今日は長野へ。
快晴の東京駅。

ふと皇居の方を見たら、イチョウが色付き始めていた。

足元を見ればギンナン。


丸の内のヒガシヤさんに寄る。ヒガシヤさんは二十四節気にちなんで月に一度一日だけの生菓子を出す。

長野駅も快晴だった。


駅前のデジタル温度計は26℃。

駅前のモミジがほんの少し色付いていたけど、その部分だけ。
暑い。

今宵の食後は、ヒガシヤさんの節気餅。今月は「くり山」。

つぶ餡をやわらかい求肥で包みたっぷりの新栗。

お茶は抹茶にした。

新栗がほろほろと口の中でとけていく。
美味いな。
夜になると冷え込んできた。
でも、閉め切って薄手の重ね着をすれば室内はまだ暖房無しでも過ごせる。
山間部の紅葉はどんな風になっているんだろ?
明日は時間をなんとか時間をひねり出さねば。
ん。
早寝早起きであろう。