また稽古帰りにぺぺの石井さんで買っちまった。
今回は白バラ牛乳の白バラ抹茶。
稽古終わるとカルシウムが不足でもするのか、牛乳を買いたくなる。できたらちょいと甘いの。
でも結局コップ1杯しか飲まないから余る。
白バラコーヒーで作ったプリンは美味かった。
柳の下でもう一度ドジョウが微笑むかどうかはわからないけど、昨日は胃カメラ以外に用事がなかったから、これで抹茶プリンを作ってみることにした。

白バラ抹茶:300cc。
全卵:2個。
卵黄:2個。
カラメルはグラニュー糖と水を2:1。

となると、溶きほぐした卵に白バラ抹茶を入れて混ぜて漉すだけ。
色は抹茶色と卵色が混じってなんだけど、売るわけじゃないし着色はしなくてもいいだろ。
キッチンペーパーを敷いて湯を張ったバットに並べる。

150℃に予熱してあったオーブンで50分。

粗熱とれた頃合いで冷蔵庫に放り込んだ。
今日のお楽しみは抹茶プリン。


自画自賛もなんだけど、こんなに簡単なのにこんな美味くてよいのかな。
プリン本体の甘みはかなりひかえめな仕上がりだったから、黒豆はトッピングだけじゃなくてもっと添えても良かったかな。
ま。
今日は、これって夏空みたい。
