鶴見区には横浜市政100周年記念記念事業「横浜彫刻展YOKOHAMA BIENNALE'93」の作品が設置されている。
鶴見区総合庁舎から鶴見川に架かる潮鶴橋へ。







下から潮鶴橋を渡る。









これは・・・と思わず息をのんだ。


2015年11月にたずねた時の画像。



ひどいことを・・・

この作品が設置された頃より文化方面の底は遥かに上がっているはずなのに、なぜだか目の利かないのが増えたなぁと思う。


「億万年の骨の詩」:寺田武弘:花崗岩:150×1080×220:20000㎏:横浜市会議長賞受賞作品。



2015年に見た時にはノアの箱舟のようだと思ったけど、今回は悠久の骨だなぁと思う。







橋の中央分離柵の両端になってるのです(^^)/

