午前中少しマシだっただけで、今日も蒸し暑い。

この間、アーテックさんの風力発電組立キットと一緒に買ってきた三球儀組立キットを今日は組み立てた。

こんなんでちゃんと歯車がかみ合うのかとも思ったけど、かみ合うんだな。

太陽は赤、地球は青、月は黄に塗ってスイッチを入れれば、回る回る回る。



速い!!!
目が回るほどに速い!!!
ようやく思い出す。
速いのだ。めちゃくちゃ速いのだ。
地球の自転速度は時速約1700キロメートルで公転速度は約10万8000キロメートルだったのだ。
悠久の時が流れ喜多郎氏のシンセサイザーの音が流れるような風景はヒトの身勝手なイメージで、実際にはひたすらに猛烈な速度で回り続けているのだ。
太陽だって自転してる。
月は公転と自転が一致してるから同じく面しか見えないけど回ってる。
こうやって地球上にいろんな生き物が生存してるなんて奇跡だよな。
って思うのだった。
