしてはいけない言葉だと思います。
一目惚れ と、言われて嫌な気持になる人は少ないと思います。
一目惚れの反対語は、決して聞きたくない、言われたくない言葉でしょうから、
無い方が良いのでは?と思っていました。

脳天気、テンネンと常日頃言われて居るわたしですから、そんな言葉があったら困ります。
うさぎ
tonnkoさま
すいません(^^;
よろしくお願い申し上げますの、くが抜けてました。
やっぱ私はまぬけだ(^^;(^^;
うさぎ
こちらこそありがとうございましたm(__)m
上がり込んでしまってほんとにごめんなさいなのでしたm(__)m
お土産までいただいてしまってもう感謝なのです(*^▽^)/★*☆♪
瓶は、買ったので驚かないでくださいませ(^^;
tonnkoさまの素敵なおすそわけを皆さま楽しみにしてますので(私も含めまして)、よろしいお願い申し上げますm(__)m
今日は、一昨日から、なんだか引っ掛かっていた、一目惚れの反対語のこともお伺いしたかったのですm(__)m
tonnkoさまとお話ししているうちに、言葉とは、人を傷付けるためにあってはならないのだと、反省しました。
一目惚れの反対語は、もうどーでもよくなりましたのです(^^)/
明日はほんとに雪だったらどーしよ(^^;
tonnko
悪天候の中、ありがとうございました。
いつも驚かされますが、今日が一番驚きました。
あんなに沢山の空き瓶、重かったでしょうし、あの悪天候ですから。
一緒にお茶をして下さり、エネルギーをいただけたようで嬉しかったです。
感激でした。
お帰りになって仕舞われ、なんと無く所在なくて、しばらくぼんやりして居りました。
なんと無くリコーダーを吹きたくなり、愛奏歌集の頭から吹いていましたが、
なんと無く、曲目の順序を変えたくなり、楽譜を全部取りだして、
順序を変えてから、再度吹いてみました。

その後、頂いた瓶の丁寧な包装を外しました。
こんなにたくさん持って居られたのですか?ありがとうございました。
ご来訪頂き、本当に嬉しかったです。
偶には、我が家の麺定食を召し上がって頂けると嬉しいです。
本当にありがとうございました。
うさぎ
Re:午後のひと時?←午前の出発前(^^)/
今、地下鉄です。
実際には、雨靴はいて、スケッチどころかさみぃ〜(^^;
弘明寺の桜はもうスタンバイでした(^^)/
晴れたら一気に満開春爛漫(^^)/
たまボブ
午後のひと時?
美味しそうな和菓子の数々、そしてお薄まで

雨上がりには散歩で見かけた風景をスケッチ、
次からは沢山の写真と一枚のスケッチのブログかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事