goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のころころこころ

2018・12・4 昼飯は、飯綱町三水農産物直売所さんちゃん・農家レストラン食ごよみ日和。美味しかった(^^♪

今日は、まずは母の菜園の収穫。

農作業をしていると、暖かいを通り越して暑かった(^^;

昼飯は、母がどうしてもあそこで食べてみたいというので、飯綱町三水農産物直売所さんちゃん・農家レストラン食ごよみ日和さんへ。
飯綱町三水農産物直売所さんちゃん。
旧三水村のリンゴはたぶん長野市周辺で一番美味しいのです(^^♪今はサンふじ(^^♪

日和さん。









車を置いて店に入ったら、母がすでに一日6食限定いいづな御膳を注文していた!



この玉子ふうふうってどうやって作るんだろ?

リンゴの天ぷらは初めて食べた!

農家の奥さんたちが作る滋味あふれる数々。美味しかったのです(^^♪
その後色々と用事を済ませて。

それにしても気温の高い一日だったなぁ。
今は暖かい小雨が降っている。
明日からは寒くなるようだ。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うさぎ
ひろたんこんばんは~(^^)/
驚いた!
さすがカリスマシェフ!!!
見ただけでわかるのね!!!
ミニ土鍋の鶏肉の柳川風の上に、謎のふわふわが乗っていました。
ほんとにふわふわな食感。
メレンゲと卵黄混ぜるのね(^^)v
今度やってみる(^^)v
ありがとうございます(^^)/
お礼と言ってはなんだけど、大根と白菜いるかい?
おやすみなさい❤️
ひろたん
こんばんにゃ
旨そなご飯だなぁ
最近、作ってもらったことないので
なんとなくですが
こゆのに、憧れたりします
卵ふうふう、たしか江戸時代からの
料理だったような?
気のせいかも知れません
見た目ですが、メレンゲと卵黄が
混ざってて蒸した感じかなぁ
わかりません、あはは
畑のあるご実家、
料理人の憧れです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事