世間様は連休。私は連勤。このくらいはいいだろ。
仕事の休憩に散歩にいつも愛用してるのは、タイガー魔法瓶さんの「夢重力ボトル」の300ml。今回買ったのは、500ml。

携帯茶器と水筒のお湯を携えて散歩に行くようになってからというもの、300mlでは足らなくなった。これは不思議だった。酷暑シーズン以外は、喉が乾いて300mlのエビアン買って飲むの1/5くらい。残りは帰宅後の水割りだった。それが、あれ?もう無いんか(T_T)同じ容量なのに(?_?)
で、迷い無く同じののサイズ違い。
この水筒は、とにもかくにも軽いのがありがたい。保温に優れ完璧に漏れが無いのがありがたい。そしてシンプルな構造がありがたい。全部、ありがたい。

ノスタルジックなアラジンの水筒(^^♪
私が小学生の頃は、これしかなかった。大きくて重くてすぐに冷めてすぐに温まって容量は極めて小さくて・・・

遊び水筒も楽しい。

それはそれで楽しい。でも年に一度くらいしか使わない(^^;
やっぱ、大事なパートナーは、「夢重力ボトル」。
こういう優れた製品は、世界のどこさがしても、たぶん無い。
色々と自信喪失になりそうな日本国の製造業であるが・・・
汎用で身近なものを丁寧に作ることができるのは、誇りであり最強の武器であろうと、私は思う。
メロドラマを作るには、ヒロインの病気は脳腫瘍とか白血病とかであって、まかり間違っても水虫ではない。メロドラマに浸るにはいいが、現実に自分が罹患せねばならぬとすれば、脳腫瘍や白血病とかより水虫の方が絶対に良いは間違いない。
ま。
桜と休みとお天気が一致すること祈るのみ。
まだ2日もあるけど。