装置が台風で故障して修理費や維持費の関係からそうなったようだ。

撤去される前にもう一度みておこうと今日は厚木市へと出かけた。
小田急本厚木駅北口下車。


ロータリーには「若き心」:難波孫次郎:ブロンズ:1977年がある。

急増する乗降客に対応するために北口広場が整備された時に設置されたという。
噴水球がある厚木中央公園。


噴水球。





ものすごくインパクトあるんだけど、神奈川県内の野外彫刻めぐりに熱中している時に厚木市役所に調べに行ったのだけど、東京ランドスケープ研究所の作品という以外はすでに詳細は不明となっていた作品。




面白かったんだけどなぁ・・・


噴水球のお隣には、「愛と勇気」:井上なぎさ:2000年。

広場には、「石のかたち‐コスモス‐」:高橋正晴。



公園のお向かいは厚木市役所。




自販機のそばに、「ひるさがり」:高嶋文彦:1997年。



この建物も老朽化しているんだなぁ。。

噴水球が無くなったあとはどんな風になるのかな?