今日は約3年半ぶりに鶴見区へ野外彫刻見物。
JR鶴見駅~潮鶴橋水際緑道にかけて、横浜市政100周年記念事業のひとつだった「横浜彫刻展YOKOHAMA BIENNALE'93」の作品が設置されている。
JR鶴見駅東口。






同じ井上作品が西口にもある。「さわやかふれあい」。





ベルロードつるみを歩く。





「Family 93」:中村節子:ブロンズ:64×68×400:448㎏:鶴見銀座商店街賞受賞作品。




東口から鶴見区役所へ。



「風 きらめく」:北裕行:ステンレススチール&ボールベアリング&ジュラルミン:280×280×470:250㎏。

この作品は動きが早い。
くるくると回る。



このあたりは地下道で道路を渡れるようだけど、方向音痴の私は地上を行く!





鶴見区総合庁舎。



作品は3年半前と同じく駐輪場と化している。




ま。